- ベストアンサー
人生最大のピンチ?
20代後半の男です。 実家がコンビニ経営をしていて、自分も手伝っているんですが、時々仕事に行きたくなくなり、周囲の人たちに迷惑をかけてしまいます。 数年前から自己啓発系の本を読むようになり(斎藤一人さんの本がきっかけでした)、日常の中にある色々な幸せに気付くことができ、感謝しています。これからも精神的に向上していこうと思っているのですが、気にしやすい性格や、時々、気分だけで仕事を休んでしまうところがなかなか良くなりません。 接客の仕事はわりと好きなんですが、職場の人間関係がうまくいかないのです。うまくいかないというか、不満がたまったり、やる気がなくなって行きたくなくなってしまうんです。 具体的には、1:自分は表面的には愛想が良い方ですが、他人と打ち解けるのが苦手だと感じています。彼女はいますが、友達は少ないです。 2:また、他人と接するときに、視線がカチ合ったり急に呼ばれたりすると、反射的にビクビクして動揺してしまう事があります(対人恐怖?)。一人の時や家にいる時は平気なのですが、不安になりやすく、他人と距離をとりたがる傾向があると思います。その事で「頭がおかしい」「小心者だ」「変人だ」などと陰口を言われる、あるいは言われるんじゃないかという不安を感じてますます他人に気が許せなくなっているんじゃないかと思います。お客さんに対してはあまりないですが、職場の人間関係でそういう傾向があります。 仮にそういう事を言われてもそれはその人の意見に過ぎないし、そんな事を言う方が未熟なんだ・こっちはそういう弱みやハンデ(?)があっても一生懸命がんばっているんだから、むしろ胸を張っていいんだ、自分は立派なんだ、と考えて自分を勇気づけてきました。色々な本を読んできた影響から、「天は他人の悪口を言うためにその口を与えたんじゃない。」と思い、自分だけは決して他人の悪口、陰口、弱音、泣き言などを言うまいと思い、実行してきました(でも、このような相談は弱音や泣き言にあたるかもしれません・・) 仕事でも、オーナーと店長の息子という事もあり、接客だけじゃなく色々な業務をこなしています。でも、「自分はよくやっている、立派なんだ」という思いが、逆に「それなのにあいつらと来たら何だ?」とい怒りにつながっているのかもしれません。もちろん、彼らにも尊敬できる所はあるんですが、結局イヤな部分の方ばかり見てしまっているのかもしれません。他人と打ち解けられないと言いましたが、本当は自分自身、あまり彼らと打ち解けなくて良いと思っているのかもしれません。 問題は、自分が仕事を休むと、その被害が両親や店全体に及ぶ事です。人数もギリギリでやっているし、休んだ場合、母が自分の分まで働かないといけません。オレは昼勤の時も夜勤の時もあるので、昨日などはオレが休んだために、母が早朝から深夜まで帰ってこられませんでした。父は余裕がないのに新店を出してしまったので、オレが休んだ影響で丸二日寝ずに働かないといけなくなりました。そんな状況なのに、昨日はとうとう出勤しませんでした。オレは性格が優しい方だと思っていたけど、実はこんなにも薄情者だったわけです。身内が困っていて助けようともしない人間が、どうして他人のお役に立てるでしょうか?本によると、「完璧主義は苦しいよ」「自分や他人を許すって言いな」と書いてあったので、何度も「許します」と言いました。でも、こんな自分を許しちゃって受け入れちゃったら、もう終わりじゃないか?って気がします。 親父には高校を中退した頃から「お前は本当にダメだな」と事あるごとに言われてきました。やはりそれは正しかったんでしょうか?いくら自分を向上させる本を読んでも、結局役に立てられないんでしょうか?自分が死ぬ事でせめて大金を残せれば・・とも考えましたが、今は生命保険も自殺には厳しいようで、自殺と引き換えに大金を作る方法はあまりなさそうです。 お金も足りないが、人手も足りない・・オレが店に出るしかないのか・・でもなんかもう行きたくない・・死にたいわけじゃないけど、しばらく休みたい・・でもコンビニだから、一度開店したら、休日というのはありません。忙しいくせに儲からないし、これが夢ならいいのにって思います。今夜もオレが夜勤になっているのですが、行きたくありません。接客業は嫌いじゃないのに、なんでか分からないけど行く気がしない。拳銃でもつきつけられたら仕方なく行くと思いますが、親が困ってるのに・・こんな薄情なオレです。