マクドナルドに就職しようか迷っています。
自分は現在マクドナルドでアルバイトをしています。そして今年、就職しようと思っています。自分は接客業が好きで、マクドナルドでのアルバイトも大変ですが楽しいです。そこで、マクドナルドに就職しようと思いました。面接もなんとかクリアし、無事最終面接に合格です!
ところが今、本当にマクドナルドでいいのか悩んでいます。なぜかというと、現在のアルバイト先での上司に不満が。一緒に働いて2年ほどですが、ここ最近の態度があまり良くないと思いました。自分は人を評価できるほどできた人間ではありませんが、あえて言わせていただきます。その方は自分の出世のために自分たちアルバイトをいいように使っているように感じます。言い過ぎかもしれませんが、一緒に働いている子たちも言っています。マクドナルドでアルバイトをしている人たちにはいろいろな方がいます。高校生、大学生、フリーター、主婦。みんなそれぞれの事情があると思います。主婦の方々は夕方から家事などで忙しくなります。高校生、大学生はテスト前などは忙しくなります。しかし今の上司はそんなことおかまいなしです。自分も今年はとても忙しくなります。しかし、アルバイトは楽しいですし、仕事自体には不満はないです。でもその上司の方の考えだけはどうしても理解できません。学校が忙しくなることは前から言っていました。お店に入れない日は前もって言ってあります。しかしそんなことは忘れているのか、無視されているのか、考慮にはいれてくれないようです。さすがに今まで我慢してきた自分も我慢できなくなってきました。
マクドナルドの社員の方は皆さんこのような方なのですか?実際にマクドナルドで働いている方、できることなら社員の方など、ぜひご意見をおまちしています。
お礼
有り難うございます。 なるほど、専用のタンクが備わっているんですね。 所定の場所とは店の施設内(たとえば調理場の床)のマンホールのように大きめの排水溝か何かでしょうか。