• 締切済み

商品発送費について

まだ経理をはじめたばかりの初心者です。 伝票作成について教えていただけないでしょうか? 現在伝票を作成しているんですが、商品の発送料金を一律1000円で頂いていますが、各商品により微妙に発送料金が違います。商品代金は代引きでいただいています。 例) 商品代金1000円、発送料600円、手数料10%とした場合下記のような書き方で宜しいのでしょうか    借 方      貸 方 1000円 売掛金 /  売上 1000円 1000円 現金   /  売掛金1000円←(2枚目別伝票に記入) 100円 売掛金 /  手数料 100円 100円 現金 / 売掛金100円 ←(2枚目別伝票に記入) 1000円 売掛金 /  立替金 600円            雑収入 400円 1000円 立替金 /   売掛金 1000円←(2枚目別伝票に記入) このような伝票でよいのでしょうか?この場合最後行の売掛金はもう一行作成して 1000円 現金  /  売掛金 1000円 としたほうがよいのでしょうか? 発送料は今年お客様に負担していただいた部分は、必要経費には参入しない書き方にしたいのです。 長々と書きましたがよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

前回の続きだと思いますので、仕訳を示します。 一律1000円の運送代を顧客からもらっていて、あなたはそれを費用にはしたくないという前提です。 話の流れから現金の入金が先のようなので・・・ 仕訳1・・発送があとの場合 現金1000円/売上1000円・・・・商品売上 現金100円/受取手数料100円・・商品売上手数料(商品代金の10%) 現金1000円/預り金1000円・・・運送費の預かり(発送が後の場合) 上記で発送した時 預り金1000円/現金600円       雑収入400円(発送費が安いときだけに発生する) 仕訳2・・・注文受付して商品を先に発送するとき。 売掛金1000円/売上1000円(商品代金) 未収入金100円/受取手数料100円(商品発送手数料) 未収入金1000円/立替金1000円 上記商品を即座に(月以内厳守)発送したとき 立替金1000円/現金600円       雑収入400円 運送費を発生したくないようなのでこのような仕訳になるのではないでしょうか。簿記の試験ではないのでこういう仕訳もあります。正しいかどうかは 別として。 私的には、前回お答えしたように 現金2100円/売上2100円 運送費600円/現金600円 だと思いますけどね。では・・・・・

  • siriusb
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.1

事情を整理したいのですが、 御社では、 商品のオーダーがあり、手数料10%と送料1000円が現金で送られてきたとき、 商品を代金引換郵便で発送し、代金を回収している。 ということのようです。 まず、手数料100円と送料1000円(合計1100円)が送られてきた段階で、         1100 現金/手数料収入 100   (消費税は考えないこととします)              /仮受金(または預り金)1000 商品の出荷の段階で売上を認識する方針のようですので、 商品出荷時に  1000 売掛金/売上 1000           1000 仮受金/現金  600               /雑収入 400 そして、代金引換郵便で商品代金が回収されたら、         1000 現金(預金)/売掛金 1000 となります。              あなたの仕訳で疑問なのは、 >借 方      貸 方 >1000円 売掛金 /  売上 1000円 これは問題ないとおもいますが、 >1000円 現金   /  売掛金1000円←(2枚目別伝票に記入) これは、どうしてでしょうか。送られてきた送料は、一旦は売掛の回収として処理するのですか。 >100円 売掛金 /  手数料 100円 これも、わかりません。手数料相当額は、送料と一緒に送られてくるのではないのでしょうか。 代金引換時に手数料を回収した形にするのでしょうか。 >100円 現金 / 売掛金100円 ←(2枚目別伝票に記入) これも、わかりません。この直前の仕訳と整合性がありません。 もし、手数料を代引きで回収したとみるのなら、代引き入金時にこの仕訳となりますが、代引きが終了していない段階で入金伝票を切るのはおかしい。逆に、先に現金が送られてきたときに手数料収入を回収したと見るなら、端的に 100 現金/手数料(収入)100で足ります。 >1000円 売掛金 /  立替金 600円 >          雑収入 400円 これも分かりません。送料前払い分を一旦は売掛金の回収という形でうけるが、実際に代引きで取引が終了したところで、あらためて代引きの金額を売掛金の回収という形とし、先の回収をあらためて送料相当分と差額(雑収入)にあてるのでしょうか。また、立替金がいきなり貸方残で発生するのも疑問です。これ以後は、意味不明です。 >1000円 立替金 /   売掛金 1000円←(2枚目別伝票に記入) >このような伝票でよいのでしょうか?この場合最後行の売掛金はもう一行作成して >1000円 現金  /  売掛金 1000円 としたほうがよいのでしょうか? >発送料は今年お客様に負担していただいた部分は、必要経費には参入しない書き方にしたいのです。 >長々と書きましたがよろしくお願い致します。  

tmctmctmc
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 商品出荷の段階で当初は売上計上しようと考ええていたのですが、商品注文時点で売上計上へと変更しようと考えています。現在すべて最初から修正しなおそうかと考えております。(今回はじめての確定申告です。) 私は、個人事業の白色申告となるので発生主義で帳簿を記帳したいのですが、銀行振込の場合商品発送前の入金となり、代金引換郵便の場合商品発送後の入金となるためです。 このため現在代金引換郵便の場合以下のような伝票作成にしようと考え直しております。 例)代金引換郵便の場合 1)振替伝票(お客様商品注文時) 1000円 売掛金/売上 1000円  50円 売掛金/受取り手数料 50円(弊社手数料) 800円 売掛金/売上  800円(代金引換郵便の場合郵便局手数料込みで一律800円頂いております。)           合計1850円 ※商品発送代金は一旦売上へ計上してその後出金伝票にて商品発送時に経費参入しようと考えました。 2)出金伝票(商品発送時)(商品注文時から1日~14日程度) 運賃 600円(商品重量、場所により変動) 手数料250円(郵便局代引き手数料)(郵便局への支払い) ※商品発送時点で弊社が代金を立替て発送いたします。 3)振替伝票(代金引換時)(商品発送後2日~7日程度) 1000円 現金/売掛金 1000円  50円 現金/売掛金  50円 800円 現金/ 売掛金 800円           合計 1850円回収 このような形で宜しいのでしょうか? まだ個人事業を初めて2ヶ月ほどしかたっていない経理初心者です。たびたびの質問ご迷惑だとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

関連するQ&A