• ベストアンサー

ドロップダウンメニューで特定項目を選択できないようにしたい

下記のドロップダウンメニューで 「野球について」「サッカーについて」の行は見出しの役割なので 選択できないようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 <option disabled>野球について</option> としてみましたが、ダメでした。 <html> <body> <select onchange="location.href=this.options[this.selectedIndex].value"> <option value="./0.html">ルールトップ</option> <option>野球について</option> <option value="./1.html"> ├アウト</option> <option value="./2.html"> ├セーフ</option> <option value="./3.html"> ├ストライク</option> <option value="./4.html"> └ボール</option> <option>サッカーについて</option> <option value="./5.html"> ├ゴール</option> <option value="./6.html"> ├フリーキック</option> <option value="./7.html"> ├オフサイド</option> <option value="./8.html"> └ファール</option> </select> </body> </html>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

optgroupってご存じないですか? 一度こちらでテストしてみてはいかがでしょうか? <html> <body> <select onchange="location.href=this.options[this.selectedIndex].value"> <option value="./0.html">ルールトップ</option> <optgroup label="野球について"> <option value="./1.html">├アウト</option> <option value="./2.html">├セーフ</option> <option value="./3.html">├ストライク</option> <option value="./4.html">└ボール</option> </optgroup> <optgroup label="サッカーについて"> <option value="./5.html">├ゴール</option> <option value="./6.html">├フリーキック</option> <option value="./7.html">├オフサイド</option> <option value="./8.html">└ファール</option> </optgroup></select> </body> </html>

litton101
質問者

お礼

結論から言いますと、おかげさまで完璧です。 optgroupってSELECTの属性を調べていたら 何度か目にしたキーワードなのですが、 こういう使い方だったのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • derr
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.3

コレは論外ですか? <html> <body> <select onchange="location.href=this.options[this.selectedIndex].value"> <option value="./0.html">ルールトップ</option> <option>野球について</option> <option value="./1.html"> ├アウト</option> <option value="./2.html"> ├セーフ</option> <option value="./3.html"> ├ストライク</option> <option value="./4.html"> └ボール</option> <!--<option>サッカーについて</option> <option value="./5.html"> ├ゴール</option> <option value="./6.html"> ├フリーキック</option> <option value="./7.html"> ├オフサイド</option> <option value="./8.html"> └ファール</option>--> </select> </body> </html>

litton101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 質問の仕方が悪くてすみませんでしたが コメントで不可視にするというのではなく、 マウスで選択することができない、という 動作を望んでいました NO2さんの方法で解決しました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33813
noname#33813
回答No.1

ご質問にある ><option disabled>野球について</option> はFirefoxやOperaでは使用できますが IEではdisabled属性をoptionには使用できないようですね。 <option value="NG">サッカーについて</option> とかにしておいて onchangeの後にワンクッション挟んで スクリプトでvalueが"NG"の項目を選ばれたら フォーカスを外すなどで回避したら如何でしょう。

litton101
質問者

お礼

なるほど、FirefoxやOperaでしか使えなかったのですね。 「onchangeの後にワンクッション挟んで」というのも 考えようと思いましたが 結局NO2さんの方法で解決しました。 大変参考になるアドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A