• ベストアンサー

一周忌法要について

昨年、三月に母が亡くなりました。本来ですと、先月一周忌法要を執り行なうべきだったのですが、 法事の日取りを決めることになっていた兄と連絡がとれないまま一ヶ月が過ぎてしまいました。 色々調べたところ、法事と言うのは命日よりも先に行うことはあっても後にやることはないとのことでした。 一周忌法要を執り行なわなかったことが、自分の中で心残りになっており、経験が無いため今どうしてよいのか 悩んでおり相談させていただきました。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.1

一周忌はなるべく命日に執り行うのが理想ですが、諸般の事情によって出来ない場合も多々あります。 拙宅も亡父の十周忌が出来ず、私と兄嫁だけでお寺に行ってお経を貰いました。 来年は十三周忌なのでちゃんと執り行いたいと思います。 つまり故人を思う気持ちです。ちなみに一向宗です。

noname#101284
質問者

お礼

早速のアドバイス頂きありがとうございました。 一周忌法要は、行うものが当然だと思っていたのですが、出来ない場合というのもあるのですね。故人を思う気持ちなのだとアドバイス頂き、少し気持ちが楽になりました。 私も来年の三回忌は、きちんと執り行えるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mamadasu
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

お兄様と連絡がとれなのは、ご心配ですね。お母様の一周忌もご法要は、お寺の御住職様に、ご相談なさってはいかかでしょうか、ご供養はご兄弟でなさりたいでしょう。三回忌は来年ですから、よくご相談なさる事を お勧めします。

noname#101284
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 兄とはやっと連絡がとれました。一周忌法要のことを言うと、また連絡すると言われたままかかってきませんでした。私は、きちんとやってあげたいという思いがあるのですが、兄とは少し考え方にズレがあるのかもしれません。 このままでは三回忌も同じようになってしまうかもしれないと不安に思っています。一人悩むよりアドバイス頂いたように、住職に相談するのが良いのかもしれませんね。 ありがとうございました。