- ベストアンサー
「喪中」に子作り
既婚、子なしの女です。 先日私の祖母が亡くなり、まだ四十九日が過ぎていません。私の今度の妊娠可能時期は喪明けの予定だったのですが、 子作りを意識したせいか、予定より早く生理が来て、次回の妊娠可能時期が喪明け前になりそうです。 このような場合、子作りは次回以降にしたほうがいいのでしょうか。35歳になる前としては最後の可能時期なので、 どうしたらいいか決めかねています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- ghj99
- ベストアンサー率48% (59/122)
回答No.5
noname#260262
回答No.4
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.2
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。l84rb4r様のご回答が自分の気持ちに一番近い気がしました。「穢れ」の影響で何か異常をもって生まれてしまったらどうしよう…などと不安があります。でも皆さまのご回答で勇気付けられました。 生理が早まったことで35歳までの可能期間が1回増えました(^^ゞ。気にしないようにして臨んでみます。