• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフトを使ってSQL操作を覚えたいです)

効率的にSQL操作を覚える方法|自学習のヒントとおすすめソフト

このQ&Aのポイント
  • SQL操作を効率的に学ぶための自学習のヒントを紹介します。
  • エクセル(VBA)を学ぶ際に役立った学習法を応用して、SQL学習を進めることができます。
  • おすすめのソフトやサイトも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まずAccessで行きましょう! SQLの学習が目的で、更にAccessをお持ちなら十分ですよ。 無料のDBはたくさんありますが、基本的なSQLは共通していますのでAccessでもまったく問題はありません。 Access独自の書き方(SQLのコマンド等)とかあったりしますが、Access以外を使うときが来れば違いはすぐ分かる程度のものだと思います。 個人的意見ですが、IT技術者でない限りお手軽に使えるDBの候補にAccessは結構あがりますので、慣れしたんで置くことに越したことはないと思います。 DBとしてだけでなく、Accessは使いこなせばいろいろ使えるツールになる奥の深いものです。 ザッと探してみたお薦めサイト http://www.accessclub.jp/sql/index.html この中に「Access小技、解説集」「Accessサンプルファイル」はお薦めできそうです。 特に「Access小技、解説集」にある「SQL入門講座」は初心者さんに一読の価値ありと思います。 http://www.accessclub.jp/sql/index.html

momomo333
質問者

お礼

お返事遅くなって申しわけないです。 アクセスやってみます。 今ぱっと、紹介してもらったサイトを 見たのですがとても解りやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.4

まぁただでSQLを実体験するならMySQLがお勧めですね。 プロンプトから実行するのでもかまいませんが、 PHPなどと連携して使うと効果倍増なので、Windowsであれば AN HTTPDあたりにPHPとMySQLを組み合わせて使うとお手軽です。 SQLの実行に関してはphpMyAdminなどWEBアプリをつかうと効率的です。 もちろんかねやんのような特化したものでもよいでしょうし、 場合によってはODBC経由で、openoffice.orgのDBなどと連携してつかうと なかなかグーな感じになります。

momomo333
質問者

お礼

申しわけないですが、全く意味がわかりません。 質問文で下記忘れたのですが、SQLに関しては 全くの素人です。

回答No.3

お手頃なところでSQLiteというデータベースがあります。 Windowsのコマンド・プロンプトからも使えますし、海外のソフトにしてはSJISベースの日本語もほとんど問題なく使える上に、SQL92をサポート(一部サポート外もありますが、ほとんど問題ないでしょう)しています。練習用にはかなり手頃かと思いますので、お試しになってはどうでしょうか。難があるとすれば、テーブルのカラムに型がないことでしょうか。 Windows2000/PentiumIII・800MHz/256MBメモリの環境で、ごく快適に使っています。下記のURLの「一部の機能については読み飛ばされ」のところから、ダウンロードサイトへ飛べます。

参考URL:
http://www.net-newbie.com/sqlite/lang.html
momomo333
質問者

お礼

>お手頃なところでSQLiteというデータベースがあります。 今サイトみましたが、頭の上から煙が・・・ 少しづつ理解します。 ありがとうございます。

回答No.2

Accessで生成されるクエリは、異様に括弧が多様されていたり、表名、列名などが予約語とぶつかってもいいように[ ]で囲まれる非標準SQLだったりするので戸惑うかも知れません。 無料で利用できるRDBMSとしては、MySQLやPostgreSQLが有名で多くの人に使われています。標準SQL準拠も、バージョンアップを重ねて行ってきています。 XAMPPというパッケージを利用すれば、MySQLやPHPなどの実行環境を、面倒な設定なしでやってくれます。 また、商用RDBMSの機能を落とした無料版で、SQL Server 2005 Expressや英語版しかないと思いますが、Oracle 10g Expressなどもあります。 質問者さんのPCのスペックやOS名が分からないので、どれを薦めてよいのか判断ができない部分があります。 なお、情報処理技術者試験で出題されるのは、標準SQLですが、SQLを勉強する場合は、以下の点で注意が必要です。 (1)標準SQLにはあるが、RDBMSには実装されていないものがある。 (2)標準SQLにはないが、RDBMSには独自機能として実装されている。 (3)標準SQLにもあり、RDBMSにも実装されているが、機能がまったく違うものであったり、仕様差があるものがある。 単純なクエリでは大きな差はないでしょうが、複雑なクエリを組もうとすると、RDBMSやバージョンにより違う部分が出てきます。

momomo333
質問者

お礼

>無料で利用できるRDBMSとしては、MySQL・・・・・・ 使い方は ALL ABOUTのサイトを見ながらやってみます。 >質問者さんのPCのスペックやOS名が分からないので、どれを薦めてよいのか判断ができない部分があります。 Microsoft windous XP Home Gateway GT 4014j CPU AMD Athlon64×2 ME 2G HD 250 です。 >(1)標準SQLにはあるが、RDBMSには実装されていないものがある。 >(2)標準SQLにはないが、RDBMSには独自機能として実装されている。 >(3)標準SQLにもあり、RDBMSにも実装されているが、機能がまったく違う>ものであったり、仕様差があるものがある。 とても助かります。気をつけながら学習します。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

accessが有るのならクエリを作成してsqlに変換して使ってみたらどうかな。 accessのクエリで吐くsqlは独特の癖があって試験用にそのまま望むとまずいけどどんな風に動くのかは学習できるとおもう。 access自体にもサンプルデータベースがいくつか添付されてる筈だから見てみたら良いかと http://www.google.co.jp/search?q=office%20access%20%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%AA%20sql&hl=ja&lr=lang_ja

momomo333
質問者

お礼

accessは在るのでaccessは全くわかりません。 これを機会に少し触れてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A