• 締切済み

好きな人への質問

みなさんは、好きな人ができたらまず恋人のいる、いないを聞きますか?僕は今すごく好きな人がいるんですか怖くてとても聞けません。彼女も僕に何も聞きません。彼女が何も聞かないのは僕とは逆に僕の事なんとも思ってないからでしょうか?彼女の気持ちは誰にもわかりませんが、ちなみにみなさんはどうでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

聞きません。 なぜ怖いのかがわかりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanashan
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.5

私流、姑息な方法。 内線電話とか、ちょっとお話する機会がある時、こう言っちゃいましょう! 「あっ、こんな長話したら、彼氏(彼女)に失礼だよね。ごめんね」 って、言っちゃいます。そう言うと、大抵いるとか、いないとか言いますね。でも、相手がいても関係ないと考えるか考えないかは、ひとそれぞれですから頑張ってくださいね。

shun2002
質問者

お礼

彼氏がいるのかズバリ知りたいのか?‥‥その時点で悩んでいます。 姑息とは思いません。勇気があればやりたいくらいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lehua
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.4

こんにちは。 私は 恋人の「いる、いない」は いつかは聞くだろうけど、「まず」始めには聞かないです。 恋人がいたって、いなくたって、すごく好きな気持ちに変わりはないから。 好きって気持ちを伝えるのが最初です。

shun2002
質問者

お礼

もう、まったく、おっしゃるとおりです。 じゃあ、彼氏がいたらあきらめるのか?って言いたいですよね。 自分の気持ちを伝えるのがなにより最初ですね。 シンプルな御意見だけに身にしみました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paradiso
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.3

冷静に考えると姑息というかヤらしいというか、まぁあんまりオススメできたことではないのですが、私はとてもまわりくどーく攻めていきます。 他の方がコメントされているように、自分の状況もそれとなくアピールしつつ、何かを薦めるときに彼氏がいるようなカタチで薦めたりしています。 たとえば「あの映画面白かったよ。女性はどうだかわからないけど、男として見ないてはないね。彼氏とかに薦めて、一緒に行ってくるといいよ」とか「いや、そういう店は行かないよ。女性同士だったらともかくいくらラブラブでもオレはちょっとね。彼氏とかは行ってくれるの?」とか。 ただ、あまりあからさまにやると職場なんかではセクハラ扱いを受けかねないのでほどほどに。 それとよく使ったのは一人暮らしの女性に「朝起きたら髭剃るペットが待ってるの?」とか言ってます。まぁ、私がお笑い系の人間なので、この類の内容でも冗談で済むんですけど。 また「彼氏がいるのに、他の男の人を好きになったことはある?」などときいたことがあります。これはあまりこちらにも下心がなかったので普通に答えてくれましたが、下心があったら「オレなんか、どう?」と言っているようなものなので、使うのは難しいかも。 それと、映画やコンサートに誘うのもテです。女性を誘うというよりは「一緒に楽しんでくれる人募集」というような雰囲気を出して。で、断られる前に「彼氏とかに怒られちゃう?」とか訊いてみると、反応でいるかいないかわかるかも。 とりとめのない話ですが、こんなカンジで。

shun2002
質問者

お礼

すごいですね!その臨機応変さ、うらやましいです。 彼女の前ではいっぱいいっぱいになっちゃって、「あの手がだめならこの手」なんて 思い付きません。 事前に考えておくといいですね。参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2207
noname#2207
回答No.2

聞きません。っつーか関係ありません。 私は飲み会で知り合った人がすっごく気に入って、自分から アタックしました。 自分の気持ちを伝えた後、「・・いや、実は彼女がいるんだ・・」と 言われましたが、結婚してるならともかく好きな気持ちはそんな事じゃ なくなりません。 節度は守ってアタックした結果、彼は夫になりました♪ 恋人のいるいないを聞くかどうかというのは、微妙ですよね・・。 関心がないからかも知れないし、知るのが怖いからかも知れないし、 私みたいに関係ないと思ってる人もいますしね。 shun2002さんは、好きな女の子に彼氏がいるとわかったら、すぐ あきらめられるのですか? もしかしたら、彼はいても冷めてるかもしれないのに・・。

shun2002
質問者

お礼

「関係ありません」‥‥‥いいですね。その強さ、うらやましいです。 彼女はほんとに「いい女」なんです。彼氏がいたら間違いなく「いい男」です。 彼女、30才なんですよ。微妙な年ではないですか? 彼氏=結婚の年令じゃないですか。 あきらめられる程簡単な気持ちじゃないけど、「見えない敵」に怯えてるんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taitan72
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.1

僕は基本的には聞きます。ただズバリ聞くのはやはり怖いので、まず自分の置かれている環境(彼女がいないのである、ということ)をそれとな~く会話の中に匂わせます。 「こないだの週末も、部屋の片づけと洗濯でつぶれちゃったよ~ハハハハ~」 とか、 「俺の部屋ってほんっとに汚いよ。ここ2年くらい誰も中に入れてないもん」 とか。よく考えるとただ思わせぶりなだけのような気もしますが…それでも、相手にその気があると、同じように会話の中にそれとな~く匂わせてくれたりしますよ。まあ、恋愛はこの時期が一番楽しいとも言えるわけですが(爆 こればっかりはほんとに人それぞれなので、なんとも言えません。ただお互い何も確認できないまま、付き合ってるのか付き合ってないのかわからないような状態で立ち消えになる前に、何らかの形で聞いた方がいいと思います。

shun2002
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 そうなんですよね‥‥こればっかりは人それぞれですよね。 でも、taitan72さんの「相手も会話の中に匂わせてくれる」は、とても参考になりました! 今度、全神経を集中してみます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A