ネットワーク表示について
インターネットには接続できているにも関わらず、
アクティブネットワークが全く表示されません。
LAN側IPアドレスを自動取得をやめ手動指定すると、
ネットワーク表示されはするものの、
パブリックだったり社内ネットワークと判断されたり。
ネットワーク認識されたとしても、
アクティブネットワーク表示の部分にはリンクがなく変更出来ないなど。
同じネットワーク内の無線LANノートは、
繋いでいる通りにホームとしてネットーワークが表示されます。
有線LANの自作PCのみがこの状態です。
ファイル共有したいのもありますし、
表示されるはずのものが表示されないのも気持ちが悪いものです。
なんとか解決させたくて、
レジストリを弄ってみたり、ローカル~を開いて変えてみたり。
それでもダメでした。
モジュラージャック⇔BR500V⇔WHR-AMPG⇔有線LAN PC
このような状態です。
ノートンは入れていますが、
同バージョンをノートにもいれていますので、これが原因とは考えにくく、
一時的にOFFにしても変化はありませんでした。
他Androidケータイも無線LANにつないでいますが、
同様の不具合は有線PCのみ。
ネットは出来る為、ケーブルのセンは考えにくいですが交換しても変化なし。
システム復元は不具合発生前の日付はありません。
できればクリーンインストールもしたくはありません。
なんとか解決できないでしょうか。
【有線PC】
Windows7 Pro、DP965LT(最新ドライバ)
【無線PC】
MH30/C、Windows7 Starter