• ベストアンサー

白内障と網膜剥離の術後、青い光が見えなく…

もう10年ほど前なのですが、 両目の白内障と、片目の網膜剥離の手術をしました。 最近、ライブに行ったときに舞台の見え方が気持ち悪いので 片目づつ覆ってみたら、剥離の手術をした方の眼だけで見たとき 紫のライトの光が全然見えなくて… その後注意して色々見てみたのですが、 液晶の画面や信号等は問題ないのですが、 青いライトや蛍光灯の光が見えなくて、 ライト本体も電気が付いてないように見えるし 照らし出されてる光で出来てる文字とか模様も見えません。 白内障か剥離の術後の経過として起こる、特に問題ない事なのでしょうか? それともそれらとはまた別の症状なのでしょうか。 自分でネットや体験談等検索してみても 同じような話題が見つけられなかったので、 心当たりのある方、教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 因みに、約1年に一度は定期健診に行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.2

大学病院の眼科医です。 <紫のライトの光が全然見えなくて… 網膜には明るい所で働く錐体と暗いところで働く杆体と言う細胞があります。 この内、錐体細胞で人間の眼に見える可視光線の中で、 波長の長い赤から波長の短い紫まで感じる事が出来ます。 それで、波長の短い紫・藍といった周波数を持ったあたりで感じる所が、 障害されているものと思われます。 よって、紫外線に近い紫や青や蛍光灯(色は白いが紫外線の要素を持っている) 光線が消えて見えない状態に成っています。 このことから、白内障とは関係ありませんが、 網膜剥離を発症した時に細胞に障害を受けたものと思われます。 {参 考} 色覚(Color Vision); 青(420nmに吸収のピーク)、緑(531nm)、赤(558nm)の3種類があります。 これら3種の錐体細胞によって色を感じることができます。 人が見える色は赤、青、緑の3種類の色の混合です(3原色)。

NIZIN
質問者

お礼

専門的なお答え有難うございます、 後遺症なのかこれから広がるものなのかが 気になってましたので、とても安堵いたしました。 普通の青色は見えるのに光線が見えないのには そんな理由があったのですね…。とても勉強になりました。 また、このご内容を足がかりに自分でも色々調べてみたいと思いました。 貴重なお時間を使って教えてくださって本当に有難うございました!

その他の回答 (1)

  • kfeoimme
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

念の為に病院へ行って相談された方が良いと思います。 10年目にして気付いたのなら、別の原因から発症しているかも知れないですし、定期健診を受けられていたとしても、手術痕が順調で視力に変化が無ければ通常異常ないと判断されるでしょう。 色盲テストが絵本等で行われる事を考えると、色の見え方は自己申告しないと先生には伝わらないかも知れませんね。

NIZIN
質問者

お礼

早々にお答え下さって有難うございます。 確かに定期健診では色盲検査をしたことがないので 自己申告するべきことなのでしょうね…。 病院に行くべきとは思いつつも、 見え方ってなかなかうまく伝えられなくて、 どの程度までが異常なしなのかも自分でよくわからないので、 予習も兼ねてまずは相談させて頂きました。 貴重なお時間を割いて下さってとても嬉しいです、有難うございました!

関連するQ&A