- ベストアンサー
医療従事者(特に看護師)の皆様へのアンケートです
いつもお世話になってます。 現在、「感染症」に関する講演や講義で興味のあるものを教えて下さい。 「インフルエンザの治療法」や「○○大学の○○先生の講義が聞きたい」などどんな事でも構いません。 ご協力、お願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。ICTの方ですか?お疲れ様です。 看護師の私がちょっと思いつくところは・・・ ・カテーテル管理の最前線(IVH、尿道カテ、ドレーン類の消毒・適切な交換時期など根拠のある説明と方法) ・院内感染防止対策なら、手指消毒に使われるジェル状消毒薬の適切な使用法(いまだにプラ手袋の上から刷り込んでいる人、けっこういるのでは?) ・インフルエンザの場合。今タミフルの件でメディアでも騒がれたばかりなので、現段階での厚労省の見解も含めて患者さんや家族への説明を院内で統一するためにマニュアルを周知する ・職業感染管理の観点で針刺しとか血液汚染とか、起こった場合の迅速な対処手順を各職員に徹底すること ・・・なんかですかねー。もう既にやってることばかりならすみません。 感染管理って、徹底するとかなりコストや手間がかかるし、最新の情報に触れていないと間違った認識でいる危険性もあるし、実際の現場が理想についていけてない部分があると思います。でも本当は、こういう理由で(エビデンス)こうしなくちゃならないけど、今うちの病院ではこの段階です、みたいな感じの話もアリかなぁと。 臨床の看護師は、「即ベッドサイドで役立つ知識」を貪欲に求めていると思います。そういうテーマだと、たとえ勤務時間外であっても講演に集まる人が増えるんじゃないかな。もし質問者さんの求めているような回答じゃなかったらごめんなさいね。
お礼
milktea417さん、こんばんは。 詳しい返答、ありがとうございます。とても参考になりました。 実践に即した内容、検討します。 もう少し意見が欲しいので、しばらく掲載を続けさせて頂きたいと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。