- ベストアンサー
かまぼこは海外に持ち込めるか?
すみません。変な質問で。外国の方の(多くは、南米方面)通訳をする事になりました。たぶんなんですが、お土産にかまぼこを持ち帰りたいと言う話が出てくることが予想されます。以前私の知人がアメリカにかまぼこを持ち込もうとしたところ、イミグレーションでかなり時間がかかった。という話を聞いたことがあります。そこでなのですが、果たしてかまぼこは海外に持ち込むことは可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考URLでは、いくつかの国にかまぼこを持ち帰った話が 載っています。 また、このURLには、オーストラリアでチーカマの申告を忘れて 罰金400$を取られた話があります。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~tbmco/in_news_o1.htm 国により扱いが違うようです.高価なものではないので 無理をせずに必ず申告して、ダメならすぐに放棄するしか 無いようにおもいます。
その他の回答 (4)
さっき書き忘れましたが、農水産物の場合「生かどうか」が一つのポイントになります、カマボコは熱加工してあるので、ケーキの様なものだと言う説明は通ると思います。 ビーフジャーキーやするめイカは、熱処理していない(低温だから)ので生です。生花の花束は免税店で買ったものでも成田の税関は一本一本害虫の有無を確認します。下手すると1時間以上かかります。
お礼
はい。ありがとうございました。熱加工してあるケーキのようなものという事も、加えます。ビーフジャーキーやするめは生扱いですか!驚きです。
カマボコは外国人にはなんだか分からないのでまともに申請すれば、だめか良くても時間がかかると思います。お勧めするわけでは有りませんが、目立たぬように持ち込むのが一番でしょう。銃や麻薬じゃないので見つかっても没収されるだけだと思います。海外出張は100回近くしていますが。とがめられたことはありません。一度ゴボウ(はみ出していたので)をとがめられたことがありますが、DriedRootsでHarbの一種だと説明したら許してくれました。友達で生ハムを大量に買って帰って、食べるか捨てるかしなさいと言われ半分食べたと言う話もありますが、普通の荷物の大きさならまず調べません。 正々堂々と行きたいなら免税店でラベルの張ってあるものを買ってはどうですか。まずいし高いですが。 基本はきちんとした身なりで(男性ならネクタイ)旅行することだと思います。
お礼
ありがとうございました。多分バックパーカーの方が多いかと思われるんですよね・・・ネクタイは多分着用なされてないかと・・・。免税店のものなら、大丈夫ですよね。売ってるかどうか、早速問い合わせてみたいと思います。答えを寄せてくださった、皆さんの意見を総合して考えてみたんですが、かまぼこのお持込にあたって、原材料と魚の加工食品であるということを説明する事。それと、海外に広く知られている食品ではないから、イミグレーションで聞かれる可能性があることを伝える事。免税店で取り扱っているのならの、それを教えて差し上げること(市販のものより、割高で味が落ちるが確実に持ち込めると。)という方向性で行きたい思っています。
- koma24
- ベストアンサー率56% (1976/3487)
こんばんは 確か、海産物は少なくとも海に面している国では持ち込み可能だと聞いたことがあります。それは海は世界共通だから特に検疫の必要がないからだそうです。逆に川魚はだめだそうですが。 かまぼこって原料がスケソウダラだから海の魚ですよね。 お知り合いがイミグレでとめられたのは、原材料がよくわからなかったためではないでしょうか。 かまぼこの原材料を答えられるようにしておけば大丈夫だと思いますよ。
お礼
なるほど!!原材料がわからなかったから、時間がかかったと。ちなみにその方は最後にイミグレの担当者に「食べる?」と言って、かまぼこを差し出して切り抜けたと言っていました。スケソウタラを練って蒸した加工食品だと説明がつけばいいんですね。ありがとうございました。
- kirjolohi
- ベストアンサー率25% (17/66)
基本的に海産物はどこの国でも問題なく持ち込み可能のはずですが、かまぼこは 見た目では原材料が分からないので魚が原材料だという証明書等が有った方が 無用なトラブルがなくていいのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございました。そうなんですか、海産は世界中OKなんですか。1度も食べた事のない方が、確かにかまぼこを見て、魚の加工食品だと、お分かりになるのは難しいですね。証明書か・・・確認したいと思います。
お礼
ちーかまで400ドル・・・参考のURT見ました。絶対大丈夫というわけではないんですね。相手の国の取り扱いがどうなっているか、知る必要性を思いました。 ありがとうございました