• 締切済み

WinとMacのIllustratorについて

私はWinのIllustrator8.01を使用しています。 WinとMacのIllustrator8.01でチラシ等を作成して、 (諸設定はWinとMacとも全て同じ) 印刷屋さんで印刷してもらうとした場合、 WinとMacという違いだけで色味はだいぶ変わってしまうのでしょうか? かなり大雑把な質問ですがお願いします。

みんなの回答

noname#96518
noname#96518
回答No.3

#2さんはちょっと勘違いされているようです。 ICCプロファイルとかモニタのガンマ値とかは印刷結果には全く(と言うとちょっと語弊がありますが。)関係はありません。 印刷で重要なことは、その印刷所の印刷機からどのような色合いで印刷されて出てくるのか、ということです。 ご存知だとは思いますが、WINやMacというよりも、そのパソコンのグラフィックボードの性能やモニターディスプレイの発色性能によって、全く同じイラストレーターのファイルを開いても画面上で色味が違って見えることは多々あります。 難しいのは、このように同じファイルを開いているのに、コンピューターが違うというだけで全く違う色、もしくはわずかながらではあるが色味に違いが出て見えるということです。 モニター上で色味に違いが出ると、それを印刷した場合に果たして自分が今見ている画面上の色味と同じ結果が出るのか?もしくはどの程度違って印刷されてくるのか?の判断が難しくなります。 冒頭に上げた、ICCプロファイルとかモニタのガンマ値は、あくまで違うコンピューター上で出来る限り同じ色味で見えるようにソフトウェア的に制御するものです。しかし、これも非常に残念なことにあまり完全に制御できないので、「なんとなく」程度に考えておかないといけないでしょう。 多くのデザイナー達は自己の経験則でその色味のずれを補正していきます。 ただ、コンピューター上での自己の経験則による作業だけでは完全なる色合わせは無理ですので、クライアントの予算が許す限り「色校」と呼ばれる試し刷りを印刷してもらい、それを見ながら最終的な発色の確認を行い、版下を仕上げます。ただし、色校を出しているとコストと時間がかかりますので、このあたりはクライアントとよく相談の上一発勝負でいくか色校を出してから最終調整するのかは決定するようにして下さい。 ではなぜ印刷所によって色の違いが出るのか?ということですが、これは、もちろん、印刷機の種類やインクの種類、紙の種類、その他もろもろの条件が重なって印刷結果が変わるからです。 つまり先に述べたようにモニターディスプレイによって画面上の色味に違いが出るように、印刷所によっても印刷結果が変わってくるということなのです。 試しに、同じイラストレーターで作った版下を2つの印刷所に持ち込み、1つはオフセットでマット紙に、もう1つは輪転でコート紙に印刷してもらえば、同じ版下なのに、こんなに色味が違うのか?と思う程違った結果になることに気付くはずです。 つまり、まとめますと、印刷をお願いする印刷所にサンプルなどを見せてもらいどのような発色をするのかを見極めて、その上でWINかMacで作業をするようにしたらよいかと思います。 ちなみに、WINでやるならWINのみ、MacでやるならMacのみで作業をすることです。WINとMac混在で作業を進めると、もし写真を配置するような場合、別の問題点が出てきますので、くれぐれもご注意下さい。 なお、版下の作成については、実際に印刷をお願いする印刷所と入念に打ち合わせした方がよろしいかと思います。 印刷所によっては、WINはだめ、とかバージョンの確認もされることが多々あります。そのような場合後の祭りになってしまいますので、この場で質問に対する回答は下調べ程度に留めて、明日にでも印刷所にどのように版下を作成したらよいかの確認をすることをお勧めします。 ウェブページと違って、印刷物の場合色味の違いでクライアントと揉めることが非常に多いです。 印刷が終わってしまったら、当たり前ですが修正は一切利きませんので、この当り十二分に気をつけて作業を進めて下さい。

masa000000
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 なんとかチラシは完成しましが、期日の関係で詳細な打合せが あまり出来ず、自分がイメージしている色味と少し違う物になってしまいました。 まだ、クライアントの感想は聞いてないのですがちょっとビクビクです。 (少しだけなので大事には至らないと思いますが自分としてはちょっと不満です) もう少し、勉強をしないとなーと改めて思いました。

回答No.2

ICCプロファイルとが変わらないのなら、基本的にはMacでもWinでも同じプリンタでの印刷結果で色味は変わらないですね。 ただし、印刷屋さんのMacのモニタに再現されたものと貴方のPCモニタで作成したものは違うかもしれません。 同じRGB値でも例えば光3原色の緑色は、モニタAの緑色と、モニタBの緑色と、sRGBの緑色と、Adobe RGBの緑色はそれぞれ異なっています。 モニタに限って言えば、メーカによって違うし、機種によって違います。 お手軽なのは、モニタのICCプロファイルをまず合わせることです。 モニタによって違う色表現をメーカ側であわせる為に用意したもので、単品のモニタを利用している場合にはメーカのHPよりダウンロードできます。 もっと正確に合わせるには、ICCプロファイルにあった色表現をモニタにさせる為に、キャリブレータという測定機器でモニタの調整をする事になります。 印刷屋さんなら、普通はキャリブレーションも行っていますから、貴方がモニタの色調整をしていないのであれば、そこに再現されている色味はかなり違うと思います。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

変わらない

関連するQ&A