- 締切済み
1歳2か月の御飯について
もう離乳食も完了に入り、大分楽になると言いますが うちではまだ子供用に野菜を細かく切って保存したり 3食食べるご飯やおかずのメニューに大変困っています。 ・・と言うのは3食とも親とは別の時間帯で食べさせているので (本当は一緒に食べれるならそれがいいのですが) まだまだ一人で食べれる訳もなく 親が食べさせてあげないといけない状態なので時間がかかるので 親は親で先に食べてしまい、その後に子供につきっきりで 食べさせると言うのがうちのやり方になっています。 また昼御飯とかは私自身が大したものを食べていないので 取り分けが出来ると言っても出来る訳もなく・・ (例えば、昼は菓子パンとかカップ麺の時もあります) 私はそれでよくても子供にはちゃんとしたものを食べさせたいので やはり色々作らなくてはいけなくて・・・ みなさんは毎回どの様にしていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
私だけが取り残されているのでは・・・と不安になったりもしましたがこうして同じ様な方が居るとどこかで安心してる自分がいます。 まだ慌てる事はないのかもしれませんね。 ゆっくりと進めていこうと思います。 本当にありがとうございました。