• ベストアンサー

適度なすり抜け?

初バイクのST250に乗っているものです。 今朝早めに出て少し遠くまで行ってきました。 ところで質問です。 私は基本的に教習所まんまの運転をしています。 つまりすり抜けなどは一切せず前のトラックがモタモタ運転していても 明らかに右の車線から追い抜ける場合以外は黙って追従していきます。 (トラックのかなーり多い地域に住んでいます。) 交差点の信号待ちでも前には出て行きません。 しかし周りのバイク(特にスクーター)を見ていると トラックと歩道の間の狭いところを器用に抜けていったり 交差点で信号待ちのときは必ず一番前まで出て行く人が多いですよね。 これがデファクトスタンダード(事実上の標準)なのでしょうか? 自分にはあまり技術がないのであまり狭いところはすり抜けるつもりはありませんが すり抜けられそうなところはすり抜けていくのが普通のバイクなのでしょうか? かなりアホな質問をしているかもしれませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.8

通勤とかで毎日バイクを「アシ」として使うような人は、やはりすり抜けでの時間短縮のメリットが大きい(渋滞とかしてないと実際はあんまし変わらない)ので使うのではないでしょうか。 私はほぼ100%趣味でしかバイクに乗りませんので、すり抜けはほとんどしません。ただ、こういう乗り方のライダーは少ですね。 おっしゃる通りスクーターとかはすり抜け多いよう感じます。前述したとおりアシ的使い方が、いわゆるオートバイよりも強いのが理由だと思います。 私は明らかに道路流速から遅れているクルマ、運転の下手なクルマなどは、二段停止線のある場合に限ってパスします。安全のためです。 すり抜けはしないにこしたことはないと思いますが、バイクのメリットの一つではあると思います。 いずれにせよ自分で決めることですが、すり抜けしないぞ 等の運転についてのポリシー持ってるのライダーは、ボクからはカッコ良く見えます。

その他の回答 (9)

noname#30078
noname#30078
回答No.10

追い越しというのは、道路交通法では右側からとなっています。 左からすり抜けをしているのが目に余る場合だと思いますが、以前、追い越しの違反でパトカーに捕まった!という人がいました。 実際、僕も捕まったことは無いけど、パトカーがスピーカーで「はい!すり抜けはしない!」と放送?していたのを聞いた事はあります。 渋滞などでのすり抜けのサンキュー事故、また、相手が自分を見つけてくれているとは限りませんから、急な左折も日常茶飯事ですし、ロクにウインカーを出さずに停車する車も少なくないです。よほど安全が確認できない限り(たまに後ろにバイクがいると嫌らしくて、あからさまに大きく左部分を空けて少しスピードを落とす車がいます)すり抜けはしない方がよろしいかと。 タクシードライバーをやっていまして、ほんと、他人の運転なんか当てにできません。すり抜けは、相手の運転に依存して安全を確保している部分が大きい…という認識をもっているべきしょうね。 多数=標準=安全とは限らない…っていう例じゃないでしょうか?

R-gray
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。 たくさんのレス、参考になりました。 自分は基本的にすり抜けはせずに走っていこうと思います。 ポリシーあるライダーになりたいと思います。 ありがとうございました!

  • tomo1975
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

すり抜けは危ないです、場所や状況によって色々な事故が想定出来ます。交差点でのバイクすり抜け直進・対向車右折での接触事故等よくある一例だと思います、信号待ちで止まっている車の横をすり抜けるのも注意が必要です、歩行者は道路を渡れるタイミングがあれば横断歩道など関係無しに道路を横断するので、信号待ちで止まっている車の間から歩行者が出てくるかもしれません。  でも空冷バイクなどは渋滞にはまっていたらオーバーヒートしちゃいますから、交差点などの危険な場所ではすり抜けを控えつつ、すり抜けをする場合は色々な危険を予測して運転する、こんな感じですかね。

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.7

私もやってましたよ。バイクの特権だと思って。 でも、自動車のバンパーを自分のバイクのマフラーでこすってしまいトラブルになったことがあります。 すり抜けなどせずに、ゆったりいかれるのも良いと思いますよ。

