• ベストアンサー

甘やかされて育った彼氏

彼の行儀について、前々から疑問を感じていました。 もうすぐ30代前半の彼なのですが、温和で恵まれた家庭環境で育った為、彼自身すごく性格がよく優しく穏やかな人で、育ちがいいんだなぁと思っていました。 しかし、食事の時など、音を立てて食べる事や箸でモノを指したり、などなど、小さな事なのですが目についてきました。 ある日、また気になったので、『○○(彼)の家は小さい頃から、躾とか厳しかった?』 と聞いたら、『全然!言われたこともない。橋の持ち方とかも、小学校で先生に治された』って言ってました。 今までは、行儀悪い所を見て、彼に対して嫌な目で見ていましたが、それを聞いたら、今まで親からは甘やかされているだけで、何も教えてもらっていなかったんだなぁと思い、可哀そうになりました。だから本当に知らないんだと思って・・・ 逆に私の家は、食事の仕方にしても礼儀にしても、ものすごく厳しく言われていたので、今思うと、とても感謝しています。 そんな彼にも人前で恥をかいてほしくないし、彼の為でもあるので、小さい事ですが治してほしいのですが、どう言えばいいかわかりません。 また、生まれつきなのでしょうがないと言えば、それまでですが、彼の両親を疑ってしまいます。 誰でも通るであろう、思春期の反抗期すら、彼は全く無かったと言いますし、親に反抗したことは今まで無いそうです。それも心配です。 こういう人をどう思いますか?またどう対処すれば一番よいのかわかりません。無理に変えない方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unun000
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.11

 まあ、お仲間。  私の彼も食事のマナーが悪いの何のって・・・箸で食器を寄せたり指したり、食後のお皿も残飯だらけで見るも無残な状態です。改まった席は勿論、仲間内の食事会でさえ同席するのが恥ずかしいほどで。彼の場合は、まったくの放任で育ったのが原因のようでした。  けど、こういうことって意外と言い辛いんですよね。他の方もおっしゃってましたが、「長年の習慣=正しい」って思ってるのが彼からひしひしと伝わってきましたし。  でも、彼が恥をかくのを黙って放置するわけにもいかないし、正直、私も不快感を感じることが多いので、現在頑張って特訓しております。  ・食べ物を粗末にしない  ・相手に不快感を与えない  食事のマナーのポイントってこの2つを理解すれば自ずと身に付くと思うんです。なので、私の場合、まずは彼の家で一緒に食事をする機会を増やして、ここら辺のことをやんわりと切り出すことから始めました。  かなりしんどい作業でしたが(笑)、「そんな食べ方されたら私が食欲失くしちゃう」とか「せっかく作ったのに勿体無いなぁ」みたいなことを繰り返し言っているうちに、  ・ご飯を残さないように気をつける  ・残すならお皿の隅にきれいに寄せる ということが出来るように・・・!当たり前のことなんですが、かなり感動モノでした。 色々とぶつぶつ言いながらも、最近では食べ終わった食器を見せて「これでいい?」なんて確認してきます。もちろん「すごい!えらいね!」と褒めるのはお約束です(泣けてきます)。  実際の箸の使い方などは、ただ「それは駄目!」と言っても反抗されるだけなので(笑)、それをやるとこういう理由で相手に失礼になるんだよ、だから駄目なんだよ、というのを、隠れてマナー本などを見ながら説明しています。この時も、「駄目なんだよ」ではなく「駄目なんだって」と驚きを持って伝えると効果的でした(ああもう)。  はっきり言って子育てです。プライドのだけ育った大きな子どもが相手なのでかなり疲れます。  でも、  >何も教えてもらっていなかったんだなぁと思い、  >可哀そうになりました。  この愛情があれば何とかなるでしょう。  実際、彼に説明するために色々と調べる過程で、自分も知らなかったことや、食材、食器の由来など新たな発見もあり、それなりに自分の役にも立っているようです。  まあ、知らなかったことは仕方が無いわけですし、私も勉強のつもりで半分楽しみながらやっています。質問者様もどうか頑張ってくださいね。