一体どうしたらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3です。状況が許すならば休んでもいいんじゃと思いますよ、ただし急な欠勤ではなく、ちゃんと事情を話してシフトを代わってくれる方や経営してるご両親に頭をさげて休みをとって。休みをとる時は嫌がられるかもしれませんが、そのおかげでその後しっかり仕事を出来るようにモチベーションが回復するならそれもありだと思います。仕事に休みは絶対に必要ですから。 最悪のシナリオとかいうのはあなたより必死で働いてるご両親に失礼ですよ。それを何とかしようと日夜がんばってるのですから。思っても言っちゃいけません。 まずは休みをとれる状況をつくることを目標にすこ~しだけがんばってみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (6)
いっその事、家業は辞めて、他に勤めに出たらどうでしょう。 あなたが当てにならないとなれば、新しく人をいれてシフトも組めるでしょう。 いつ休まれるか分からない人間に業務分担させている程、非効率な事は無いですから。 いきなり休まれて廻りはその都度自分の仕事以外に負担が増えるんですもの。 気を悪くさせるかもしれませんが、家業だから甘えているような気がします。仕事にいかなきゃクビになるとか、そういう危機感持たなくてもいいんですもの。 >オーナーと店長の息子という事もあり、接客だけじゃなく色々な業務をこなしています。 そう書かれていますが、やらなきゃいけない事がたくさんあってこなしていると自負されてますが、中途半端に仕事を休まれてはかえってマイナスですよ。 突然その業務を投げ出されて誰がどのくらい尻拭いしてるかわかっているのでしょうか 迷惑かけている自覚が本質的な部分で欠けていますね >「自分はよくやっている、立派なんだ」は、うぬぼれだと思います。 対人関係も含めて、少し家から出て、世間にもまれた方がいいのでは? 使われる立場を経験すれば、スタッフの方達の見方も少し変わるでしょうし,経営者の苦労も別の立場から見えてくるでしょう 甘えが無くなって、家業に前向きになれたら、戻ればいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 以前はよそで働いていました。でもどこも続かなくて、実家の商売を手伝うようになったのです。 自分の所の店で働いて、「仕事を休むと、これだけ迷惑がかかるんだ」という事が、よくわかりました。と言いながら、どこか他人事のような・・?本当にわかったのなら、行動が変わるはず?口だけで行動が変わらないのは、本当にわかってないからかもしれません。あるいは、本当に他人の事などどうでもいい、冷血漢なのかもしれません。だから周囲にも、心の温かい仲間がいないと感じるのかもしれません。 両親も、オレが当てにならないことはわかっていて頼んでいるのです。求人はずっとしているのです。簡単には来ないのです。ましてや、いい人材となると・・ただ金を払って求人誌に掲載してもらうだけでは、工夫が足りないような気がするのですが、かといって親父はオレのアドバイスなど聞かないし、オレの方からなんとかしてやろう、という気概もありません。 なんか投げやりになってきている気がします・・親にも「そんなに大変なら、寝てればいいじゃん」なんて言ってしまいました。無気力というか、なんというか・・
- rc13
- ベストアンサー率21% (52/246)
さて質問者さんはコンビニに行った事はありますよね。 やる気の無い態度の悪い店員のコンビニって、お客であるコッチも気分が悪くなってきます、結構ありますねこんな店って。 質問者さんの店はどうでしょう、今やコンビニは無くてはならない物になってきました、お客さんに喜んでもらえる事は働き甲斐になりませんか?。 キレイ事のようですが、こう考えられないと自営で商売をやるのはツライです。 親が困るからとか他に仕事が無いからとかで仕方なくやってるのなら今の仕事はお辞めなさい、休みが無い・こんなに働いてるのに儲からない・・・こんなもんですよ自営業って。 あ・それとね、父親って息子を無闇に誉めたりしませんよ、ちょっと照れくさいのかも・・・分かってあげて下さいね、それが大人ってものです。
お礼
