- ベストアンサー
お奨めの充電器をご教示願います
お世話になります。 カーバッテリーの充電の件で、ご教示願います。 先日、バッテリーが上がったので新品と取替えいたしました。(75D23) 2台の車(44B19&75D23)を所有しております。各車、月に2・3回乗る程度ですので バッテリー上がりが多いと思われます。 そこで、補充電をメインに充電器を購入しようと思いますが、どの充電器が良いのかさっぱりわかりません。 補充電の場合、弱い電流(2~3A)で24~48時間かけた方が、バッテリーに優しいでしょうか? 下記の商品(自分で適当に選択)を含め、お奨めの商品を教えてくださいませ。 これからは、まめにバッテリーの保守をしようと思いますので、 お奨めの充電器に、セルブースト補助機能(バッテリーあがりでのエンジン始動補助)は、ついてなくても結構です。 【セルスター 全自動バッテリー充電器 CV-800】 http://www.cellstar.co.jp/products/battery/cv800/m.html 【ジーエスユアサバッテリー充電器 GZC-550BX・GZC-850BX】 http://www.gs-yuasa.com/gyid/jp/products/owner/index.html 補充電に関しては、下記サイトを参考に致しました。 【バッテリの補充電にチャレンジ】 http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaju/battely.meca13.htm
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーを13.5V±0.3Vの電源(充電器)につなぐと、フル充電になるとそれ以上充電されず充電器につなぎっぱなしでもOKで、バッテリーはフル充電状態を保ちます。 フローティング充電と呼ばれる方法で、防災機器の非常電源などにも使われます。 長期保管状態のバッテリーの充電器は、このフローティング充電に対応したものを薦めます。 何も考えずにバッテリーにつないで放っておけば良く、バッテリーへの負担もありませんので。
その他の回答 (1)
質問者様の車の使い方ですと、充電器を24時間繋げておくよりも バッテリー端子を外しておく方がベストかと思います。 どのみち充電することにり、バッテリーに痛みはでますから。 端子を外すことが面倒なら、バッテリーカットオフスイッチを付ける のも良いです。 http://www.garagehrs.com/hotparts/benri/batt-cutoff-sw.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 「バッテリーカットオフスイッチ」という商品は、知りませんでした。 考慮させていただきます。
補足
最近は、バッテリーのマイナス端子を外しておりますが、ECUを含め 各電装品が、毎回リセットとなります。 リセットしないようにするには、下記のようにするのでしょうか? エンジン始動→主バッテリーのケーブルを外す→予備バッテリーよりケーブル接続→エンジン停止
お礼
ご回答、ありがとうございました。 早速、大橋産業の「No.476 12V専用 全自動充電器」を購入してみます。
補足
補充電をする場合、サルフェーション(硫酸鉛)を少しでも除去するために、パルス発生装置(下記の商品のようなもの)を併用したほうが効果が上がりますでしょうか? バッテリーは、実家のも含め6台程度の保守を考慮しております。 【PRS-612】 http://www.puma-net.co.jp/html-1/pra.html 【手作りパルサーのキット】 http://okmeister.hp.infoseek.co.jp/battery/test.htm http://okmeister.hp.infoseek.co.jp/battery/kit.htm