- 締切済み
傷病手当金の医師の記入欄
傷病手当金の申請をする予定なのですが... 「療養を担当した医師が意見を書くところ」とありますよね。 その欄内に「転帰」とあり、選択肢が3つあります。 (1)治癒 (2)継続 (3)中止 (1)と(2)と(3)の違いがわからないのですが、ご教授いただけますか? (特に(1)と(3)の違いがわかりません) 病名が変わったら、前の病気については「治癒」となるのですか? 通院が続いていたら、病名が違っていても「継続」となるのですか? 先生が変わって、病名も変わって、治療方法も変わったら、 前の病気については「中止」となるのですか? 私に関する情報ですが。。。 申請は2回分しようと考えています。 1回目のは前回休職したときの分で、 2回目のは今回休職している分(現在休職中)です。 病気は精神疾患なのですが、 1回目の休職時の病名と、2回目つまり今回の休職時の病名は違います。 (1回目:気分障害 // 2回目:心身症) ここで困ったことがあるのですが... 1回目の休職時に療養を担当してくださった先生は 転勤してしまい、現在いないのです。 なので、現在担当していただいている先生に2回分とも 書いていただくことになります。 最終的に支給決定の判断するのは健康保険組合でしょうが、 先生が変わったことによって、"診立て(診断)"が変わり、 そして病名も変わった...だから「同一病」ということに されることもありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#104909
回答No.1
医者は現在あなたが同様な状態であるかを記入するだけです。 治癒=完治(病気が治った) 継続=治療中 中止=患者が治療を途中でやめた(こなくなった)