- ベストアンサー
松岡修造さんについて
最近テニスの「松岡修造」さんをテレビで良く見かけます。 私はスポーツ全般、まったくと言っていいほどわかりません。 というかむしろ苦手なんですが、この前テレビで松岡修造さんが テニスを教えている姿を見て、「この人なんか熱い~!」と 思いました(笑) なんと言っても「楽しんで教えてる」 これが私には衝撃でした。 私もジャンルは違いますがいちおう「教える」仕事をしています。 「得意分野を楽しんで しかも わかりやすく 教える」 それを実現できている彼の姿にちょっと感動しちゃったのです。 そこでテニスに詳しい皆さんに質問です。 Q.「松岡修造」さんてテニスをやっている人から見ても魅力的なんでしょうか? 魅力的よ・・という人はその魅力を そうでもない・・という人はそうでもないと思う点を ぜひぜひお聞かせ下さい♪
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テニス歴4年少々です。だから、松岡さんが現役バリバリの頃のことは正直言ってよく知りません。でも、わたしも最近のTVに出てる姿は楽しそうでけっこう好きです。意外と飾らないタイプで、熱くなりやすく、イキイキとやっているところがうけているのではないでしょうか? 本業(?)であるテニスの教え方については、けっこうわかりやすいと思います。とくに初心者にとって。3年くらい前に見た番組(NHK教育だったかな?)で「ラケットを打ちたい方向に投げるような気持ちでスイングしよう!」ってなことを松岡さんがいっていたので、マネしてみました。すると、確かに球がグーンとのびていく感じに打てるようになったんです。 初心者には、角度や重心がどーのこーのとかいわれるより、イメージしやすい言葉で説明してもらえるとやりやすいんですよね。あと楽しさがわかってからでないと、つらい練習まで到達する前にやめたくなってしまうと思います。 こんなので回答になってますか?
その他の回答 (3)
- kyokosam
- ベストアンサー率36% (56/154)
彼の知り合いと言うことで経験者にさせていただきます。 彼はテレビを離れたところでもアツイですよ。 ほんとバカがつくくらい、なんにでも一生懸命です。 彼は小学校のとき罰として1日テニスコートに正座させられたんですけど 一緒にいたお兄ちゃんはベソかいて 彼は奥歯を食いしばって耐えたそうです。 実際のところは、コーチが座らせたのを忘れちゃってたんですけど。 その話を聞いてから彼のファンになりました。 ちゃらちゃらしてるただのお坊ちゃまじゃないなって。 その後も厳しい親の反対を押しきって 慶応を辞めて別の高校へ進学、 更に反対を押しきって大学へ行かず、アメリカへテニス留学しました。 彼のティーチングの良いところは 自分の経験が土台になっているところでしょうね。 失敗も成功も自分の経験の全てを教えています。 それから好きこそものの上手なれっていうことですかね。 ある程度うまくなって壁にぶつかったとき 好きでないと乗り越えて長続きさせるのは難しいでしょう。 先日、子供(小5)が彼に教えてもらったのですが 子供相手に真剣にボールを打ってくるんですよ。 子供が泣いちゃうかなって思ったら 何でできないんだって修造が泣いちゃって・・・ そんな彼が好きです。 子供はもっと強くなるってやる気になっていました。
お礼
経験者の方にご意見いただけるなんてびっくりしました! >彼のティーチングの良いところは 自分の経験が土台になっているところでしょうね。 失敗も成功も自分の経験の全てを教えています。 やはり、辛い経験もしてみないとその本当の辛さはわからないし、 人に優しくできる人はきっと本当の辛さも知っている人だと 思います。彼は辛いことも楽しいことも経験したからこそ 情熱を持ってテニスを教えることができるのでしょうね。 お子さんがテニスをされてるんですね。 私の弟(高3)も部活でテニスをしています。 以前コーチと意見がぶつかったことがあって部活に行きにくくなった ことがあったんですが、それでもちゃんとやってこれたのはきっと いやなコーチと顔を合わせてでも大好きなテニスがやりたかったんだろうな と思います。弟は結構気まぐれ屋さんで一つのことを長く続けるということが なかなかなかったんですが、テニスだけは夢中になっているようです。 そんな弟に松岡修造さんの話をしたら興味を持っていました。 機会があったら生松岡さんにぜひ合わせてあげたいなと思いました。 「好きだから辛くても乗り越えられる」 これって人生においてどんなことにも当てはまるのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- maiu100
- ベストアンサー率13% (2/15)
