• 締切済み

実母との付き合い方について

私はすでに30歳を過ぎた独身の会社員女性です。 大学入学と共に上京し、一人暮らしをしております。 母との付き合い方についてご相談したく投稿しました。 母は60歳。見合いをきっかけに30年連れ添った伴侶を一昨年亡くし、その後一人暮らしです。母は昔から、私の行動について逐一小言を言ってきましたが、私が社会人になり30を過ぎた今でも、口を出してきます。23時を廻っても自宅にいないときは携帯に電話をかけて来、どこに誰といるのかを確認。毎日どんな食事を取っているか、友人とはどんな会話をしているかについて、電話で確認を取りたがります。 また、貞操観念がとても強く、「婚前交渉なんて言語道断」という考え方の持ち主のため、詮索し騒ぎ立てるのが目に見えているため、今まで付き合った彼については母に一切伝えていません。本人は、結婚前は一度も恋愛をしたことがないため、恋愛する女性の気持ちがわからないようです。そして、自分も恋愛しなかったため、その娘である私も恋愛できなくて当然、とも思っているようです。 さらに、会うたびに、昔の嫌な思い出や、亡くなった父の悪口を繰り返し、また私についてもちくちく小言を言います。私の悪い点は父に似たといい、良い点は自分に似た、と良く言います。 母の家と私の家は新幹線を使うと2時間程度の距離ですし、母を家に一人でしておくのも心配なので、一ヶ月に一度は母の家へ帰ります。しかし、いつも後ろ向きな話を耳にするのは苦痛です。 育ててもらったことには感謝しているものの、このような母と今後も付き合っていかなければならないかと思うと、気が重いです。 どのようにしたら良いか、皆様のご意見をいただけると幸甚です。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.4

あなたが結婚するまで続くのではないでしょうか。 お母さん、ヒマ過ぎるのかもしれませんね。 時間があるとついあなたのことを考えてしまうのでしょう。 それも愛情ですが、いい加減重いですよね。 きっと寂しい、というお気持ちもあるのでしょう。 60歳ならまだまだ体は動きます。 地域のボランティアに出るとか、趣味のサークルで活躍するとか、 もっとご自分の人生を楽しまれるといいですよね。 「いい加減子離れしなさいよ」と言ってくれるお友達ができればいいと思うし、ボーイフレンドができれば一番いいようにも思います。 とりあえず自分のことを認めてほしいのでしょうから 「お母さん大変だったのね」ってねぎらってあげてはいかがでしょう。 その上で「もうお父さんもいないんだし、遠慮なく自分の人生のために生きたらいいんじゃない?」と助言してさしあげては? 地域に趣味のサークルなどたくさんあるでしょうから、地域用の新聞などで一緒に探してあげるのもいいかもしれません。

noname#43097
質問者

お礼

お返事をどうもありがとうございます。 ヒマすぎる、そのとおりだと思います。時間さえあれば、昔のことを思い出して、ああだこうだ考えているようです。  母には、豪華客船に乗って世界一周する夢があるので、それを早く実現できれば、私から離れていってくれそうな気がします。ですので、先日から「来年乗って行ってたら?」と薦めています。ボーイフレンド、是非作ってもらいたいです。  おっしゃるとおり、母は「認めてもらいたい」気持ちが強いと思います。経済的な理由から生まれてすぐに養女に出され、嫁いだ先で父にもかなりぞんざいに扱われ、生まれたときからあまり褒めてもらった経験がないようです。母を褒めると、「私ってこうなの、こうなの」と、さらに褒められたい態度に出て、まるで子供のようです。 本当に、彼女にはこれから自分自身の生活を謳歌していって欲しいです。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.3

