- 締切済み
飛ばないラケットを探しています
ラケットを替えようと思っているんですが、いいと思うものがなかなかありません。もし下記にあてはまるようなラケットがあれば教えてください。 ・フラット系で攻めれる ・力で押さないと飛ばない感じのもの ・フェース面積は90~98程度 友達などに聞いたところ、 ・HEAD FLEX POIONT Prestage ・YONEX RDS002tour ・DUNLOP M-FIL200 と言われました。 一応テニス経験は3年で、前に使っていたラケットは ・Prince tour DIABROです。 質問の返答待ってます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuzo99
- ベストアンサー率0% (0/2)
Prince tour DIABRO自体は高反発のラケットでは無いので、”飛ばないラケット”に分類されます。Take95さんがラケットに求めている”飛ばない”ための要件として、フレーム剛性、スイングウェート、バランス、ストリングのセッティング(ガットの特性、張りあがりのテンション)、プレーヤーのスイングスタイル、体力等の要因が考えられこれらが複雑に絡み合った結果、”ボールの飛び”が決定されます。まずはDIABROがTake95さんのスイングに合っているのか再確認したうえで次のラケット選びに取り組んで見ても良いと思います。再確認については、例えばラリー中のスイングで無理に力を入れて打っていないかまたはその反対に無理に力をセーブして打っていないかを確認します。自分で分からない場合は誰かに見てもらうかビデオでとって見るのが良いと思います。スイングに無理がないのにボールの深さがイメージどおりにコントロールできない場合はストリングの設定を色々と変えてみると、最適ポイントが見つかると思います。次にラケットが合わないことが分かった時は、希望のラケットを試打ラケットとして借りてきて、先ほどの方法で打ち比べてみてください。そこで無理なく打てるラケットが見つかればそれがTake95さんの今のスイングに合っているラケットだということになります。もしこれで合うのが無い場合は別の候補を探してみてください。候補に上げるラケットが良く分からなかったり、一度の何本も試打ラケットが借りられない場合は、関東であれば有料のラケットフィッティングを利用するのも良いと思います。これはTennis Oneというお店で主催しています。これ以外にもバボラの専門店ではバボラのラインナップ全てのラケットを貸し出しサービスを行っているところもいくつかあります。 HEAD FLEX POIONT PrestageもDUNLOP M-FIL200もDIABLOも試打したことがあるのですが、どれも選手向けモデルのイメージで使うと肩透かしを食うかもしれません。プロ使用モデルと宣伝されていても実際に市販モデルを選手が使っているケースは少ないようで、昔のモデルのコスメティック違いだったり、全くの別物いわゆる特注だったりすることはよくあるようです。いずれにせよ試打をしてみてからの購入を検討してみてください。
- 76Akw-1930
- ベストアンサー率47% (19/40)
なぜ飛ばないラケットを望むのか、基本的にわかりません。多分、強くたたいてもコートに入ると言う意味だろうとは思いますが。相手コートに入ると言う要因は、”飛ばない”と言うだけに頼るのは無理が伴うと思うのですが。3年の経験と言うと、ある程度動きも良くなる時期(実際は、何年の経験でも見てみないとなんとも言えないのですが)だろうと思いますが、出来るだけ道具によらずに腕で入れる様にすべきではないでしょうか?一般的には、ガットのポンド数が大きいほどボールは飛びません。プロ選手では使っていない新しく張ったラケットのガットがピシッと切れるくらい強く張っている人もいるくらいですが、最近の傾向はプロでもそれほど強く張らなくなってきているように聞いています。確かに、自分に合うポンド数を見つけるのは難しいものです。いろいろ試して見つけられるようにしたほうが良いのではないかと思います。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
飛ばないラケット・・・・つまりデカラケみたいに、当てると勝手に飛んでいくのではないものですよね。 それなら、一寸薄めのなら気に入ったのを試打してみて決めるのがよいでしょう。 試打しないと、同じメーカーの同じ品番でも年により全く違う感じがしますから。 で、 薄くなればなるだけ、飛びにくいです。 その代わり、ボールコントロールは凄くよくなります。 プロ用の薄いのは変なところに当たったら全く飛ばないし、スゥイートポケットでしっかり捕らえても肘にビンビン来ますけど、楽しく使えます。\(~o~)/