注文商品を海外発送する際の店側の対応について
先日インターネットで家電製品を購入しメキシコへ海外発送してもらったのですが、その際に店側が発送伝票、インボイスに商品・有償と記載したためにメキシコに到着後多額の関税をメキシコにて請求されました。
こちらとしては注文者が日本で購入して日本で支払いし、ギフトとして海外の住所へ発送をお願いした概念でいました。
商品4万円、送料12,000円程度で、もしギフトとして発送した場合に関税の支払い義務があったか、その場合同額を請求されたかは現時点ではわかりませんが、今回このように事前の断りなく商品・有償として発送したことに店側の過失はないのでしょうか?受取人と店の間で金銭のやり取りはありませんし、国内発送ではギフト発送というのがあるわけで、納得できません。現地にて支払った関税の負担を店側に要求することは可能でしょうか?
店の言い分は、すべて商品として発送してます。ギフト発送はしてません。国によって関税の制度が違うので案内してません。店から受取人への商品です。との事でした。