- ベストアンサー
心配性の夫にどう説明すれば?
ここ最近ですが、私自身睡眠のリズムが崩れております。 2夜連続で徹夜(昼間の睡眠も一切なし)したこともあります。 徹夜まではいかずとも、就床してから実際に眠りにつくまで遅い時は3時間以上かかることがあります。 就床は午前0時以降ですので、就床が早すぎて眠りにつくまでの時間がかかるわけでは無いと思っています。 夫が「不眠症では?」と心配するので、不眠症の定義を調べてみましたが「週3日以上眠れない日が1ヶ月以上続くこと」とありました。 まだ1ヶ月も続いていないし、実際に眠れないのは二夜程度。 その他は、就床から3時間程度かかることがあっても実際には眠っている(寝不足気味だと身体は感じますが、5時間程度は一応眠っています。)為、 該当しない旨夫に伝えましたが納得できない様子。 夫は就床すればすぐに眠れることが多い為、なかなか眠れない私が心配のようです。 そのことについては大変有難いと思うのですが、どう説明すれば夫の心配を消すことが出来るでしょうか? (なお、眠れないことに関してはホットミルクや日光浴等試してみましたが状況変化が無い為、夫の心配を消す方法を探すことに致しました。) 絶対にこの言葉が良いというものが無いのはわかっております。 こんな言葉はどうかな?とお気軽にご回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 眠れない時間に本を読むとか勉強するとか、何かしていれば「寝たくない」になるのでそんなに心配しなくなるのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- dan7
- ベストアンサー率29% (121/417)
40代の男性です。 ご主人は、あなたが不眠症だと分ったら安心するのですか? なんだかお話が、変ではないかと思います。 ご主人を安心させるのは、言葉ではなくて、事実ではありませんか? 失礼な言い方になりますが、素人のあなたとご主人があれこれ考えても何の気休めにもならないのではないでしょうか? 不眠症や睡眠障害は治療方法がある「病気」です。 なず、医学的にみて治療が必要か否か、医者に診て貰うのが先決です。 その上で、体の機能が問題なのではなく、あなたの心配事が影響しているなどがはっきりすれば、それをご主人にもお話になれば良いのではないでしょう。 あなたが「大丈夫」と言えば言うほどご主人の心配の度は増すように思います。 専門家の診断以外にご主人を安心させ、あなたの生活のリズムを取り戻す方法はないと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 不眠症という言葉は夫が心配の余り口にした言葉ですから、私が不眠症だったからと言って安心するわけではないんですよね。 それは重々承知しております。 以前就床から眠れるまでの時間がかかると医師に相談したことはあるのですが、 「車の中とか電車の中だと眠れるタイプだよね。極端に睡眠時間が短いわけでは無いので、大丈夫でしょう」 と言われたことが有ります。(その時は夫も一緒に説明を受けています。) その経緯をもって、今回は医学的な治療等は特に考えておりませんでした。(説明不足で申し訳有りません。) しかし、この状態が続くようであればもう一度医師に相談してみようと思います。 忌憚無くお答え頂き、ありがとうございました^^
- masa17992
- ベストアンサー率17% (37/207)
こんにちは。女性です。 私も2日間ほど全く眠れなくなった時がありました。 (2日徹夜になり・3日目は眠れる・翌日また眠れないなどの繰り返し) そういう時は眠ろうとすればする程駄目でした。 「明日仕事だし寝ないと」とか「どうして眠れないんだろう」とか 考えると余計に目がさえてしまいました。 そういう時はもう布団から出て、本を読んだり、 レンタルビデオを借りておいて好きな映画を見たりしてました。 そして眠くなったら寝るという風にしてました。 気にしすぎたり考えすぎたりする方が良くないかと思います。 今はもう寝まくってますので、あの時期どうして眠れなかったのか、 どうして治ったのか分かりません(苦笑) あと、寝る場所を変えると気分転換になりました。 ずーっと寝室のベッドで寝てましたので、 一度和室に布団を運んでそこで寝てみました。 確かに面倒ではあるのですが、違う場所で寝るって何だか楽しい気分になりましたよ。 良かったら試してみて下さい。
お礼
ご回答有難う御座います。 眠れなくて布団から出ている時点で、「また眠れないの?」と言われてしまいます^^; でも、眠れないものをずっと布団の中で過ごすのも苦痛ですし、「眠くなったら寝るから」で布団から出てみるのもいいかもしれませんね^^ 寝る場所・・・変えてみたいですね。 自宅ではそういうことがナカナカ難しいので、どこか泊りがけで出かけてみるのもよさそうですね^^
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
「いや、元気だし。」で良いと思いますけど。 横になっていれば目覚めていても体は休めます。 なのでほとんど問題ありません。 一般的に男は不眠になりづらいです。 だから余計理解できないんだと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 男性は不眠になりづらいのですね。 「元気だから」を繰り返してみるのもよさそうですね^^
- kouta77
- ベストアンサー率20% (185/896)
こんにちは 普通に不眠症に近い感じもしますね。 旦那さんはあなたが、ストレスや悩みなどを抱えてないかが、心配なのではないでしょうか? 夜眠れてないのであれば、心配するのが普通だと思いますよ。 逆にあなたが眠れない原因は? まったくストレスや悩みも自分では把握してなく眠れないのであれば、不眠症の可能性が高いのでは? 一度、病院に行った方がよいと思いますよ。 病院で見てもらえれば、旦那さんも少しは安心すると思います。
お礼
回答有難う御座います。 不眠症の可能性があるんですね。 やはり基準というのは、ものさしで図ったようにきっちり分けられているものでは無いのでしょうね。 眠れない原因は不明なんですよ。 そういう体質なんだと諦めていましたが、この状態が続くようならば一度病院へ行ってみたいと思います。 それで安心してもらえるならいいかもしれませんね^^
お礼
回答有難う御座います。 そうですね。就床してもそのまま読書していれば「まだ起きてたい」で済みそうですね^^