• ベストアンサー

メル友と直メすべき?

私はネット上でのメル友(4人程で全員男性ですが・・)がいます。 メールし始めて、2ヶ月くらいが経ちます。同じような職業についている方などと色々やりとりをしている最中です。 先日、その中の1人の方に「直アド教えるのでそっちでメールしないか」とメールが来ました。 直アドを通してのメールの方がもっと色々と情報交換等できるのかもしれないけれど、でも直アドは・・と思ってしまうのですが、警戒しすぎですか? 私自身、その4人のメル友の中でも色々話ができる(ノリが同じタイプ)人と少し話題を考えながら話す人といるのですが、今回直アドの件が持ち上がったのは後者のタイプの方なのです。 せっかく色々な話ができるようになってきた最中のことだったので、私自身正直どうしようか迷っています。私としては、今後もその方とも情報交換等行っていけたらと思うのですが(ネット上で)、その方にどのように返信すればいいでしょうか。 また、メル友との関係等について経験ある方いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • berry0311
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

2ヶ月程度でどのような頻度で、 どのくらいのメールの長さのやり取りをしているかは 文面からではわかりませんが、 2ヶ月ほぼ毎日メールを交わすような間柄であれば 直アドでメールの交換をしても良いのではないかと思います。 ただし、その場合には携帯のアドレスとかではなく yahoo や hotmail などのフリーメールのアドレスの方が 良いと思います。 私も某出会い系サイトを利用していた時は 携帯やプライベートメールのアドレスではなく、 フリーメールのアドレスを教えてましたよ。 相手の方は悪い方ではないかもしれませんが、 何かと物騒ですからね。 いい出会いになると良いですね。

noname#80648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この2ヶ月は2日に1度くらいの頻度でメールしていたと思います。アドレス交換するにしても、気にかけながら行いたいと思います。 berry0311さんもサイト利用してメールやってたんですね。経験者のお話聞けて助かりました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.4

ネット上でのサイトの警告があると思います。 直接相手とメールする事にあたり、自己責任ですよ。 相手の事が充分理解出来ての事ならサイトも誰も咎めないわけですから、質問者が相手の方を信用するのならいいのではないでしょうか?

noname#80648
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 相手のことが十分理解できているかと聞かれると、できてない気もします。もう少し相手のことを知る必要があるかもしれないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daisu21
  • ベストアンサー率15% (28/176)
回答No.3

別に携帯のメアドを教えるくらい大した事には思えないのですが・・・メアドから、その他の情報が漏れる事は無いですし、嫌なら直ぐに変更出来ますしね。 でも、どうしても質問者様が気になってしまうなら、サブアドを使ってみてば如何がですか? サブアドだったら、正規のアドレスは知られる事の無く携帯でメールのやり取りが出来ますよ。 どのキャリアでもサブアドは持てます。 ただ相手の方が、その行為を、どう受け取るかは解りませんので、体の良い言い訳は考えておいた方が良いとは思いますが!

noname#80648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サブアドというのがあるのですね。知らなかったです。教えてくれてありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stitoshi
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

一番大事になってくることは今の時点でその男性が誠実な人なのか、 信用できる人かというところになってくると思います。 話題を考えながら話す人と言うことは気を遣いながら話す人と捉えてよろしいでしょうか?それだけではなんともいえませんが、2ヶ月続いた相手ならば、直アドを教えても大丈夫だと思います。それで直アドになった後も、以前と変わらないようでしたらそのまま続けてもよろしいと思います。もし、直アドを教えた後に、様子が変わったり、変なメールが送られてくるようになったらアドレスを変えればいいと思います。その為、教えるアドレスはアドレスを変えやすい携帯アドレスやヤフーなどのフリーアドレスがいいと思います。 もしあなたの気持ちが定まっていない場合には、もう少し後になったら教えるねなど、話の流れに任せてスルーしていけばいいと思います。そ れでも直アドをしつこく言ってくる相手ならば警戒したほうがいいと 思います。

noname#80648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方とは、ノリが合わないというか・・。 けど、誠実な対応はしてくれていると思います。直アド教えるにしても、やはり教えていただいた通りのやり方で行いたいと思います。具体的に教えていただきありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A