- 締切済み
主人が鬱かもしれません。
主人(38)のことですが、職場での不満、疲労がつのり 組合へ部署の異動を相談しに行きましたところ 健康センターへ行くように言われそこでの診断の結果 軽い鬱病で近くの心療内科へ行くように言われ 昨日、行きましたところやはりそういう傾向にあるみたいです。 お薬は、睡眠薬とデパスという不安をやわらげる薬でした。 あと、症状としては ○舌が歯の形がついててざらざらしている ○お腹がぽっこりでている ○こだわりが強い(家の片付けができていないと不安) ○頭痛 ○腰痛 ○自殺願望まではない ○父親が厳格、母親は甘い。 という感じです。 妻としては家庭でどのように扱えばいいのでしょうか? 私も、子供(0,5歳)を抱えてフルタイムで勤務しています。 通勤も1時間半かけて通っています。 家に帰って、家事を急いでしていると 何もしないで暗い顔の主人が 甘えすぎてて腹が立ちます。 いくら、心の病とはいえ、周りの家族のことを真剣に思えば そんな病もふっとぶと思うのですが そうでもないのでしょうか? そんな主人に私はどうやって 心を落ち着かせて接すればいいのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nao00
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。私の場合、私が「鬱」です。だからご主人の立場からの意見になりますが・・私もきっかけは仕事の激務さと家庭の両立でした・・。多分ご主人は真面目で頑張り屋さんだったのでは?「鬱」はなった本人にしか理解出来ない病気です。見かけは普通にみえますが、私もデパス、パキシル、レキソタン、リスミーと服用しています。 奥様がフルタイムで仕事をされてて申し訳ないのですが・・旦那さまには普通に接してあげる事・・「鬱」は風邪とは違い私も4年通院しています。「頑張って」は禁句です。本人は限界まで頑張って「鬱」になったのですから・・「鬱」は簡単に治る病気ではありません。「何もしない、のではなく、何も出来ない」のです。鬱についてのサイトも色々ありますから、参考になさって下さい。
- poipoi_sa
- ベストアンサー率52% (40/76)
回答が寄せられてしばらく経ちますが反応が無いので見に来ました。 n0476956さんのほかの質問も見ましたが、質問暦25件で回答暦0件ですか。 さらに締め切られた質問もお礼・補足の書き込みはおろか、ポイントも 付加されていませんね。むしろ質問数制限枠のために新たな質問をしたくなったときに古いものを締め切る感じでしょうか? たまたまなら結構ですが、聞くだけ聞いてご自分ではお返しをするというお気持ちを持たれていないのですか? 無料とはいえ回答に対して常に何の反応をしないのは真剣に回答した一人ひとりの方々に大変失礼だと思うのですが如何でしょうか?
- localtrain470
- ベストアンサー率36% (9/25)
>家に帰って、家事を急いでしていると何もしないで暗い顔の主人が 甘えすぎてて腹が立ちます。 お気持ちわかります。自分はあくせくやっているのに、暗い顔で何にもせずにボーっとされてては、イライラしますね。 簡単な家事を手伝ってもらえば、いいのではないでしょうか? そして家事がはかどったら、助かったわ、ありがとう、と褒めて感謝の言葉を伝えれば、なお良いと思います。 >いくら、心の病とはいえ、周りの家族のことを真剣に思えば そんな病もふっとぶと思うのですがそうでもないのでしょうか? そんなことないと思います。 ご主人はたぶん自己評価が低い状態なので、甘えすぎてて、やら、愛情不足やら、言ってはいけませんよ。 今まで頑張って走ってきて、もう駄目だ、とゼイゼイ息切れしているところで、まだ走らんかい!と怒鳴りつけるようなものです。 ご主人の自己評価アップ、と相談者さまの心身の負担を減らす、という両面から、ご主人に家事を手伝ってもらう、ということを思いついたのですが、ご主人が家事や子育てをする男なんて価値がない、など思ってらっしゃる方なら逆効果かもしれないので、 したくないようなら、無理強いもしないでください。 おふたりで協力して、楽しいムードで、子育てや家事をすると、ご主人も気が晴れてくるかな?と思いました。
- yakuzakick
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは! 現在鬱病につき休職している者です。 >いくら、心の病とはいえ、周りの家族のことを真剣に思えば >そんな病もふっとぶと思うのですが >そうでもないのでしょうか? それができないから鬱病なのです。 多分ご主人も自分の置かれている状況はなんとなく判ってはいると思いますよ。 言い方は悪いですが、今のご主人には何も期待しないでください。 休職されているのならばあとは投薬で徐々に改善していくと思います。 辛いとは思いますがいつも通りの他愛もない世間話でもしてれば良いんじゃないでしょうか? こういうときには絶対に「頑張って」とか「気持ちはわかる」とか言わないでください。 こればっかりはなったことがある人しか判らないと思いますので。
