- ベストアンサー
内臓HDD
初めて質問します。宜しくお願い致します。NECのデスクトップPC-VC5003Dを使っています。OSはXP HOMEです。HDDが壊れた様なのでなんとか取り外しました。Maxorの120GB Ultra ATA/133 5400rpm が入っていました。PCの製品仕様ではU-ATA100となっていました。同じ物は販売終了で、120GBの物があまり無く悩んでいます。リカバリCDから復旧させるのですが、160GBの物でも初期化後認識しない部分にパーティションの設定をすれば良い(SP2にしてから?)と言う所までは調べて分かりました。U-ATA133の大容量・高性能の物を付けて何か問題が起きるでしょうか?ATA100の製品を選んだ方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
250GBのHDDが8,000円弱、120GBも同程度の値段で売られています。137GBのビッグドライブ問題からでしょうね。 さて、リカバリー時にパーテーションを切ります。137GB以下なら、無印XPがインストールできます。その後、SP2に上げますと、ディスクの管理から、残りのパーテーションを初期化できます。 ATA133も100も下位互換があります。どちらでもいいでしょう。IDEタイプのHDDをお買いになってください。SATA HDDではだめですよ。
その他の回答 (2)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> ATA100の製品を選んだ方が良いのでしょうか? マザーがATA100にATA133を積んだらATA100として動作します。 問題ありません。 160GBを認識しないというのは130GBだったか140GBだったかの 壁があるマザーですね。マザーのバージョンアップで認識で きるようになるかもしれません。パーテーション分けで間にあう のであれば(私は知らない)それでいいでしょう。 それで間に合うなら、320GBあたりが1GBあたり安いのでそちら がいいかもしれません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。パーティション設定をした事がないので悩みそうです。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
特に問題はないです。 ATA133はATA100の上位互換規格ですから ATA100で使用しか出来ないというだけで 大きな不都合はないです。 (PC側がATA66でも問題ないです。) 強いて言えばビッグドライブ問題があるかな?ですので インストール時(リカバリ時)のフォーマット段階で パーテーション分けしておけば 問題なく使えるはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。初めての事なので不安です。頑張ってみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。IDEのHDDでATA100でもATA133でも良くて120GB以上でもSP2にアップしてから残りの領域を初期化すれば、ビッグドライブでもOKと言う事が分かりました。ありがとうございました。はじめての事で、不安で質問しました。