- 締切済み
usbからipodに・・・
リムーバルディスクの音楽データを ituneに いれます。 そしてituneで再生してみると 聞けます。 ipodに 転送?も できました。 そして リムーバルディスクを 抜いて itune から再生すると 元のファイルが見つからない。元のファイルから探しますか?と 表示されます。 当然 リムーバルディスクを抜いているから再生できません で 音楽データをデスクトップに作成したのですが 次は そこから 探しますか?と 出ます。 いっぱい曲があるので探すのがめんどくさいです 何かいい方法はないでしょうか? それと 次に ipodをつなぐと 前回いれた音楽が消されます。意味わかりますかね?説明が下手ですので わかるかた いれば 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。今日やってみるとできました。 パソコンのosってやつはwindowsXPでした。いまさらですが笑 iTunes→iTunes Music!!! そのとおりやりました。 本当にたすかりました。