- ベストアンサー
離婚するなら慰謝料を払えと言われています。
初めて質問させて頂きます。 私は10ヶ月の娘を持つ21歳の母親です。 夫は25歳です。 夫婦関係がうまくいっていないので、最近は離婚したほうが幸せじゃないかと思っています。お互いに。 私たちはおととしの12月に入籍しました。結婚するつもりで同棲していましたが、子供ができたので予定より早く結婚することになりました。 最初は幸せを感じていましたが、去年2月ごろから様子がおかしくなり、3月に風俗に通っていることに気がつきました。 妊娠している間も夫婦生活はありましたが「子供が生まれたらやめてくれるだろう」と思って気づかないふりをしていました。 4月に子供が生まれましたが、5月にも行ったようでした。 隠している会員証が出てきたので、日付を見てみると1月から5月まで通っていました。私が切迫早産で入院している時も行っていました。 私は信用できなくなって、他にも何か隠し事をしているのではないかと思い、携帯を見てしまいました。 特定の風俗の女の子とメールをしていたようで「付き合ってほしい」という文章も送っていました。 そして、出会い系サイトで「割り切った関係」で女の人を探していたようです。 私の両親に間に入ってもらって、離婚したいと言いましたが「ぜったいに別れたくない」「もう二度とこんなことはしない」と謝ってきました。私は完全に夫を嫌いになれていなかったので、もう一度頑張ろうと思いました。 それから数ヶ月した頃、少しづつ夫に嫌悪感を感じ始め、夜の生活がうまくいかなくなりました。 夫に体を触れられるだけで凄く嫌な気分になるようになりました。 急にそんなことを思うようになったので、私がおかしくなったのかと思いました。夫に打ち明けると「一緒に頑張ろう」と言ってくれました。 カウンセリングに行くと「旦那さんとは別れるか、旦那さんが大きく変わらないと駄目」と言われました。普段の生活での不満と、妊娠中にあったことが重なって、嫌悪感が出てきているのではないか、あなたのキャパシティーを超えてしまったのでしょうと言われました。 それを夫に伝えると「カウンセラーがおかしい」と言い出しました。 最初は優しくしてくれていた夫も、1ヶ月経つと怒ってばかりになりました。 「お前はおかしい」「普通じゃない」「嫌でも我慢しろ」「お前は処女か」そんな言葉をかけられます。ますます夫が嫌になってきました。 耐えられなくなった私は「そんなに私が嫌なら別れて!」と言いました。すると「原因はお前にあるから、子供は俺が育てるし、慰謝料も払ってもらう。」と言われました。 私は子供の親権も取れないし、慰謝料も払わなくてはいけないんでしょうか? 長文でごめんなさい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- hiro_ufd
- ベストアンサー率29% (9/31)
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
- miku8313
- ベストアンサー率61% (659/1068)
- lilipat02
- ベストアンサー率17% (37/215)
- miku8313
- ベストアンサー率61% (659/1068)
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
- hiro_ufd
- ベストアンサー率29% (9/31)
お礼
本当にありがとうございます。 カウンセリングに行った後「二人で行ってみる?」と聞きましたが、 「どうせ俺が悪いって言われるだけだから行きたくない」と言われました。 慰謝料、言ってるだけなんですかね? こんな状況になってお金を取ろうとしてくる男だと思うと、余計に腹が立ちます。 いつも、喧嘩になったときは、夫の上手い口で最後は「私が悪い」事になっていますし、暗示をかけられたように「私が悪いんだ」と思ってしまいます。 周りには「なんであんたが謝るの?」と言われることもあります。 風俗のことを問い詰めたときも「半分はお前が悪い」と言われました。 弁護士相談会なんて、あるんですね! 調べてみようと思います。 ありがとうございます!!