• 締切済み

今日オリエンテーションで自己紹介がありました

パニック障害で専門学校に通っている18歳のinfarensuです。今日オリエンテーションで自己紹介をしたのですが、パニックに陥りそうになりセルシンをつかいました。それでなんとかその場はなんとかなったのですが、来週から授業がはじまるんです・・。私のクラスは1クラス53名でとなりに人がいるだけで吐き気やパニックに陥りそうで授業どころではないです・・。毎日の通学ラッシュでスクールバスに乗り学校に行くのもやっとのくらいです。私はどうしたらいいのでしょうか?気持ち悪くなったりパニックになったたんびに教室から出たり入ったりしては授業の妨げになるでしょうし他の生徒さんにも迷惑がかかりそうです・・。今、心療内科から処方されてる薬はデプロメール・セルシン・レキソタン・デパスです。毎日薬を飲みながら学校に通ってます。朝の電車とかスクールバスでさえ私にとっては地獄です。専門学校は自分が思っていたより厳しく就職予備校みたいな印象をうけました・・。このままでは学校を辞めてしまいそうです。そもそもパニック障害で学校に行くことが選択ミスだったのでしょうか?体を治してから専門や大学に行ったほうがよかったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

教員だけでなく、職員にも言って下さい。 そういう悩みを相談するような部署が必ずあります。 一人で抱え込まずにまずは相談です。 また、主治医に通学のこととかを相談して下さい。 薬も変えるとか色々対処法はありますよ。 専門学校は大学よりも厳しいです。 企業側にとって即戦力だからです。 誰にも相談せず、勝手に自己判断して辞めることだけはしないで下さい。 もったいないですよ。

noname#26739
質問者

お礼

相談してみることにします。薬はそのまんまでいく方向性になりました。回答有難うございました

回答No.1

元専門学校の講師です。 私が持ったクラスにもパニック障害を持っている学生はいました。 程度にも寄るので簡単に大丈夫とは言えないのですが、少なくとも気が楽になれる方法としてクラス担任に相談する事をお勧めします。 専門学校なら出席日数(出席しないと補講、留年になる日数)の規定も決まっていると思いますし、自分ひとりで抱え込むことでプレッシャーになるなら、教員側に打ち明けた方が後々何かと良いと思います。 新しい生活になじむ1ヵ月後位までは大変かと思いますが、先の事を考えすぎず、お友達を作って楽しむほうに気をまわしましょう。 初めが肝心ですので、遠慮せず打ち明けてください。

noname#26739
質問者

お礼

出席日数に関しては確かにプレッシャーになってます。友達はできましたが、体がついて行かないみたいです。回答有難うございました

関連するQ&A