noname#44325
質問者

お礼

わかっていただいて、うれしいです~(><) 私もその気持ち、わかりますぅ~!ホントに大きな子供ですよね。 私も、彼の、行儀悪い所を、直す為に、unun000さんと同じような事をしました。その度に褒めてたり大変で疲れますよね。 でもその積み重ねですもんね~。 それで本人が、他人の前で恥をかかないのなら、私はその努力を惜しみません。 彼の行動を見て、もしや自分自身もまだまだ人から見ればイタラナイ所があるかもなぁ?と思い、彼に指摘するのと一緒に自分も、ネットや本などで調べるうちに勉強になることが沢山ありました。 確かに、彼のことで大変だけど、自分も成長できると思えば楽しめるような気がしてきました。 unun000さん、ありがとうございます。

その他の回答 (13)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

> 育ちがいいんだなぁと 単純に甘やかされただけ、本当に育ちがいい人はきちんと躾けられています。 三つ子の魂百までもと言いますが、その年までそのような状態ではこの先難しいでしょうね。 しかも > 思春期の反抗期すら、彼は全く無かったと 先々が思いやられます、何かあると今まで免疫がなく来ていますから、そこで思いっきり挫折します。 あなたの彼に限った事ではなく、最近の若い人は多くいます。 これが最近鬱が多くなっている原因ではないかと思います。      あなたには酷なアドバイスかも・・・・ですが 将来を考えると、もう少し逞しく育った人を見つけては?と思ってしまいます。

noname#44325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、免疫がついていないためか、私と衝突して、口げんかになることが、多いです。彼は自分の考えが当たり前だと思っていますから。 なので、私がきついことを言うと、ものすごくへこんで思いつめたようになります。それで私も、言葉を選んで慎重にしか意見できなくなってしまいました。私からすると、男性は、少しくらい強く言われても、はいはいわかったよ!と受け流して、いちいちへこんだりしないから大丈夫と思いこんでいました。でも彼のような人もいるんだなぁと、ツクヅク思います。将来の話は出ていますが、少し慎重に考えようと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

彼のような境遇に育った方は結構います。 性格が悪いのではないので気にしないことです。 礼儀は厳しく育てられた方が良いに決まっています。 質問者さんは結構、彼に母性本能をくすぐられているのだと思います。 彼の足りないところを注意し直してあげれば良いです。 もちろんさりげなくです。 箸の場合は、豆を掴む競争をしてはいかがですか。日を置いて2度、3度やり、彼が負ければ持ち方を変えるでしょう。

noname#44325
質問者

お礼

母性本能というより、あまりに自分の育った環境と違うし、私の家なら、すごく怒られることが彼の家では、何も言われないという、文化の違いに驚いている状態です。 >箸の場合は、豆を掴む競争をしてはいかがですか。日を置いて2度、3度やり、彼が負ければ持ち方を変えるでしょう。 こういうやり方も、1つの手ですよね。やってみようと思います。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

育ちがいい・・・・・それは無いですよ。  食事で音を立てたり、箸で物をさしたり・・・これは小さいことではないです。 ある程度以上のレベルの家なら、小さいときにしっかりしつけられる事柄ですから、貴君が言うように、単に甘やかしていた馬鹿親ということです。 多分親も同じことをしているでしょう。  私は馬鹿の再生産と言っています。  子供をしつけるときに貴君とブツカリマスヨ。 マザコン・ファザコンではないかどうか、しっかり結婚を考えているなら確認しておいたほうが良いですよ。  後が大変ですから。

noname#44325
質問者

お礼

なんかホッとしました。彼は、自分の家が当たり前だと思っていますから、なかなか面と向かって言えないし、逆に私が神経質すぎるのかなぁと思ってしまっていて・・・。 でも甘やかすのと、愛情は確かに違いますよね!愛情はその子のことを考えたら厳しくなるものですよね。 おっしゃる通り、自分たちの子供を躾ける時に必ずぶつかると思います。はっきり言ってもらってよかったです。ありがとうございました。(><)

関連するQ&A