• ベストアンサー

修理をしてもらったが一向に直らなくて困っています

私はこのパソコンで7台目なのですが 知識はまったくないのでわかりやすい言葉で教えてください。 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200212189 こちらのパソコンについてです。 このパソコンが店頭で並んでいる時期に購入しました。 しかし、買った当初から オンラインゲームをすると (大きな負荷がかかると)左横のファンの部分が熱くなり やがてパソコンが急に落ちることがたびたびありました。 修理に三度出しても 一向に改善されず スノコのようなものを買って 横に扇風機を設置し なんとかその場しのぎでやってきました。 しかし、今回はもう我慢の限界で修理依頼をすると 熱さの感じ方は人それぞれだといって 異常自体を認めてくれることはありませんでした。 もちろん、修理の場でオンラインゲームを起動させ 検証してくれることもありませんでした。 熱さというのは 大人が手のひらで1秒たりとも触っていられないほどの熱さです。 コーヒーの缶や陶器のコップを置いておくと 売っているときと同じ程度の熱さになります。 今回の見積もりで修理代6万と言われたので このpcとはもうつきあえないと思っています。 今後このようなことがないようにしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? 修理してくれるところで要望を出しても聞き入れてくれないし、 熱さは人それぞれだといって おかしいところも聞いてもらえない場合 購入者はあきらめなくてはいないのでしょうか? また、pc depotのような直してくれるお店に持っていっても 同じような感じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.6

>買った当初から オンラインゲームをすると(大きな負荷がかかると)左横のファンの部分が熱くなりやがてパソコンが急に落ちることがたびたびありました。 この機種じゃしょうがないでしょうね。発熱量が大きいことで有名なPentium 4を搭載していますから。モバイルPentium 4には3GHzピッタリの製品は無いしFSB 800MHzは現時点のノート向け最新CPUですら存在しませんから通常のデスクトップ用のPentium 4ですね。これは通常のノート向けCPUの2倍以上の発熱量なのでかなり無理やりです。正直言って良く製品として販売できる状態まで持っていったなぁ、と感心してしまいます。 >今回はもう我慢の限界で修理依頼をすると熱さの感じ方は人それぞれだといって異常自体を認めてくれることはありませんでした。 パソコンを修理する上での異常発熱の基準は曖昧です。異常だと確実に言えるのは、熱でプラスチック部分が変形する・熱暴走を繰り返すの2つぐらいでしょう。それにこの機種の場合は冷却機能が正常に働いていてもかなりの発熱になることは確実です。熱暴走をしない状態ならそれが仕様だと思うしかありません。とりあえず、Pentium 4が主流の時代にノートパソコンにハイスペックを求めすぎたのが間違いですね。 >修理してくれるところで要望を出しても聞き入れてくれないし 今回の場合は特殊なケースです。この機種では修理しても発熱は大して変わりません。もともとノートパソコンにこのスペックを持たせるのがギリギリなんです。修理しても変わらない場合はメーカーとしては異常無しと回答するしかありません。 >今後このようなことがないようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 最近のノートパソコンは発熱量の少ないノート向けCPUを使用しているので熱関係のトラブルはほぼ無いでしょう。質問者さんが現在使用している機種のCPUの発熱量は81.9~82.0W、最近主流になっている高性能CPUのCore 2 Duo T7600(Pentium 4 3.0GHzの倍以上の性能)は34Wとなっているので半分以下です。 >pc depotのような直してくれるお店に持っていっても同じような感じでしょうか? PCDEPOTは修理受付をしていますが実際の修理はパソコンの製造メーカーです。あくまでも仲介をしているだけで修理作業は行いません。これはソフマップやビックカメラなどでも同じです。ノートパソコンは専用の部品を使用しているので交換用の部品がメーカーにしかありません。そのため店舗で修理が不可能なのです。 また、ほとんどの店ではデスクトップもメーカーが修理します。一部の店舗はHDDやメモリの交換程度ならやっているでしょうけど。基本的にメーカー製パソコンの修理はメーカーだと思ったほうが良いです。 とりあえず、次に購入するパソコンはデスクトップにしたほうが良いですね。3Dゲームは家などで落ち着いてやるものなのでノートパソコンにする必要はありません。それに、熱について文句を言うのなら特にそうです。最近の機種でも現在よりはマシになると思いますが3Dゲーム向けハイスペックマシンの発熱は大きめです。

mkomko
質問者

お礼

丁寧に教えてくださりありがとうございました。 そもそもノートでオンラインゲームをするというのが よくはないということ自体知りませんでした。 とても勉強になりました。 よく商品にしたという機種みたいなので 買って数年で手放すのは 惜しい気がしましたが 丁寧な解説で納得しました。 とてもいい勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.7

元々そのPCに搭載されてるCPUはデスクトップ用で、デスクトップでも熱対策に苦労する代物です。それをノートに搭載してるんですから、ゲーム等の高負荷を掛ければ暴走は至極当然…。 >今後このようなことがないようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? ゲームをしたければデスクトップを買いましょう。ノートは持ち運んでチョコチョコッと作業をする為のPCと割り切った方が良いです。

