- ベストアンサー
人から聞いた、人の悪い所が気になってしまう
職場の人間関係は深入りしない方がいいとわかっているのですが、 よくランチなどしていた仮にAさんの良くない面を人から聞いてしまい 、私から見てもそういう面もあると思い、うまくやっていけるかしらと悩んでいます。 Aさんは私と話すときもキャッチボールというより、最近は何を 言ってもAさんの感じたこと思ったことだけが返ってくることが 多いなあと感じるようになりました。 これはね、こうなんだよ。という感じで私の考え方には無頓着な感じです。今までAさんの思う通りに合わせ過ぎたのかもしれないのですが、 なんとかしたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今までAさんの思う通りに合わせ過ぎたのかもしれないのですが、 なんとかしたいと思っています。 そのように、お考えなら、そのように、Aさんに思うことを言うように されれば解決でしょう。 何も、ほかから耳に入ったことの情報のせいにするのはフェアではないですよね? あなた自身がそうおもって、Aさんに今までと違った態度をとりたいなら、自己責任で【うまくやっていけるかしらと悩んでいます。】で結論を出す。 どちらにしても、最初から、あなたは、 「これはね、こうなんだよ。という感じで私の考え方には無頓着な感じです。」と思っていた。 つまりは、Aさんに対するあなた自身の見解と同じような声を聞いたことで自分を外に出そうと決心して、「・・・なんとかしたいと思っています。」 でも、あなたは、Aさんともめることがいやだったから、Aさんを否定するようなことは避けてきたのでは? あなたにとって、もめることを避けるのと 言いたいことを言うのと、よりどっちが重要なのでしょうか? もめるのがいやだから、思うことを言わずにきた。 誰かが、自分と同じようにAさんはこうだと考える人がいる。 で、その人は、現実にAさんに言い返すようなことをしてもめてますか? あなたは、最初に、「王様は裸だ」といえるでしょうか? 問題は誰が何を言ったか聞いたかではなく、あなたが、自分で言いたいことを最初にいえなかったということ。 今後も、最初である限り、言えるでしょうか?
その他の回答 (2)
- 10matsu
- ベストアンサー率30% (275/916)
人から聞いたためtukusinさんがAさんの事をそういう目で見始めたのか… それとも、tukusinさんがAさんの事を少しでも「この人って?」と思っていた矢先に良くない話を聞いたために、Aさんの悪いところが助長されて見え始めたのか… どちらにしてもtukusinさんが今後Aさんとどのように関係を保っていくかが問題ではないでしょうか? 人には良いところ、悪いところがあります。 それをひっくるめてAさんという人間があるわけで、それをtukusinさんの許容範囲か否かで付き合いが変わってくると思います。 たとえ人から悪い話を聞いていなくても、付き合っていくうちに合わないな、と思う人もいるでしょう。 人から悪い話を聞いていても、私にとっては許容範囲の人もいるでしょう。 そこはご自分で判断してお付き合いを考えたらいいと思います。 職場の方のようですから、全く付き合いをしないという訳にもいかないのでしょうから、そこは大人の対応で… 人の悪口は「ふぅ~ん、そう」と聞いて流せばいいのではないでしょうか。
お礼
最近Aさんと他の人でちょっとしたトラブルがあり、2人で起きた事がAさんの相手の口から割りと広く知れてしまったことをAさんが知ったこともあってAさんは少し無理して頑張っていて、以前と態度が変わってきたのではないかと思います。この件で私が心配する側になったのが、心配される=トラブル未解決=気分良くないとならないように、接していこうと思います。 そうですね。悪口聞いて何とかしないとと思わず聞き流しておけばよいですね。ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
他人の噂話とはえてして悪口であり,かなり誇張やその人の考えですから,人の悪口は聞かないことです.それを受けて対応していれば,相手にも何か感じるものです. 人の事は悪い面ではなく,いい面だけを見て対応しましょう. 決して悪口の相槌を云ってはなりません.次はあなたがこう云ってたとなってしまいます.
お礼
悪口には「うんそうだよね」と返してはいけないということですよね。 知り合いの人に悪口が始まるとすっと会話をやめる人がいます。 何もろこつにさけることはないと思っていましたが、やめるほうが いいのですね。私がAさんを他の人に悪く言われているAさんという 目で見てしまった為、いまいちうまくいかなくなったのかもしれませんね。ありがとうございます。
お礼
Aさんに対しての話の中に、私も思い当たる所があるので、 悪いAさん像が出来たのかもしれませんね。 その人はAさんに言い返すのではなく、少し距離を置いて話し方を 対等にして解決しようとしているようです。内心どう思ってるかは 分かりようもないですが、表面は穏やかに見えます。 最初に「王様は裸だ」は言えないと思います。 以前あったトラブルと原因は一緒と聞いたので。(その時は私も当事者でAさんの立場の人が辞めたから解決した)。 つけてもらった解答にお礼を書いていて、だんだん私は今後どうするか考えがまとまってきました。 直接、言うのではなく、人としては対等なんですよという態度で接していこうと思いました。ありがとうございました。