ありがとうございます。 お客さんに喜んでもらえる事は働き甲斐になりませんか? ⇒なります。お客さんにありがとう、と言ってもらえると嬉しいです。ただ、ちょっと今の自分にできないようなレベルを目指してしまい、ブルーになっているのかもしれません。もちろん、得意なこともあるんですけど、なんか職場に共感し合える、「一緒にがんばろう!」って思える仲間がいないんです。もっとこう、仲間って感じられる人がいればなあ・・って思います。 オーナーと店長の息子だから、気を遣っているのかもしれないけど、むしろこっちの方が気を遣っている気がします。人に指示を出すにも、威圧的にならないようにすごく丁寧にしてしまいます。そうすると今度は、年下のバイトにもバカにされているような・・別に他人がどう思おうが、関係ないですけどね。とにかくこんな風に、他人の事をいちいち勘ぐってしまうんですよ(><)
- dan7
- ベストアンサー率29% (121/417)
40代の男性です。 気を悪くしないで頂きたいのですが、あなたが感じている不安は、大なり小なり多くの人が感じている不安だと思います。 アルバイトだろうが経営者だろうと、自分に120%自信を持って仕事をしたり、人と接している人なんて稀ではないでしょうか、むしろ、そのような人は、自信過剰で独善的で、周囲から浮いてしまうのではないでしょうか。 心理学の専門家ではありませんが、ご質問を拝見したところ、あなたは、少しわがままなんじゃないかな、と感じました。 何に対してわがままかというと、他人に対してではなく、ご自身に対してです。 でも、その一方で、これじゃいけないと感じて巻き直しを図ろうとするから、辛い気持ちになってしまうのはないでしょうか。 そこで、対策です。 ご自身で仰っている通り、あなたは従業員であると共に、経営者の側にもいらっしゃいます。 ここで、店を「手伝わなければいけない」と言う受身の発想を捨てて、フランチャイズと言う枠組みのなかで、どうやって店が儲かるようにしようかと、経営者の視点で積極的に打って出ては如何でしょう。 まず、フランチャイズのマニュアルを精読し、出来ていない所から正してみては如何でしょう。 仕事にしても勉強にしても、受身では直ぐに飽きてしまいます。 ご自身から動いて周りを動かすと言う楽しみを覚えたら、一見単調なコンビニの店舗管理も違った目で見えてくるのではないかと思います。 幸い、というと怒られてしまいますが、付き合っている方がいらっしゃるなら、その方の意見を聞いてみるのも良いと思います。 もし可能なら、短時間でも他店を観察しては如何でしょう。 兎に角、自分の中に仕事に対するこだわりや引っ掛かりを沢山作って、ご自身で変えて行くのです。 そうすれば、仕事に対する意欲も変わってくるのではないかと思います。 そのきっかけに、まず大学ノートを一冊買いましょう。 レイアウトを工夫して、店の改善をそこから始めることをお勧めします。 人はやはり仕事です。 仕事が充実していなければ、やがてくすんでしまいます。 その点コンビニの仕事は、誰にとっても十分やりがいのある仕事ではないでしょうか。 要は、取り組む姿勢です。
- esagakari
- ベストアンサー率44% (22/50)
仕事に行くのは自分です。誰も助けてくれません。No1さんの意見はもっともです。 私も高校中退ですし、経営者の家庭で育ち、一緒に仕事もしました。はっきり言って経営者の息子なのであればどのアルバイトや社員より仕事をしないと絶対に認めてなどもらえません、おそらく自分でもわかっているでしょう。 経営も人間関係も改善されれば仕事も出来るようになると思うならばそれは自分でやるしかないですよ。それがむりならすぐにでも外に働きにでてせめて親御さんの経済的負担を軽くするほうが良いでしょう。 本は時々良いですが、たかだか本一冊であなたが何年もかけて身につけた性格、人格、生活習慣は変わりません。できたらみんなとっくに読んで、世の中楽しいことだらけです。そうはいきません。 自分で考えて自分で行動しなければいつまでたっても変わりません、それが本当の自己啓発です。人の意見で変わるのはぜんぜん「自己」啓発でもなんでもありません。 急には変われなくとも今から始めなければ親御さんが死ぬときや自分が衰えたときに取り返しのつかない後悔の念に駆られて生きることになります。そうなりたくないならまずは今日仕事に行くところから始めるべきでしょう。まずはがんばらないでも、とりあえず確実に仕事にいくのが第一歩です。できなきゃそれまでです。後悔するのはあなたです。
お礼