松岡さんの現役の時は、私はあんまり好きじゃなかったし、応援していませんでした。私はかなりのテニスファンで、いろんな媒体を見ていましたけど、あんなキャラクターだとは、現役引退を表明するまでは見せていなかったと思います。 現役時代には、元ナンバー1だったボリス・ベッカーのコーチをしていた人(名前はド忘れました)にコーチを受けていて、日本人はメンタルの部分でネガティブだから不利だといわれたそうです。 でも、「とんねるずの生ダラ」なんかに出て、とんねるずを翻弄するような心理戦を見せています。 戦跡は、世界47位くらいが最高だったと思います。ウィンブルドンはベスト8に入りました。もとナンバー1のエドバーグにも勝ったことがありました。よく故障して、400位くらいまで落ちて、また頑張って上がってきたりしていました。それは大変な苦労だったと思います。 わたしもNHKの「松岡修造のレッツテニス」を見ていました。テニススクールのコーチの説明よりもすごくためになりました。テニスの試合の解説にも時々出ていますが、元選手の解説の中でも一番好きです。本当にテニスが好きだというところがいいです。私も好きなので。
お礼
回答ありがとうございます!! なんだか見た目と実際のキャラクターにギャップありますよね(笑) でも、「テニスが好きで 自分と同じような選手を育てたい!」という 気持ちはとても尊敬できるところです。 NHKで番組やってたんですか? いつ頃なのかしら??いや~見逃したわ。残念。 実は弟(高3)がテニスをやっていて勉強よりも熱を入れているぐらい なので、ぜひぜひ見せてあげたかった!って思ったんです。 きっとおもしろかったんだろうなあ。 「教える」ということは意外に奥が深くて。 良く「知っていることと 理解していることとは 意味が違う」と言いますが、 実際に人に何かを教えるには自分が十分理解していることが大前提です。 そして教える技術うんぬんの前に、テニスだったらテニス、それを知ることの おもしろさ・楽しさを自分自身が知っていることも大切だと思います。 実際に仕事上いろんなPCのインストラクターさんに会うことが多いのですが 「わかりやすい講習会ができる先生」=「楽しんで教えてる」 こんな先生がきっと「教える」ことにかけてはプロと言えるのではと思います。 ま、あくまでも私個人の一意見ですが・・・。 松岡さんは、純粋に「テニスが好き」なのでしょうね。 ご意見ありがとうございました。
- popxx
- ベストアンサー率11% (1/9)
僕は高校生の時テニスをしていました。そのころ松岡選手は現役バリバリでした、世界に出ていた松岡選手は同じテニスで女子の伊達公子さんほど有名でわなかったですが、そこそこ活躍していました、世界でトップになれなかった松岡選手ですが日本では敵無しぶっちぎりで日本ランキング1位だったことをよく覚えています。だから世界の強豪に勝ったときはもうラケットを放り投げて大喜びしていました。きっと相当苦労したんじゃないかなぁと思います。僕はそんな松岡修造さんが大好きです。まじめで一生懸命なところがよく伝わってきます、男から見てもとても 魅力的だなぁと思います。
お礼
回答ありがとうございます! そうですか、テニス経験者の方から「魅力的」と言われると 真実味ありますね~(笑) しかし、現役のころは日本ランキング1位にもなったことが あるなんて知りませんでした。すごかったんですね。 そしてテニスに対する情熱も人一倍なんでしょうね。 テレビのインタビューの中で、 「ウィンブルドンのコートで試合をしたとき、 試合が終わった後 ふと自分の後に続く日本の選手がいないことに 気づいた。それが世界に通じる選手を育てたいと思うきっかけに なった。」 という話をされていました。本当に強い選手育成に対する彼の情熱が 感じられてとても感動したのを覚えています。 ご意見ありがとうございました。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます!! そうそう。そうなんです。 私は主にパソコン関係のインストをやってるんですが やっぱりどんなにベテランでも難しいコンピュータの概念や 操作方法を初心者の方にわかりやすい言葉で置き換えて 説明できなければ、それは決して一流とは言えないと思うんです。 さんまのか○く○テレビに松岡修造さんが出演して 中村玉緒さんにテニスを教えているところを最近見たのですが、 テニスについてちんぷんかんぷんの玉緒さんに、 「ラケットをさんまさんの顔だと思って。 さんまさんは常にテレビに映りたい だから常にラケットは前に向けて・・・」 みたいな説明をしていました。運動音痴(!?)の私でもとってもわかりやすかったです。 私の中でこれから要注意人物ですね(笑) Pingaさん回答ありがとうございました。