• ベストアンサー

彼氏を親に紹介します

某ねとげ歴4年ちょいの24歳です。 相手とは3年程前に某ねとげの中で知り合い、現在交際2年半程です。 距離は新幹線で90分(東京―名古屋間とほぼ同じ) 現在、ほぼ隔週で月2回どちらかが行き来してます。 連絡手段は当然ながらねとげと、+電話&メールです。 相手は1歳年上ですが、院までいったので、 現在ちょうど、就職してまる1年たちました。 (自分は大卒就職組なのでまる2年たちました) このたび、実家暮らしだった相手が一人暮らしすることになり、 頃合だから、一緒に住もうか~という話になりまして、 こちらの実家に、今月末、2人して挨拶に行くことにあいなりました。 「人を1人連れて行く」と言っただけですがぴーんときたみたいです。 その電話した翌日、5~6回電話がかかってきましたが恐ろしくて全部出ず。 多分今夜もかかってくると思いますが…。 私が今の会社を辞めて相手のほうに行く予定でいるのですが、 問題は、親が、私が遠くに居るのを良しとしないことです。 現在は一人暮らしですが、就職した場所なのでしぶしぶ…といった感じ。 自分の子供がネットで知り合った人つれてきたらどうしますか 何と切り出したら良いものか、困ってます。 親にとっては、「私がいつか実家に戻る」というのはもう決定事項なので 何と説得したら良いものか? 助言おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-mackey
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

こんにちは。 伺いたいのですが「挨拶に行く」というのは 「お付き合いしてます」なのか「結婚を前提にお付き合いしてます」なのか 「一緒に住みます」なのか「結婚を前提に同棲させてください」なのか。 それによって反応が違ってくると思いますよ。 娘がいつか実家に戻るとお考えの親御さんもどうかと思いますが。 娘はいずれはお嫁にいっちゃいますんで。 なので「結婚」と言う言葉がなければ反対されそうな感じですね。 どのみち「ネットで知り合った」とは言わない方が無難かと思います。 親御さんの年齢ですとその点で拒否反応が出ることが予想されます。 私の娘が・・・と言うのでしたら別に構いませんが、ご年配の方にはまだ理解し辛いかと思います。 出会いを聞かれたら「友達の紹介」あたりでお茶を濁す方がよいかと。 聞かれなければ言う必要もないでしょう。

-Jelly-
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 出来れば最初なので軽く挨拶…ぐらいが良いですよね…。 どこの方なの、どこで知り会ったの、 と言われたら終了のような気がしています。 唯一いけそうなのは、去年の暮れに、 前のギルメン同士が結婚した式に2人して呼ばれたことぐらいですかね…。 その線も考えてみます。 いずれ母親の実家とか、親類やら本家へ挨拶… とかに、もしなったときは、 一年に何度会うかも分からない相手なので 思いっきりゴマ化そうかと思ってます。。

-Jelly-
質問者

補足

結婚を前提に同棲させてください が一番近いように思います。 家にパソコンは一応あるのですが、 左クリックと右クリックもよくわからず 「ボタンは長押し」と思っているようで なかなかクリックも出来ず…というレベルなので ねとげしてるのは話してありますが、 オフ会やったと話しても分かっているのかわかっていないのか… お友達がたくさんいて良いねぇ~程度の反応です。 それとこれとはまた別、なのでしょうけど…。

その他の回答 (1)

  • N-Cross
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.2

-Jelly-さんは長女なのでしょうか。 実家は何か家業をやっているとか? 仮にどちらかだとして、「婿養子でなければ娘の結婚を認めない」と読み取れますが 知り合った経緯がネットである事は、大して問題ではないように思えます。 -Jelly-さんが実家に戻るか戻らないかが焦点のように受け取れますので、 貴女と彼氏さんの、意思と都合次第かと思います。 僕が住んでいる所も田舎ですが、今時実家に娘が残らなければならないというのは かなり時代錯誤ではないでしょうか。 とはいえ、親子の因縁は深いものです。 親子は近しい関係なだけに、理屈よりも感情が先行してしまいがちです。 嫌な事は嫌、とはっきりご両親にご自分の意志を伝えるしかないかと思います。 それが我侭だとは僕には思えません。 僕は独身なので経験から語れず申し訳ないですが、「親をとるか、男をとるか」 の真っ向勝負しかないように思えました。

-Jelly-
質問者

お礼

>-Jelly-さんが実家に戻るか戻らないかが焦点のように受け取れます 多分そうなのだと思います。 結婚相手は地元民でと言われたような、冗談だったのかどうなのか…。 (冗談交じりの本音だと思います。) >実家に娘が残らなければならないというのは >かなり時代錯誤ではないでしょうか 確かに現在「家」って昔に比べたらカルくなりましたね。 ただ父親の両親がどうやら離婚しているらしくて、 その都合で父と母の結婚時、父も苗字を変え、母も旧姓からそちらに変え… ということで「自分達がそこまでしたんだから」と、 簡単になくしてほしくない、というのがあるっぽいです。どうやら。 >親子は近しい関係なだけに、理屈よりも感情が先行してしまいがちです その通りですね。感情論には、論理では太刀打ちできません。 もし将来、自分に子供が出来たとき、 私も全く同じことを言って困らせるのでしょうね。迷惑な話だ。 昨日の夜は思い切って電話取りました。 ・どこの人→どこで出会ったの ・どんな職業 ・どんな人(外見含む) が焦点でした。 s-mackeyさんのおっしゃるとおり、出会いは濁しておきました。 職業は問題なし、どんな人…は会ってみないと分からないですね。 外見は…正直好きになった後で顔をあわせたわけで…う~ん。 遠距離を否定するために「だいたいネットで知り合うなんて」という 世間体を持ち出してくるパターンがだ一番ありがちで厄介ですね…。 とはいえ、 >嫌な事は嫌、とはっきりご両親にご自分の意志を伝えるしかない この覚悟は正直出来てませんでした。 ありがとうございました。

-Jelly-
質問者

補足

>-Jelly-さんは長女なのでしょうか。 一人っ子ですヾ(・ω・)ノ >実家は何か家業をやっているとか? 父親が10年ちょい前に独立しまして、 レストランをさせて頂いております。 繁華街より1時間に1本のバスで60分な実家ですので、お客さんは…牛だけ!? …といういのは冗談で、そこそこ街中な立地で貸し店舗です。 そちらは、子供を料理人にさせるつもりはないようです。 調理師学校にも行きませんで、免許も持っておりません=w=

関連するQ&A