• ベストアンサー

日本の名所で撮影したい。

昨年、海外から個人輸入で車を買いました。 売主の前オーナーから、「会報にのせたいから、ぜひ日本の名所で写真を撮って送ってくれ」といわれてるんですが、東京タワーひとつにしても、車とタワーがきれいに入るいいアングルが、なかなか見つかりません。 もしも、いいアングルの場所を知っている方がいたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 富士山も狙っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.5

河口湖猿まわし劇場の駐車場からの富士山はなかなかいいですよ。 間に河口湖が少し入って、その先に富士山。 駐車場ですので、割と好きな方向に車は置きやすいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ama_love
  • ベストアンサー率70% (54/77)
回答No.4

今日は。 東京タワーって、海外の方からするとあまり「日本」というイメージではないようですけど・・・ 赤羽橋の交差点ですと、こんな感じ↓です。  http://ammo.jp/monthly/0612/08.html 但し、車の撮影ともなると・・・交通量を考えると、難しいですね。 夜景じゃ車が映えませんものね。 私なら、やはり日本家屋や仏閣などの古い建築物や、日本庭園などに日本を感じます。 英国人の友人とその御両親も、仏閣に連れて行くのを一番喜びます。 という事で、都心ではありませんが通勤圏にある川越の街並みは如何でしょうか?  蔵造り資料館  http://www2q.biglobe.ne.jp/~ysakamot/shiryoukann.html  その他川越の街並み  http://www002.upp.so-net.ne.jp/imori/kawagoe/kawagoe_j5.html ロケの規模が解りませんが(御自分で撮られますか?)、いづれにせよ建物の主には一言断りは入れて下さいね。

DSnakame
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 赤羽橋の交差点付近は、何回かチャレンジしましたが、 難しいですね。僕のデジカメだと、タワーの先端がどうしても切れてしまいます。 車自体も暗くなってしまいます。 やっぱり箱根の富士山でしょうか、、、。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

自動車雑誌を見たり、バイク雑誌のツーリング記事も参考になります。 (「写真付年賀状」特集が載る2・3月号も お勧め。古本屋で) 但、自動車雑誌の場合は、私有地で許可撮ってケースも多いので 今の時期なら『富士山+桜』なんてどうでしょう? http://taitan21.cool.ne.jp/fuji/gallery/links.htm 箱根とか伊豆なら、今が桜が満開ですよ。 小田原辺りだと、午前中が順光で富士山バックになりますし… 少し北に走って、SL(真岡鉄道など)も在りますし スポーツカーなら、新幹線をバックに入れてみたりも面白いのでは? 東京タワーは、ラッシュ過ぎた夜に撮るのがいいですね。 (「三脚」在った方がいいですけど) 他に日本の物と言ったら、お城や武家屋敷とか 世界遺産の近くでも撮影スポットは在りますし 車好きなら、SUZUKAでサーキット走行するとか(F1絡み) 意外な所では、両国(お相撲さん)アキバ(電脳・コスプレ・メイド) 渋谷辺りで、ギャル(女子高生)とか 何でもアリかと… (近日公開の映画「バベル」や、車映画でも使われてますし)

DSnakame
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 僕もなんとなくイメージは広がっているのですが、 いざ撮ってみるとなかなか良い写真にならないもので、、、。 やはり、箱根、伊豆はよさそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

東京タワーは近すぎるとかえって撮り辛いですね。 正面にタワーが見える道路に止めて、フロント又はリアから取るのが いいと思います。 他の車(友人)の協力が期待できるなら、首都高速で撮るのはどうですか? 渋滞していれば撮り易いし、首都高の渋滞も東京名所ですから。 東京駅とか国会議事堂は比較的入れやすいと思いますけど どうでしょう? 富士山は、箱根で富士山をバックにバイクの写真を取った記憶があります。 でも、どんな車か興味ありますね。 箱根なんかチンタラ走ったら後から煽られてしまうような車ですか?(笑)

DSnakame
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 シトロエンの古いやつなので、箱根は難しいような気がします、、、、。 停められて、良い構図の場所を探してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36531
noname#36531
回答No.1

富士山のふもとで育ちました。 私の部屋からパノラマで見れます。 でも、本当の本当のすその(裾野市ではない)で見た時、感動しました。 新宿から沼津まで直行のロマンスカー「あさぎり」から東海道線・身延線と乗り次ぐと、富士山がきれいに見えてきます。 神奈川県内の大学に進学した時、先生が「晴れた日は富士山が見える」と言っていましたが、見えたうちに入りませんでした。 あと、横浜の夜景もきれいですよ。 高層ビルの上から、撮ってみるのもお勧めです。

DSnakame
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 都内からも晴れた日には富士山見えますが、 いざ写真となると、構図が難しいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A