- ベストアンサー
主にホームページ(webページ)作成用に使うパソコン(PC)のスペックについて
タイトル記載の用途で使用するパソコンをBTOで購入しようと思っています。 色々と調べ、いいなと思える製品を2つまで絞りこみました。 以下に記述する2候補のうちどちらがより私に適しているか、みなさんの御意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、デュアルモニタで使用し、ソフトは主にDreamWeaver、イラストレーター、フォトショップ、MSオフィスを使用する予定です。 それでは宜しくお願い致します。 ●マウスコンピューター(販売元) MDV-EXTREME 5920ST を私がカスタマイズしたPC 送料込みで合計137,760円 ・OS:XP PRO SP2(OEM) ・CPU:Athlon 64×2 デュアルコア 6000+(SocketAM2/2x1MB L2キャッシュ/3.0GHz) ・CPUファン:SocketAM2用CPU FAN (DualCore対応) ・メモリ:DDR2 SDRAM 2048MB PC2-5300(1024MBx2) ・HDD1:250GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ ・HDD2:160GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ ・マザーボード:NVIDIA(R) nForce(TM)570 SLIチップセット搭載マザーボード ・ビデオ:NVIDIA(R) GeForce(R)7600GT PCI-Express/GDDR3 256MB/TV-OUT/DVI(デュアルモニタ対応) ・ドライブ1:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込/DVD±Rx16/-RWx6/+RWx8/RAMx12) ・ケース:ATXミドルタワーケース(500W電源) ・6メディア対応カードリーダー 付き ・サウンド:[オンボード]ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ ・LAN:[オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LANx2(Dual LAN) ・IEEE1394:[オンボード]IEEE-1394ポート ・その他:キーボードのみ ●TWOTOP(販売元) VIP E67P5B/DVRAM/86GTSを私がカスタマイズしたPC 送料込みで合計 146,205円 ・OS:XP PRO SP2(DSP) ・CPU:Intel Core2 Duo E6600 (FSB1066MHz・2.40GHz・L2:4MB) ・CPUファン:SocketAM2用CPU FAN (DualCore対応) ・メモリ:2GB(1Gx2/DDR2-667/DualChannel) ・HDD1:160GB SATAII /8MBキャッシュ/7200回転 ・HDD2:160GB SATAII /8MBキャッシュ/7200回転 ・マザーボード:ASUS P5B OEM (intel P965+ICH8/DDR2(4Slot/MAX8GB)/GbLAN/サウンド) ・ビデオ:【新製品】NVIDIA GeForce8600GT (PCI-e/256MB) ・ドライブ1:【Vista対応】スーパーマルチDVD±RDL10x対応 【シルバー】±R18x(±RDL10x)/+RW8x/-RW6x/RAM12x FDD ・ケース:ViP ミドルタワーケース【シルバー】CBL03SV 電源別売 ・電源:550W AcBel 製電源 ・11in1カードリーダ【シルバー】 付き ・サウンド:8chオーディオオンボード ・LAN:ブロードバンド対応Gigabit(10/100/1000)LANオンボード ・IEEE1394:記載なし。(詳細については不明です。) ・その他:光学式マウス+キーボード
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず >ちなみに、モニタ端子 RGB x 1/DVI x 2というのは下記ページで見たものですので、宜しければ見てみて下さい。 これが諸悪(?)の根源でしょうか^^; これは価格.comの誤表記と言って良いですね。 リンク先のさらにメーカーHPにも飛んで確かめましたが 本来はRGB x 1/DVI x 2ではなくTV x 1/DVI x 2と書かれるべきものです。 >こちらですと、デジタル口(DVI)では問題なくそのまま液晶モニタと接続出来そうですが、アナログ口(VGA)では変換アダプタが無ければ液晶モニタと接続出来なさそうですよね。 いいえ、そうではありません。 むしろ液晶モニターはVGA(D-sub15ピン)を無変換で 接続するものが多いので むしろ逆にDVI-IをVGAへの変換コネクタを使って 接続する普通になります。 VGAをDVIに変換は出来ません。 (蛇足ですがDVI-DもVGAには変換できません。) DVI-IのみVGAへ変換できます。 これはDVI-Iがデジタル信号とアナログ信号を同時に出力するので コネクタ形状の変換で対応できるからです。 (因みにDVI-I付きのビデオカードには 変換コネクタは最初から付いてくるので 気にしなくて良いです。) あとはモニター側の問題となりますが 液晶・CRTに限らず今販売されているモニターで DVI端子だけを装備したモデルは少ないです。 DVI端子を装備しているモニターでも DVIとVGA(D-sub15ピン)両方を装備したモデルが圧倒的に多いです。 目的から考えるとあまり安いモニターは買わないでしょうから 両方装備が主流でしょう。 (安い液晶だとまだVGAしかないと言うのも多いです) ですので >(1')アナログ(要:変換アダプタ)+デジタル(出力2口)→液晶+液晶(デュアル) は間違いで「デジタル(要:DVItoVGA変換アダプタ)+アナログ→液晶+液晶」のデュアルモニターが半分正解。 実際はDVI+VGAでもモニター側が対応していれば 変換アダプタなしでもデュアルモニターできます。 ショップBTOのビデオカードのところに出力端子が 書いてある場合は(親切もありますけど) 実際は書いた方がショップとしては説明が省けるからです。 (要するに省力化のためです) ・DVI ×1/VGA ×1ならDVIとVGA(D-sub15ピン)が各1つ ・DVI ×2ならDVI端子が2つ(大抵がDVI-Iです) です。リンク先まで探していく必要はありません。 メーカー・型番では当然ありません。 ですが必要な情報ではあるから書いているのです。 どんなメーカー・型番であるかは大きな問題にはなりません 問題になるのはGPU(グラフィックチップ)とVRAMだけで その点は書かれています。 むしろ組み込んだ際に動作がしっかりするかどうかが問題ですので オプションとされているものは BTOとして動作確認を取れているものを記載しているのですから そう言う意味でもメーカー・型番は関係有りません。 蛇足ながらTV ×1(HDMIも無視でいいです)と後に書かれていても 今回の場合はそこは無視してください。 あくまでもこれはTV出力用であって モニターに出力する端子では無いです。 (出力する手立てが全く無い訳ではないですが 手間隙かけてもモニター用端子の様な高細密描画にはなりません)
その他の回答 (14)
- excaliburn
- ベストアンサー率18% (4/22)
今はAMDとインテルは然程、違いはありませんね。 BTOを利用されるのなら相性問題に泣かされる事も ないでしょうし。 マルチタスクにはCore2 Duo の方が向いてるかもしれません。
お礼
その節はお世話になりました。 また機会がございましたら、ご助言よろしくお願い致します。
補足
2度目の回答をありがとうございます。 両者に違いはあまりなさそうですね。 >マルチタスクにはCore2 Duo の方が向いてるかもしれません。 円周率の計算以外でもしっかり使えるヤツなんですね!(笑) ただ、AMDと比較するとお値段が高めですよね。。。そこが痛いっ あと、CeleronDでも可能との話がありましたが、正直ちょっと不安です。(笑) 将来的にはVISTAに移行するでしょうから、デュアルプロセッサにしておく価値はあるんじゃないかと思うのですがいかがでしょう。 話は変わって、今まであまり触れてきませんでしたが「ファン」についてはどう思われますか。 CPUファン、ケースファン、メモリファン、色々あるかと思いますが、私のような使い方では特に心配する必要はありませんかね。 パソコンはほぼ常に電源入れっぱ状態ですので、熱くなり過ぎたりしないか心配なのです。標準のファンにまかせて大丈夫なのだろうか…。(苦笑)
- excaliburn
- ベストアンサー率18% (4/22)
上の方が仰られるとおり、 目的から言うとオーバースペック、 性能過剰かもしれません。 3Dグラフィックを当面予定されてないなら、 グレードを下げてもいいかもしれません。 CPUはAMDの戦略で格安になってますので、 その価格差が全体の値段差になってると思います。 結構データ容量を使うのでHDDやDVDに保存する事になると思いますので、そちらも参考になさってみてはいかがでしょう
お礼
その節はお世話になりました。 また機会がございましたら、ご助言よろしくお願い致します。
補足
昔はMacで3Dレンダをしていたのですが、大きな画像になると普通に1時間以上かかってしまうんですよね…。 その経験が後遺症になっているのか「ノロそうなのはイヤかも…」と思ってしまうんです。(笑) CPUは大きく分けて、インテル製とAMD製とがあるかと思いますが、選ぶ際の基準等ご存知でしたら教えて頂けると助かります。 知名度的にインテルを選びたくなるのですが、コストパフォーマンス的にはAMDの方が良い気がするんですよね。 DVDドライブについては、焼けるタイプと-ROMタイプでは2500円くらいしか違わないので、焼けちゃうPCにしておきます。(照) ご助言ありがとうございました。とても参考になりました!