まるでうちの母のことかと思いました。 私も母の偏った考えのため、今の主人の存在も、結婚式の3か月前に打ち明け、(もうずっと前に結婚式場はふたりで予約して、結婚準備もかなり進めていました。)あれよあれよと言う間に両親の顔合わせを済ませ、本当にあっという間に結婚して出てきました。 実家に帰ると「孫がほしい」と、いつも同じことを言うので鬱陶しくて仕方がありません。うちは子供を持つつもりがないので、その事についてもいつも同じ受け答えをしています。 いい加減に飽きないものかと思っているのですが、いつもいつも同じ話をします。 それでも実家に帰らないわけにもいかず、夫も居心地が悪いのか、「すぐ帰るよ」と言って、晩御飯を出される前に用事があるからと言って逃げ帰るように帰ったりしています。 もうお歳ですので、考えを変えることは難しく、性格は頑固になる一方です。あきらめて、放っておくしかないです。帰ってもストレスがたまるなら、すぐトンボ帰りすることぐらいしか、対策はないと思います。

noname#43097
質問者

お礼

お返事をどうもありがとうございました。 私は最近、体にかゆみが出るほど母に対してストレスを溜めていたので、bansaku2さんのお答えを頂いて、母親に対して同じような問題で苦労している方が他にもいらっしゃるのだ、母に負けてはいけない、と救われる思いでした。 bansaku2さんも大変ですね。。結婚されてからもあれこれ言われてしまうのですね。特にお子さんのことについては、お母様ではなくbansaku2さんご夫婦お二人の問題だと思うのに、親だからといってご夫婦のストレスになる程口を挟むというのはひどいですね。  私の場合、私自身は独身で、結婚について「どうなの?」といつも言われるのですが、将来結婚しても子供は持つかどうかわからない、と母に話したことがありました。すると、「老後絶対寂しくなるから、子供は絶対産みなさい」と何度も言われました。「産めないなら、孤児院からでも貰いなさい」とも。そこまで親であっても言われたくはないですし、「自分が将来寂しいから」という理由だけで子供を持つのは違うと思うのです。 "もうお歳ですので、考えを変えることは難しく、性格は頑固になる一方です。"というお言葉、そのとおりだと思います。今後は、帰省する回数を減らして、距離をおきたいと思っています。

  • oguraion
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.2

いくつになっても親にとって子供は子供ですね。 ただ、たまには「母さん私ももう30だから、あまり干渉しないでね。」とか、「昔と今では時代が変わったのよ。」などと突き放した方が良いと思います。電話も別に毎回出なくても良いでしょう。電話二つにして一つは家に置いて置くとかね。多分お母さんにとって、貴方が一番大事な人なので気になるのでしょうね。しばらくほっておき、子離れさせる事も必要かもしれませんね。いろいろ試してみては?

noname#43097
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 放っておく、というのがいいかもしれないですね。 「時代が違うのよ」は言って見ましたが、理解はしていないようです。 自分自身も、聞き流せればいいのですが、あまりにくどくどテープレコーダーのように言われると、うんざりです。年配者のそういう行動を止めるのは不可能なのかなあ。

  • tamiyo
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.1

40代前半、派遣社員です。 どこの母も似たような事はありますよ。 うちの両親などは何の前触れも無く車で7時間掛けて 我が家を訪れる事などしょっちゅうでした。 今はさすがに寄る年波に勝てず、出て来ませんけど。 (30代後半に私が結婚した事もあり) 昔の嫌な出来事とか父の悪口もまぁ、良くある話ですね。 一度、お母様とその事については優しく話し合ってみる事を お薦めします。父の悪口や嫌な思い出を口にされると 私はとても気分が落ち込むの!って感じで。 また、お母様もヒマと寂しさが募っているのでしょうから ゆっくり温泉など、小旅行でも誘ってあげたらどうですか? 私は年に1度、両親を招待しています。

noname#43097
質問者

お礼

早速お返事をありがとうございます。 やはり話し合いでしょうかね。 母と旅行は、年に何回か行っています。その場でも、後ろ向きな話題が多いので、正直辟易しています。