- BERT17
- ベストアンサー率21% (25/115)
こんにちは。 私は現在鬱病で治療中の者です。 他の方が仰っているように、まずはうつ病について正しく理解する事だと思います。 >いくら、心の病とはいえ、周りの家族のことを真剣に思えば そんな病もふっとぶと思うのですがそうでもないのでしょうか? 家族の事を真剣に思えば思うほど症状は悪化していくと思います。 気力でどうにもできない、というかその気力が湧かないから心の病なんです。 少しでも参考になれば幸いです。
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
- masayume
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 自分は15年間ウツで病院通いをしております。 まず、この病気がどのような病気かを理解していただくことが 奥様のできることではないでしょうか。 自分は仕事ができたりできなかったりと高校3年の子と高校2年の子 のとき妻がこの病気を理解できなく12月に離婚いたしました。。。 まさに、妻が一人でほとんどフルタイムで働いて自分は家のことでも やれればよかったのですが何も行動する気になれなく毎日寝ている状態でした。家族と接することさえおっくうになることもありました。 最後のほうは会話すらなかったです。そんなことが起こらないように 奥様もつらいと思いますがこの病気のことを理解してください。 また、旦那さんもつらい思いをしていると思います。 どうか、仲のよい家族でいてくださることをお祈りいたします。
ご主人が自殺願望がないと決めつけられませんよ。医師の診断もうつ状態と言う事なら、早速、鬱病についての本を買う事をお勧めします。ご主人は病気ですから、もう頼ってはいけないと思います。年齢的にも自殺がもっとも多いとされる中高年です。何とか支えになってあげて下さい。
- poipoi_sa
- ベストアンサー率52% (40/76)
まずこの本をご夫婦で読んでみて下さい。 ツレがうつになりまして。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%84%E3%83%AC%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%82-%E7%B4%B0%E5%B7%9D-%E8%B2%82%E3%80%85/dp/4344011430 >周りの家族のことを真剣に思えば >そんな病もふっとぶと思うのですが >そうでもないのでしょうか? 文面からまずn0476956さんに必要なのはうつ病への理解だと思われます。当方の連れ合いも10年以上鬱で闘病中です。 仰られるような気持ちを当方も始めは持っていましたが、徐々に自分の鬱への理解が足りなかったと思うようになり現在は反省しております。逆に家族を真剣に思い、かかってしまう病気だとご理解下さい。 治療に必要なものは大雑把ですが 1.休養 2.投薬 3.家族の理解 その後に 4.精神的治療(認知行動療法など) 5.肉体的リハビリ(復職支援プログラムなど) 6.再発予防 となると思います。 ご主人はまだ軽度ということですから、 治療も比較的短時間で効果がでるかもしれませんね。 5.も必要では無いかも知れません。 お子さんも抱えてお仕事もということですから非常に大変かと思いますが、逆に収入面ではご主人の負担が少ない分治療に専念しやすいかも知れませんね。ご主人の状態によっては必要なら休職も考慮された方が後々の復帰が早く済むかもしれません。(支援制度もありますのでお探し下さい) お一人で抱え込まずに力を借りられるならご両親などに少し助力をお願いしてみては如何でしょうか? n0476956さん自身のことを忘れては余裕を持って接することが出来ませんので、当方もまずは自分が連れ合いのうつに振り回されないようにしています。 うまく病気と付き合えるようになれば、闘病を通してご夫婦の絆もより強まりますので、良い面もあります。これからのお二人の人生で大切な思い出となるかも知れません。世の中、そううまく行くかは分かりませんが(笑)。 ご主人に余裕があればこちらをどうぞ。5.の認知行動療法のセルフヒーリング本です。 いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法 http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn168.html
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
私も父もうつで通院中です。 普通にしていますけど。
- 1
- 2