- ベストアンサー
外泊の際のゲージについて
新しい家族(パピヨン)を迎えるにあたり室内用のゲージの購入を考えています 教えていただきたいのは、実家とか旅行先でゲージで寝かせなければならない時 持って行くゲージはどうされていますか? キャンプ用のゲージとかキャリーバックとかいろいろありますが、「今日はここで寝るのよ」入れただけでおとなしく寝てくれますか? 新しく購入するので、折りたためて移動しやすいゲージがいいのか(これを実家とかに行くときも持参する)、普通のゲージ+外泊用のもの(コンパクトなもの)を用意したほうが良いのか 迷っています。 前にいた子は 家ではゲージで寝るけど、外泊時は駄目で いろいろ試しましたが、うまくいきませんでした。一度私たちと寝ることを許してしまうと、あとは一人で寝れなくなってしまいました。(家ではゲージで寝れるのに・・・) アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 具体的に教えていただいたのでよくわかりました。 広めのサークル+クレートで考えてみます。