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
>ちなみに、デュアルモニタで使用し、ソフトは主にDreamWeaver、イラストレーター、フォトショップ、MSオフィスを使用する予定です。 と言う事ですが、どちらも過剰です。 まず光学ドライブはDVD-ROMでいいし グラボは7600GSクラスで十分です。 サウンドもインボードで十分ですし 強いて言えばPhotoshop対策なのかな?とも思わなくはないですが Webデータ作る程度であれば CPUもCeleronDで十分です。(まぁ落とす事も無いですけど) そう言う意味で電源も不要に大きいとなりますし カードリーダーは条件に挙げている用途では不要。 10万なんて行かないマシンで十分です。 そう考えれば過剰以外何物でもないとなる訳です。 3Dレンダリングしたり ビデオ編集するならいいですけどね。
お礼
補足をさせていただきます。 書き込み可能なDVDドライブは、 「PC内のデータを取り出して人に渡す時にDVDに焼けた方が便利だろうなぁ」と思い、取り入れてみたものです。 確かに、なくてもさほど困らないものではありますね。それと、カードリーダーはデジカメデータを取り込むのにあると便利かなぁということで…(略) どちらも、どちらかというと補助的なものなので削ろうと思えば削れますね。 Hoyatさんのおっしゃる通りです。 「グラボは7600GSクラスで十分」というアドバイスはとても参考になりました。値段下げの材料に使わせて頂きます! あと、販売元の評判(サポートの善し悪し等)も気になる要素ですので、こちらを読まれた方で何か分かる方がおられましたら、ご助言宜しくお願い致します。 また、このお店のこのシリーズで充分でしょぉ!的なアドバイスもお待ちしております。
補足
経験者の方のアドバイスといった感じで、とてもわくわくしながら読ませて頂きました。回答をありがとうございます。 記載の構成は「オーバースペック」ということなんですか!(笑 Windows購入は初なものでして、どの程度積めばいいか検討がつかないんです。(汗) 記載のソフトをすべて立ち上げ(ファイルをそれぞれ3つ以上開き)、さらにwebブラウザを2、3種類(それぞれ5ページほど開き)といった使用を想定しておりますが、その場合でもオーバースペックでしょうか。(スムーズな処理を望んでおりますが、celeronDでも充分なんでしょうかね…。笑) 3Dレンダは今の所、する予定はありません。(将来的には、する可能性はありますが☆)
- excaliburn
- ベストアンサー率18% (4/22)
画像処理されるようなので、メモリが多い方がいいですが、 どちらも同じなので、ビデオカードがよさそうな、下のほうが、 いいかもしれません。 CPUも下のほうがキビキビ動きそうw
お礼
回答をありがとうございます。 下の方が確かに、ビデオカードが良さそうですよね。 ですが、調べてみる、大差はないようなんですよ。 それと、CPUについては詳しくは知りませんが、 intel core2duo E6600よりも、 AMD Athlon 64×2 デュアルコア 6000+の方が上のようなのです。 おまけに値段も上の方が安いので、どちらかと言うと、上の方が良いのかなぁなんて思っております。 またよろしければ、ご回答下さい。
補足
この場をお借りして、訂正をさせていただきます。 下の方のパソコンの記述で 「・CPUファン:SocketAM2用CPU FAN (DualCore対応)」とありますが、 これは、 「・CPUファン:記載なし。(詳細は不明)」の間違いです。 申し訳ございません、宜しくお願い致します。
- 1
- 2
お礼
その節はお世話になりました。 また機会がございましたら、ご助言よろしくお願い致します。
補足
