- ベストアンサー
働くのに疲れてしまったときはどうすればいい?
よろしくお願いします。 肉体的にではなく、精神的に働くことに対して疲れてしまったときはどうすればいいのでしょう? 特に、”仕事”に対してではなく、”社会”と向き合うことに疲れ、一人になりたい、何もしたくないと頻繁に思うようになた時はどうすればいいのでしょうか? 仕事は全然できませんが、それは経験を積めば何とかなるかもしれない。 しかし、同業種(経営コンサルの業界です)の人と比べて自分のポジショニングができない(つまり、会社の知名度も劣っているし、仕事の質 (コンサルというよりは雑用)も劣っていて、この会社でがんばっても未来がないな、と思ったり、会社自体もいつつぶれるかわからない(ほぼ半分の売り上げを1社に依存しているので、そこからお仕事を取れなくなったらつぶれてしまう)などを考えると、ここで働いていていいのか、という気になります。自分が働いている会社の社会的位置づけや将来のキャリア設計などを考えてしまうと、展望がないようで気が滅入ってしまい、働きたくない、働いても意味がないなあ、などと思うのです。 今会社でやっている仕事自体には不満はない、しかし、将来の自分のキャリアや客観的な会社の現状を見始めてしまうと、うんざりするほどいい点がありません。 苦労して転職してせっかく入った会社の現状がこれか・・・、 大学の同期などは色々な職場で楽しそうに働いている・・・、 自分はかなり悩んで苦労して転職して、さあ、これからやるぞ!というときに 仕事以外のことに目が行き、働くことに疲れてしまいました。 ここでまた例えば財務的に安定している会社にいっても同じこと言うんだろうな・・・、 自分を変えなければ、とおもうのですが 自分を変えるのにも疲れてしまいました。 精神が休息を欲しているようです。 朝、目が覚めると、 何で働いているんだっけ? といつも思います。 もちろん生活のためのはずです。 しかし、精神的に疲れてしまい、2~3年何もせずにボーっとしたい、などと思ってしまうのです。そうすれば心の充電ができ、また一生懸命前向きに働けるのでは?などと甘い考えを持ってしまうのです。 どうすればこの甘い考えを捨てることができるのでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分の存在価値がみつけられないから、そう感じてしまうのかもしれませんね。人って誰かに感謝されたり、評価されたりすることで、自分のやっていることに意義感じたり、存在価値を感じますから。考えが甘いとは思いません。たぶんそれなりにがんばってこられたんだと思います。 先もないように感じられる会社で淡々と過ごして、特に不満もないけど、不安、だからといって何か起こそうというわけでもないし、できないし・・・。働くって意味は生活だけのためではないと思います。働くって価値を通していろんなつながりを確認しているんだと思います。 逆に働いてないニートは社会から疎外感を感じるそうですから。働くこと通して社会とつながり、上下関係のマナーを知り、顧客との交渉術を覚え、感謝されたり必要とされることで、生きてるなーがんばってるなー明日もこの人たちのためにがんばろうと思えますから。 一生懸命、仕事してきた割には、達成感がない、キャリアもあるかどうか自信が持てない・・・疲れます。確かに。あたしもそうでした。 でも、意外と会社って簡単にはつぶれないし、自分もキャリアあるの?って思ってましたが意外とどうにかなるもんです。 現状でいうと充電したいですが、充電してもまた同じ状況だと、再度充電したくなると思います。ちょうど社会にもなれてきたところで、自分自身の振り返りの時期にきているのかもしれません。 たぶん軽い鬱みたいなものです。仕事に不満がないのにやめてしまうのはもったいないと思います。なにか人と交流できるようなものにいってみたり、メンタル系のセミナーとか聞きにいってみて刺激を受けてみてもいいと思います。短期的に少し休暇もらうだけでも、元気になるかもしれないし、それば無理なら、カウンセリングまたは、コーチングなど受けてみるのもいいかもしれません。カウンセリングって病気とかって意味ではなく、自分を見つめなおすため、カウンセラーの力を借りて、答え探しみたいな感じです。
その他の回答 (3)
- joyfullife
- ベストアンサー率14% (21/143)
休むことに賛成しますが、 働かなくても生活できる貯金はありますか?・・・ もし貯金がなければ、 休んでいる期間の生活費を貯めてから休職ですね。 休職中も生活に金はかかりますから。 貯金さえあれば、いつでも休職okだと思います。 金がなければ働かなくてはいけません。 仕方ないです。 世の中、生活とはすべて金ですから。
お礼
回答ありがとうございました
一人になりたい、何もしたくないと頻繁に思うようになった時は、一人になって何もしないで済めばそれが一番だと思います。 経営コンサルタントはとても多面的な見識が必要なのではないですか。 専門知識だけでなく、社会全体とか、人の生き方などにもそれなりの造詣があってこそ、良い仕事ができるのではないでしょうか。 それを考えると、多少休んでみても無駄にはならないような気がするんです。社会から引いてみると、その中にいたらわからない事や、無意識に押さえ込んでいた事が見えて来ます。 それを通り抜けないと、苦しいままなのではないでしょうか。 ただ転職の度に自分のいる場所の位置が悪くなっては困りますから、そのあたりはそれなりに考える必要があると思いますが…。 辞める事を無責任にお勧めする事はできませんが、転職は珍しい事でも悪い事でもないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- lancea
- ベストアンサー率16% (18/108)
個人的意見として言わせていただきます 2~3ヶ月休んでみてください。 仕事をしなくてそのままでいられるのならそのままでいてください。 落ち着かない・あせり・などの症状が出た場合は社会に復帰することをお勧めします。 日々惰性で暮らしていくのも手かもしれませんがおもいきって休んじゃいましょう。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。