- ベストアンサー
車のせいでスピーカーが壊れた?
パソコンが置いてある部屋が1階なんですがすぐ前が道路なんです 田舎ですが国道に続く道路なのでまぁまぁ車が通ります それで車が通るとたまにスピーカーからプツップツッという音が聞こえます 携帯を近くに置いていてメールがきたりした時と同じ現象です 携帯の場合は分かるのですが車も何か磁場みたいなものを発してるものがあるのでしょうか? それに車が通らなくてもたまに同じ現象が起こります それじゃ~車は関係ないのかと思いましたがあまりにもタイミングが良過ぎるので車にも影響が受けてると思います 今日は上空をヘリコプターが通ってる時も同じ現象になりました その現象が起こると慌てて携帯を確認して遠ざけますがメールがきてない時もあるので携帯以外の原因があるはずです そのせいかはわかりませんがスピーカーが早々に壊れました パソコンに詳しい知り合いに聞きましたが、昔は電波を無線とかで大量に発してるトラックがいっぱいあったけど今はあまり無いと言われました 何が原因でしょうか? 長々と書きましたが要するに、 携帯以外にスピーカーに影響を与える物は何があるのか教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANO.4さん、それは誤認ですよ。 車やバイクは昔も今も変わらずに大量な電磁波ノイズを発生させる重要な原因です。 周囲の電化製品がそれらをあまり拾わなくなったのは車の方の対策が進んだからではなく、電化製品側の対策が進んだからです。 車が自車のノイズの影響を受けずにラジオやCDなどを聞けるのも機器側の対策があるからです。 ANO.3にも書きましたが、PCはそれらの対策はほとんどされていません。 特に電磁波は磁場に大きく影響を左右されます。 低周波はスピーカーを壊しかねない多大な影響力を持っています。 これらの影響や関係は専門家に依頼して正確な測定機器を使用することではっきりさせることができます。 電源の極性合わせはそこそこのオーディオ機器ではその結果を体感できるほどの能力は持っていません。 なおPCのケースや電源プラグのアース極をしっかりと接地させることで電磁波ノイズの影響をかなり低減させることはできます。 近くの信頼できる電気工事店に依頼してD種接地工事を施してもらって下さい。
その他の回答 (4)
- VARIMASI
- ベストアンサー率44% (162/366)
ANo.2です 車が通りタイミングよくノイズが入ろうが、全く関係ありません 車がノイズの発信源ならば、世界中の家庭がノイズだらけです。 信用出来ないのならば、他人に質問などせずに今後ご自分でお調べ下さい。 それから、コンセント云々は、忘れて下さい、教える気がなくなりましたので。
お礼
そうですか ありがとうございました
はっきり言ってPCは電磁波や不要なノイズの大量な発生源です。 TVやオーディオのそばでPCを起動させれば当然TVやオーディオ等はノイズをしっかり拾います。 PCもPC内部の主要なパーツはその機能を保つ為の最低限のシールドや対策がされていますが、外部からの微量な電磁性ノイズのほとんどを拾っています。 携帯の電波はもちろんのこと、エアコンやハロゲンヒーターからの電磁波等はしっかり前部拾います。 その原因のほとんどは電源に使用されているAC-DCトランスです。 通常のトランスは例外無く内部に導線コイルを持ちます。そのトランスのコイルがが電磁波を拾うのです。 一部の高級オーディオではトランスのコイルをきちんとシールドしていたり、電源の極性を合わせることで低周波ノイズからの影響を低減させています。 PC等の一般家電製品ではきちんとトランスのシールドをしている製品はほとんどありません。 なぜなら高周波はシールドで遮断できないからなんです。 AV機器は低周波ノイズの影響で音質や画質に影響が出ます。 一般の家電製品はPC含め、高低の電磁波の発生源です。 しかしあまりその影響を重要視されていないのです。 スピーカーを接続しているコードを同軸ケーブル等のシールドされているものにしてもあまり結果は変わりません。 シールドを本体ケース等の片側一端で接地させても電位差が発生して逆にノイズを発生させたり拾ったりします。 スピーカーのインピーダンスはごく一般的な音響製品で普通に使用する限りはあまり気にする必要はありません。 お宅のすぐそばを送電線が通っていませんか? あるいは目の前の道路に建っている電柱に柱上変圧器が乗っていませんか? お宅は軽量鉄骨造りではありませんか? 磁場の影響は多々考えられます。 スピーカーを壊す原因は電気ノイズではなく磁場の影響です。 こういった機器の置き場所を変えるのが解決策かと思います。
お礼
色々ありがとうございます 確かに目の前に電信柱が立ってます たぶんそれが原因だと思います ありがとうございました
- VARIMASI
- ベストアンサー率44% (162/366)
まず、車は全く関係ありません 自動車自体にEPUやその他様々なマイコンで制御され、しかもスピーカーだって付いていてクリアに聞けます。 それから、トラッカーの高出力違法無線ですが取り締まり強化で最近は殆ど見かけなく(受信しなく)なりました オーディオによくあるのですが、機器内にホコリが溜まってそれに湿気が付着して微弱な漏電を起している場合にノイズが入ります。 それと、コンセント極性でアース側をあわせる事でノイズが解消される場合があります。やり方は簡単、コンセントを抜いて今とは逆に差し込むだけ。
補足
埃は数日前にパソコンの点検をしてもらった時に掃除してくれたので心配ありません ではなぜ車と関係ないのならあんなにタイミングよくノイズが入るのでしょうか? あとコンセントですがパソコン本体から電気をもらってるんです 本体のコンセントを逆に付けるんですか?
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
>携帯以外にスピーカーに影響を与える物は何があるのか教えて下さい 電磁波を出す物全部。言い替えれば「電気を使う物全部」。 あと、金属が擦れ合って火花が飛ぶだけでも、その瞬間は電磁波のパルスが出ているので、電気を使ってない物でも影響を与える物になります。 スピーカーを接続しているコードなどのシールドが弱いとか、ちゃんとアースされてないとか、スピーカーのインピーダンスが合ってないとか、音声信号の出力レベルが合ってないとかの理由で、スピーカーが派手にノイズを拾っていたと思います。 こういう派手にノイズを拾い易い状況では、スピーカーや音声出力回路に余計な過負荷を与え、壊れやすくなります。 たぶん、ノイズを受けたから壊れたのではなく、ノイズを受けやすい悪い回路の組み方をしていたから壊れたのです。 シールドが施され、ノイズ対策され、インピーダンスが合っていて、出力レベルが適正なら、ちょっとやそっとの電磁波の影響は受けず、スピーカーからノイズ音が出る事もないし、簡単に壊れたりしない筈です。 適正な回路構成でスピーカーを接続する事をお勧めします。現状のまま新しいスピーカーを繋いでもまたすぐに壊れるだけです。
補足
回答ありがとうございます >シールドが施され、ノイズ対策され、インピーダンスが合っていて、出力レベルが適正なら、ちょっとやそっとの電磁波の影響は受けず、スピーカーからノイズ音が出る事もないし、簡単に壊れたりしない筈です。 適正な回路構成かどうか確かめる方法はないのでしょうか? 標準的な2個のスピーカーですし パソコン本体に直に接続しています それともパソコン内部の設定が悪いのでしょうか? 一応メーカー等は↓です (株)サンワサプライ MM-SP64USB マルチメディアスピーカー パソコンはWindows XP PS2です
お礼
色々とありがとうございます 家族と相談して工事してもらおうと思います