  • Miuccia
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.6

こんにちは。 特に今のままで不満がなければしないでいいと思います。 ちなみに僕はやります。理由は首都圏の道路が慢性的な渋滞により、機能していないからです。 もしやるなら、ミラー同士がぶつからない様に気をつけたほうがいいです。 僕はそれでトラブったことがあります・・・。 それから道路を走るときは、どの車線でも、車線の真ん中を走った方がいいです。 車線の左端を走ると、車が割り込みをしてきて、「すり抜けを強制」させられます。

  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.5

あまり優等生的な書き方をしても仕方ないですし、そうかといってグレーゾーンの行為を助長するのも気が引けますが。 明確に法律違反(黄色線をまたいだり、路側帯を通行したり)以外は、すり抜けはやってしまいますし、ほとんどのバイクもそうでしょう。両サイドにパニアをぶら下げたり、ハンドル幅の広いアメリカンなどはゆったり走行してる人も多いですが、バイクの機動力を出せるところはどうしてもということです。 延々と渋滞した首都高などで車ならクーラーもあるし、音楽もあるし、お喋りもありますが、こっちはマニュアルのクラッチ操作で指も攣りそうということであれば車線間を抜けていくのも、まあネ。 それにトラックなどの視線の高い車からは地面を這ってるようなバイクを見えにくいものです。車間をつめられる危険を考えれば、信号で前に出て流れを引っ張るのは自己防衛ともいえます。 ただ、やるやらないでは危険性は絶対にあがります。その辺は自己判断ということですね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

俺は 信号が赤になればここぞとばかりにすり抜けして先頭に 出ます。 車が渋滞でトロトロ走っていれば当然すり抜けして抜か します。 でも中年の人って車の流れで走っている人多いですよ ね。さらにいえば信号待ちでものんびり待っている人 多いです。 べつに何が標準ってないと思います。R-grayさんが 現状で満足ならそれでいいと思います。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

こん**は  【ここでは法律に引っかかり様な事や犯罪や危険を助長する事は書けないので「すり抜けしましょう」と言う回答は書けません  もし、こういう回答がほしいのなら大型私設掲示板を利用した方が良いでしょう】  すり抜けって要は追い越しですから  追い越し車線が有れば追い越しても構いません。  それにトラックの後ろでも車間距離を開けておけば危険ではありませんよ。  すり抜けは事故の可能性が上がります。  歩行者の飛び出しやタクシーの扉が開いたりします。  場合によっては幅寄せなんかにも合います。  道の左端はクギなんかも落ちているのでパンクする確率も上がります。  走行中は無理に抜くのは止めましょう。  【狭い日本、そんなに急いでどこ行へく】

回答No.2

事故に遭う確率を大幅に上げたくないのなら今の運転でいいんじゃないでしょうか。 原付やバイクがすり抜けをやっていいとは道路交通法に明記されていないグレーゾーン的行為ですし、すり抜け中に事故に遭えば(起こせば)保険金算定の過失割合も一つ二つ不利になります。実際自分の過去の事故経験(ん十年)のほとんどはすり抜けが呼び水になっています。すり抜けというのはかなり危険な行為です。 過失割合に関係なく、交通事故に遭うなんてつまらないですよ。警察呼んで(連休中は事故が多いので数時間待たされることもアリ)衆人環視の中で実況検分して、保険屋に連絡してバイク屋に修理頼んで、自分や相手がゴネれば示談交渉も長引いて。もしどちらかがケガをして人身事故扱いになればもっと長引きますし、刑事・行政処分を受ける(業務上過失傷害罪ですよ)ことだってあります。そんなことになったら楽しいツーリングやバイクライフ、時には人生が暗転してしまいます。 個人的にはあなたの運転にはとても好感が持てると思います。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

はい、デファ・・長いので略します。 です。 特に後ろは危ないですよ(すり抜けも危ないですが) 前の車から後ろが確実に見えていませんから。 前の車から後方確認が取れる位置での後続であれば問題はありません。