名義はどっちの方がいいですか→自分or親
こんにちは。
今月末に125ccのバイクを買うことになったのですが
名義は自分名義(18歳大学生)でも平気でしょうか?
今所有するバイクは親が通学のためにと買ってくれた
もので、親名義です。
今回は自分のバイト代でバイクを買うのですが、これは
学生である自分名義にするとなにかデメリットはあるのでしょうか??
ちなみに保険は、自賠責と、車のファミリー特約です。
自分も親の車を運転することから保険の対象年齢は
18歳~になっています。(保険料が上がって親には申し訳ないですが。。)
僕が考える限りでは、どちらの名義でも同じような
気がするのですが、どうでしょうか??