  • Q-BEE
  • ベストアンサー率81% (13/16)
回答No.5

一つ確認して頂きたいのですが、以前の修理を行ったのはいつ頃でしょうか?同一箇所の故障である場合、3ヶ月や半年以内であれば無償修理に対応しているメーカーもあります。富士通のサポートに直接連絡し、成り行きを説明した上で対応してもらうのもいいかもしれません。 ご購入になった店舗の店員の方の対応は確かに酷いものです。おそらく大手家電店のような店舗で購入されたと思いますが、そういった店舗の店員でPCの知識をしっかり持って案内・説明してくれる方は極々少数です。そういう店員の方の場合、メーカー製品をそのまま案内しているだけで、カタログを見るのと変わらない程度の知識しか無い事もままあります。 また、非常に残念な事にオンラインゲームなど標準添付以外のソフトの動作についてはメーカーが保証していないと言う理由で検証しなかったり、劣悪な店舗(店員)である場合は購入者の使い方の問題だ等と言って論点をすりかえられる事すらあります。こういった対応をされる場合、その店舗その物が一様に突っぱねるような教育をされている事が多い為(店員の人格的問題である場合も当然あるにはあります)他の店員に尋ねても結果は同じだったりします。 さて、故障したPCについてですが、このPCはCPU(PCの頭脳に当たる部分)がノートPC向けではなくデスクトップ向けのモデルが搭載されているようです。デスクトップPCはノートPCと比べて当然ながらサイズが大きく、冷却システム当然強力な物を組み込む事が出来ます。ですから、ノートPCに搭載した場合、おっしゃられるぐらいの発熱は当然とも言えます。 現在販売されているPCのCPUはお使いのPCと比べて、発熱は抑えられながらも性能は向上しています。なので、現在販売されているモデルであれば同じようなトラブルに合う可能性自体、かなり低いものとなります。また、万が一を考えてmkomkoさんの話をよく聞いてくれる店で購入しましょう。 お客様の要望全てを聞き入れます。という店舗はさすがにないでしょうけど、話を聞いてもらえない事には始まりません。少なくとも、mkomkoさんが話している途中で返事するような店員は避けるようにしましょう。それだけでもかなり意思の疎通が出来るようになります。購入する側なんですから、色々と尋ねるのは悪い事ではありません。それに答える為に店員がいるのですから。 お使いのPCは故障箇所や原因によっては、より安価に直す事が出来るかもしれません。メインの基板に破損が無く、純粋に発熱処理の問題だけだった場合、CPUをより性能の低いものに交換する事で対応出来る可能性はあります。しかし、この方法はメーカーは一切保証しない上、メーカー製ノートPCの分解作業を行ってくれる店も少ないので、まずは作業を行ってくれる店を探す必要があります。PC DEPOTがご近所にあるのであれば、まずはそちらで相談してみるのもいいでしょう。 私としては、まず富士通に連絡する事をお勧めします。購入店舗にご相談下さい。と言われる場合もありますが、そこは事情を説明したら何の対応も無いと言う事は無いはずです。以前の修理がキチンと富士通でなされていれば修理履歴等の情報も残っているはずなのでそれなりの対応をしてもらえるかと思います。 すでに新規でPCの購入を考えられているのであれば、特別な理由が無い限りデスクトップパソコンの方がオンラインゲームには向いています。モデルにもよりますが、店員に用途を述べた上で案内してもらうのが一番です。先に述べた通り、mkomkoさんの話をキチンと聞いてくれる店員を見つけて案内をしてもらうといいでしょう。

mkomko
質問者

お礼

とても丁寧にわかりやすい言葉で教えていただき どうもありがとうございました。 この程度の発熱は妥当かも ということですが びっくりしました。 商品としてぎりぎりのラインなのですね。 今教えてくださったことを 次回のパソコン購入に生かしたいと思います。 とてもいい勉強になりました。 ありがとうございました

noname#174316
noname#174316
回答No.4

オンラインゲームが“できる”というだけで何のオンラインゲームかとかは特定していない場合が多いですね。 今のオンラインゲームは3DがメインなのでCPUやグラフィックメモリを凄く使います。 その際に発熱している熱の排出が追い付かないとマシン保護の為に自動的に電源が切れるようになっています。 ノートタイプの下に敷いて排熱処理を助けたり熱対策を行う物を使ってみるのも手ではないでしょうか。 それでも落ちる場合には、そのパソコンでは無理だと諦めましょう・・・

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.3

修理で直るものではないと思うのですが。。。 ノートパソコンは、構造を見れば分かると思いますが排熱で不利です。 しかも、高スペックなCPUに、高負荷なネトゲで発熱量が凄い。 で、熱暴走で落ちると。 普通と言えば、普通の光景ですね。そういうモノです。 これを直せと言っても、筋違いな気がします。

回答No.2

>しかし、今回はもう我慢の限界で修理依頼をすると 熱さの感じ方は人それぞれだといって 異常自体を認めてくれることはありませんでした。 もちろん、修理の場でオンラインゲームを起動させ 検証してくれることもありませんでした。 ここのところはしっかり検証すべきでしょう。 どんなオンラインゲームか不明ですが、かなりいいスペックのPC ですから、PCの不良も考えられます。そのオンラインゲームを立ち上げて、温度を測定すべきでしょう。 本当にオーバースペックのゲームでしたら、そのゲームをできる デスクトップPCにされるほうがいいでしょう。 ノートPCはどうしても熱くなりますし、ゲーム向きではないと思います。

  • nomark
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

どのようなゲームをなされているのか分かりませんが、ノートで重いゲームをする事自体が無茶では無いのでしょうか^^; オンラインゲームをサクサクするには、ショップパソコンのゲームに適した様に作られたデスクトップにするべきです。 私もノートで軽めのオンラインゲームはしますが、長時間だと熱くなってパソの寿命が短くなるので滅多にしません。 目的に合わせたパソコンを選びましょうね^^

関連するQ&A