• ベストアンサー

センターだけで国公立受験、目安点は

お世話になります。 センターだけで受験可能な国公立大学はどこがありますか。 その場合、もちろん大学のレベルにもよるでしょうが、難点くらいを目安にすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.3

名大や九大などでもセンターだけで受験できる学科があります。 少し下であれば、横浜国大もそうです。 その下であれば、地方の大学でかなりあります。 旧帝大であれば8割5分から9割、横浜国大でも8割強、それ以外であれば7割5分から8割あれば十分だと思います。

appleapple
質問者

お礼

だいたいの目安を教えていただいて、助かりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#111987
noname#111987
回答No.2

「センターだけ」となると少ないですが、旧帝大(東大や京大など)ではなく地方の国立大学などでは、2次試験は「英語」のみとかの大学は多いですよ。また、センターの配点比率が高く、2次試験であまり点数が取れなくても合否にあまり影響しない大学もありますので、代ゼミや河合塾などの予備校が出している本やサイトで確認してみてはどうですか?

appleapple
質問者

お礼

予備校のサイトも見たのですが、複雑で見方があまりよく分からなかったのです。もう一度見てみます。やっぱりセンターだけのところは少ないですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

横浜国立大学の経営学部前期がセンターのみですよ 二次として調査書も点数化されますが だいたい5教科6科目で83%ぐらいじゃないですか? 河合塾の大学の偏差値表を見れば二次があるのか分かりますよ。

appleapple
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A