- 締切済み
乳幼児を持つママの生活
私には現在11ヶ月になる男の子が居ます。 同じくらいのお子さんをお持ちのお母さんは 普段どれだけ外出されてますか? 義理の姉のところに4ヶ月違いの女の子(従兄弟)が いるのですがほぼ毎日色々なママ友のお家へ遊びに出ています。 姑なんかはそれがいいように思っているようで 何かあるたび家の息子が外出すると 「○ちゃん(従兄弟)とちがってめったに 出してもらえないからよかったね」とか 後追いすると「ずっと家にお母さんと二人で居るから」とか いいます。 それでも月に一度、区の0歳児の集まりに参加&児童館へ 行ける時だけ(月2程度)参加しています。 これでも私なりに頑張って出ているつもりです。 家の主人は飲食店で働いているので帰りが深夜でその時間から ご飯を作るので寝るのは3時半がいいところ。 出勤もお昼くらいなのでベビーの集まりは午前中がほとんどだから なかなかいけません。 また私自身、人見知りでそんなに人とべったり付き合うのが 苦手なのでそんなに誰かと毎日居たいとも思わないしママ友も 少ししかいません。 ちなみに今日は一日義理の実家にいました。 従兄弟もきていたので姑が帰り際に息子に「今日はおつれがいて よかったね」といいました。すごく腹が立ちました。 義理姉とは対照的なので私のこの内向的なところを非難されている ようでとても嫌でした。 そこで私は出なさ過ぎますか?皆さんはどんな生活されてますか? そんなに毎日遊び歩いている母親の方が少ないと思うのですが・・・。 姑は義理姉の生活が全てなので私がいつも変に見えるようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amr1026
- ベストアンサー率24% (141/575)
生後10ヶ月の子供がいます。 お義母さんの言うことは気にしなくていいと思います。 (気になるかと思いますが...) 私には義理妹がいて、うちの子よりちょうど1歳年上です。 なので義理母には質問者さんと同じく、義理妹がすることが全て正しいというか、当たり前という認識があります。 義理妹は家の中でもタイツをはかしているので、私が子供を薄着にしていると「寒そう。かわいそう」と言います。 義理妹はよくDVDをつけっぱなしにしてるらしく、「あなたはDVD見せないの?」とそれが子供にとって勉強になるという言われ方をします。 しかし私はDVDにまかせっぱなしの育児はしたくありません。 このように比べられることが多く、私も正直その度に悩んでます。 話が逸れてしまいましたが、人それぞれです。 私も買い物兼ねた散歩くらいしか、あまり外に出ていません。 毎日色んなところに連れまわしていたら、子供も疲れると思います。 質問者さんのペースで、お友達に会うなり、行事に参加する程度でいいと思いますよ☆
- asuka-h
- ベストアンサー率21% (15/71)
3歳9ヶ月と、5ヶ月の2児がいます。 私は逆に出すぎな方で、買い物やお散歩は晴れていて自分が疲れていない日は毎日出歩いてますし、上の子の時は友達の家や飲み会にもよく行ってました。さすがに二人連れていると飲み会は大変なので、行ってませんが・・・ そして姑には逆に、「飲み会に連れて行くなんて!」と言われてました。 なので、やはり人それぞれではないでしょうか? 子供の性格にもあまり影響ないみたいですよ。上の子はそれだけ連れ歩いて人慣れさせていたにもかかわらず、小さい頃から人見知りで、保育園でも友達と遊ぶよりはマイペースで遊ぶ方が好きみたいですし、下の子は(まだわかりませんが)誰彼となくニコニコしていて人に話し掛けられるの大好きっ子です。 お母さんが楽なペースで過ごし、笑顔でいるのが一番だと思います!
お礼
回答有難うございます。 子供の性格にも影響はないんですね。 よかったです。 私もお買い物なんかは必要なんで 毎日のように散歩がてらでてはいるのですが 義理母的にはもっと他の子と触れ合わせたりを 言いたいのだと思います。 といってもまだ遊べる月齢でもないし・・・と 私なんかは思うんですが。 自分のペースでこれからも子育てをしていこうと 思いました。 ありがとうございました。
- pink323
- ベストアンサー率25% (1/4)
私は今2歳になる娘がいます。娘があなたのお子さんの頃は私もほとんど2人の生活でした。娘も人見知りがはげしく、どこかにでかけてもとても疲れてしまい、私もママ友なんて面倒くさいって感じでどこにもでかけませんでしたよ。どこかに無理をして出かけてママが疲れてストレスになってしまっては、子供のためにもよくないと、私は思います。それより2人の時を大切にしてあげたほうがいいのでは?私は姑はいませんが、実の母にはいつも2人でなにしてるの?といやみっぽく言われます。私の主人も飲食業で働き帰りが遅く主人が休みの日以外は2人きりです。いやみはとても嫌な気になりますが、頑張って聞き流すようにしてマイペースで子育てを楽しんでください。嫌でも子供が保育園や幼稚園に通うようになればママ友はできるし、娘さんがもう少し大きくなって歩き出し、お話をしだせばママの気持ちも変わりどこかに連れていってあげたいという気持ちになるかもしれません。今はとにかくお姑さんの話は聞き流す努力をし、2人の時間を大切にして親子の信頼関係をつよくしてあげることが、いいのではと思います。私の勝手な考えですが、少しでも力になれればと思い回答しました。お互い子育て頑張りましょう。
お礼
回答有難うございます。 2人の生活をされていたのですねー。 それを聞いてほっとしました。 無理せず自分の好きなように やっていくようにします。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは。 11ヶ月の赤ちゃんがおられるんですね。 お義母さんから、出なさすぎ、みたいに言われて気にしておられるようですが まったく気になさらなくていいと思いますよ! 出なさすぎるということもないと思いますし、今はまだ寒い時期ですから むやみやたらと出歩くと、風邪やインフルエンザなどもらってきそうなので まだお子さんも小さいですし、今のペースで問題ないと思います。 小さいお子さんがいても外に出かける人もいますし、家にずっといる人もいます。 それはその人の性格にもよるでしょうし、外に出るのがもともと好きな人は出る頻度も多くなると思うのであまり気にしないでいいと思います。 お義姉さんのところは1歳3ヶ月のお子さんがいるんですね。 それくらいの月齢では毎日遊びに行くお友達がいるほうが珍しいかもです。 幼稚園や保育園に行くような年齢になれば、自然とお友達も増えますし 外に出る機会も増えますから、それまではあまり無理のないようにしたらいいと思います。 月に1度でも児童館に行く習慣もあってメリハリもあるようなので、気にしないでいいと思いますよ。 もう少しあったかくなってきたら、お買物がてら近くの公園によってみたり 近所を散歩したりして、一緒に季節を感じたりしたらいいのではないでしょうか。 お母さんが無理をするのが一番よくないと思いますので、自分のペースを崩さないで 赤ちゃんとお母さん自身が健康で、毎日楽しく生活できることが第一だと思います。 これからも育児、頑張ってくださいね!!
お礼
回答ありがとうございます。 全然気にしなくて良いとのことで 安心しました。 自分のペースでこれからもやっていきます。
お礼
どこのお姑さんも同じですね。 月齢が近いだけになんでも比べられて ホントしんどいですよね。 また対照的なもので余計に悩んでしまいます。 でもやはり自分のペースでいるのが私も一番楽なので 今まで通りでいこうと思っています。 ありがとうございました。