んまぁ! マコトにすばらしい回答をどうもありがとうございます! ビデオカードについてお詳しいんですね! もゃもゃぁっとですが、見えて来ました。 PC関連用語では「呼び方は異なるが意味はほとんど同じ」というモノが少なくないですよね~。 さて、一つずつ潰していきます。笑 >本来はRGB x 1/DVI x 2ではなくTV x 1/DVI x 2と書かれるべきもの 了解です! >液晶モニターはVGA(D-sub15ピン)を無変換で接続するものが多い 液晶モニタの多くがデジタル信号のみ受信すると勝手に思い込んでいました。笑 そんなわけで、DVI×2じゃないと「液晶デュアルモニタ」は構築できない!なんて思っていたわけです。 >VGAをDVIに変換は出来ません。 (蛇足ですがDVI-DもVGAには変換できません。) この蛇足のおかげで、DVIには -Iと-Dがあることを知りました。笑 (他にも-Aというのもあるようですね。) >DVI-Iがデジタル信号とアナログ信号を同時に出力 -Dの方は、デジタルのみのようですね!(自分で調べてみましたw) >因みにDVI-I付きのビデオカードには変換コネクタは最初から付いてくる ぉ、手間入らずのお金入らずですね!貧乏人にはタマラナイ。笑 >「デジタル(要:DVItoVGA変換アダプタ)+アナログ→液晶+液晶」のデュアルモニターが半分正解。 実際はDVI+VGAでもモニター側が対応していれば 変換アダプタなしでもデュアルモニターできます。 ここの部分は私にとって、かなりの朗報でした! 液晶デュアルモニタの構築に使えるビデオカードは結構多い(というか、ほとんどOKなのでは?)ということがよく分かりましたぁ。 「どのビデオカードでも大体大丈夫」のようなお話は、前に頂いた回答にもありましたが、今ここで理解できたような気がします。苦笑 ・ビデオカード側 [ ●VGA端子 + ■DVI-I端子 ] | | ・モニタ側 液晶モニタ1(●VGA接続) + 液晶モニタ2(■DVI-I接続) のようなデュアルモニタのスタイルが主流なのかなぁなんて思ってみましたがいかがでしょう。 ちょっと気になるのが、VGA接続とDVI-I接続の違いでしょうか。 操作に対する反応・感度がいいのはこっちで、色表示レベルはこっちのが上で、みたいなのがあるんでしょうかね。 (デュアルモニタが構築できれば、もうそれだけで充分ですけどね。笑) >・DVI ×1/VGA ×1ならDVIとVGA(D-sub15ピン)が各1つ ・DVI ×2ならDVI端子が2つ(大抵がDVI-Iです) 前者でも後者でもデュアルモニタは可能でしょうが、モニタ選びで困らなそうなのは前者なんでしょうね!(選択肢の幅が広そう♪) >(安い液晶だとまだVGAしかないと言うのも多いです) 今までのお話から考えて、安いモニタを買う予定の場合はVGA端子のあるビデオカードを選ぶ方が得策な気がします。笑 >問題になるのはGPU(グラフィックチップ)とVRAMだけ 了解です!着眼点ここにアリ☆彡 >オプションとされているものはBTOとして動作確認を取れているものを記載しているのですから ですよね!同感です。 >蛇足ながらTV ×1(HDMIも無視でいいです)と後に書かれていても 今回の場合はそこは無視してください。 はい、無視します。笑 (あってもなくても、どっちでもいいという感じに思っておきます。) テレパソ(エンタメPC)が欲しくなったら、別途購入します! >VGA(D-sub15ピン) D-sub15ピン…。 サブちゃんって…と思って調べてみました。 端子のタイプなんですね!9ピンや25ピンのものもありました! ですが、モニタで主流なのは15ピンのようですね~。 今回頂いた回答で、かなりよく分かりました!! 特に、自分が何を分かっていないのかがよく分かりましたね。笑 まとめ ビデオカード選びでは、 ・DVIとVGA(D-sub15ピン)の構成のものを選ぶ。 ※正確には、「DVI-IとVGA(D-sub15ピン)の構成のものを選ぶ」ですかね。 (違ってたら、恥ずかしーっ。笑) ・GPU(グラフィックチップ)とVRAMのスペックをしっかり見て選ぶ。 こんな結果になりました。笑 「貧乏人のためのビデオカード選択講座」の完成ですかね。^^;