お返事、ありがとうございます。そうですね、最近では、「少しは仕事が早くなったな」など、仕事についてだけは少しは親父も認めてくれていたでしょうか・・オレの力を当てにして、新店を出店したのかもしれません。さんざん人の事をダメ呼ばわりしておいて、勝手な話ですが。 自分でやるしかない・・それが現実ですか・・なんか今は休みたいんですよね。なんで他人と打ち解けられないんだろう?なんで怖いんだろう?他人にもっと心を開ければ、もっといいサービスが出来るのに。自分も楽しいし、もっと他人を喜ばすことも出来るのに。引きこもっている事が許されるのなら、引きこもっていたい・・でもそんなことしたら、親が過労でぶっ倒れるか、勘当されるか、最悪、無理心中・・なんてシナリオまで浮かんできます。
- cha-cha-
- ベストアンサー率28% (23/80)
こんにちは。あまり自分を責めちゃいけないと思いますよ。 あなたはここに書いたことを両親と話したことはありますか。 自分だけで抱え込んでいませんか。 ここはあくまでも第三者の立場の意見を求める場所だと私は思います。あなたの相談内容は第三者の立場からどうのこうの言う問題ではないと思います。 ここに書いているあなたの気持ちを両親に話してみてはどうでしょうか。 無理して仕事すると体も心も壊れてしまいますよ。 そうなる前にどうぞ、ご両親とお話してください。
お礼
ありがとうございます。長文なのに読んでいただいて、感謝しています。 両親にも話したことはあります。親父は短気であまり建設的な会話にならないのですが、父も母も共通しているのは、「お前は気にしすぎ、考えすぎなんだ。細かいことを気にするな」と言います。でも、そう言われてできるなら、困ってないわけで・・ それと、オレが両親に「あの人がオレの事をこう言っていた」と話しても、二人とも信じてくれません。「そんな事、言うわけがない」と・・たしかに面と向かって言われたことはないんです。他人同士のヒソヒソ話や、独り言のように時々ボソっと何かつぶやく人もいますが、そういうのを被害妄想で自分の事を言われているんじゃないか?と気にしやすいです。自信がないんでしょうか・・? それで、親に「精神病じゃないか」と言われた事もあります。他人にも、そのような目で見られているんじゃないかと思うと、安心できません。でも一つたしかな事は、精神病だろうがなかろうが、仕事を休める状況じゃないって事です。そんな余裕はないというのが、我が家の現状です。今日は、オレは仕事に行けるんだろうか・・?「よし、行こう!」と決断できるんだろうか・・?
- Nigun
- ベストアンサー率22% (200/893)
単なる逃げや甘えでしょ。 実家が経営者で良かったですね。あなたの性格じゃ一般企業に就職出来ないですよ。 こうして質問を読む限りでは、あなたは何事からも逃げているだけ。 高校からも仕事からも。あなたに必要なのは、自己啓発の本ではなくて、嫌でも吐き気がしてでも何が起きたとしても仕事に行く事です。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 「あなたの性格じゃ一般企業に就職出来ないですよ」との事ですが、親父と同じ意見ですね。 こういう事を言われた場合、「はい、そうですね」と同意してはいけないような気がします。というのも、他人のネガティブな意見に同意して自分を貶めても、何の得にも改善にもならないからです。 例えば、「あなたはバカだね、デブだね、気持ち悪いね」etc..他人にそういった事を言われて、その人が同意しちゃったら、その人は自信をなくして、人生ダメにしちゃいますよ?だからそういう事を言ってはいけないと思います。偉そうな事を言える立場じゃないですが・・僕が求めているのは現状を良くしていくためのアドヴァイスなんです。「そう覚悟して実家の店で働けよ」という意味なら別ですが・・。 「あなたに必要なのは、自己啓発の本ではなくて、嫌でも吐き気がしてでも何が起きたとしても仕事に行く事です。」との事ですが、行く気がしないので困っているんです・・どうすれば、行く気になるでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 ”まずは休みをとれる状況をつくることを目標にすこ~しだけがんばってみてはいかがでしょうか。” すこ~しだけがんばる、という言葉に、なんだか励まされた気がします。そう、今ならまだ間に合う・・今行けば、親も助かり、自分も助かる・・どう考えても行った方がいい・・なんですよね・・・・・・行けるかなあ・・?どこかで、理不尽なサボリ欲があります。もういいや、というヘンな開き直り・・なんとかしないといけないですね。