• ベストアンサー

言語の使用状況

自分の仕事範囲の話ですが・・・ 当方、愛知の人間で主にWebプログラマーとして仕事をしています。 仕事範囲は主に東海地方です。 先日、東京のとある大きな企業の方と同席した際に まだ東京ではJAVA言語が主流と聞きました。 ASP.NET?知らんな、聞いたことはある、知ってる方が 少なかったです。 東海では徐々に主流言語がASP.NETに移行している会社、 または動き出している会社が多いです。 それはトヨタがASP.NETに移行してきている影響なんですが・・・・ 実際東京、その他でWeb言語の主流はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

dotNET開発環境の導入・dotNET構築事例については東京より大阪の方が活気がある,という記事を最近IT系雑誌で読んだような記憶があります。ユーザ事例を紹介したMicrosoftの広告記事だったかもしれません。 東京は大企業・本社機構が多いので,旧言語で構築されたシステムをリプレースする際,Javaへの全面移行に挑戦するための予算も出たし,開発人員も集めることができた。 それに対して大阪は企業規模が小さいため,比較的小規模なシステムの開発案件が多いし,多額のリプレース予算もつきにくい。旧VBで開発されたシステムも長く使われることになり,dotNETの開発力が高評価される時期までシステムが延命されたのが,結果的に大阪におけるdotNETの活況につながった。 そんな風な記事だったと思います。

その他の回答 (1)

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

例えばmonoで商用サイトを構築したりしないなら、 そもそもサーバにWindows使ってないと.NET使えませんし。 Windows系のサーバは大規模システムではまだ敬遠されてると思いますし。 場所というよりは、システム規模や既存資産などによると思います。 小物をお手軽に作るには.NETも悪い選択ではないと思いますが、 .インフラ周りはECMAやISO/IECなどで標準化されてきてもウワモノはそうでもないので、 ASP.NETだとMicrosoftと心中することになる可能性もあり、 慎重になったり簡単には食いつかないところも多いのかなという気がします。

関連するQ&A