- ベストアンサー
キーレスのドアロックとドアスイッチ配線
- キーレストランクオープナーの取り付けについて
- ドアロックとドアスイッチの配線について疑問があります
- マーク2 GX90 前期に乗っているので、詳しい情報が欲しい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はメーカーは違いますがキーレス、セキュリティ一体機をGX71に付けました。 ドアロックとは恐らく文字通りキーレスで施開錠する線でしょう。 クルマによっては別途専用モーターを取りつけたりしなければならないようですが、集中ドアロックが付いてるクルマだったかな?は、ロックリレー(恐らく運転席足元ヒューズBOXあたりにあります)に配線するだけでいけます。 71でそうでしたから90も恐らくコレのハズです。 いかんせん本体のメーカーが違うので参考までに。。 ドアスイッチはドアの開閉(半ドア)を感知するカンジになってますか? これはメーター裏のドアウォーニングランプ線に噛ますのがオススメです。 例えばドアが開くと作動するセキュリティの場合、運転席側のカーテシに繋ぐと助手席を開けられた場合作動しません。(その前に振動センサーは感知するとは思いますが) 何より手軽なのでどうせ繋ぐならコッチの方がヨイかと。。
その他の回答 (1)
- rav4_557
- ベストアンサー率36% (8/22)
#1デス。 SAMISEN、調べてみましたが外国モノでサイトもなく説明書も分かりづらいようですネ。。 日本用に作られているのなら単純にドアロックはリレーとスイッチの間でロック線アンロック線を見つけ、キーレス側のOPEN、CLOSEをそれぞれ繋げばいけるかと思います。 ドアスイッチは「ドア開いてるよ」信号を入力するだけなので1本でいいハズなんですが・・。本体のプラスマイナスうんぬんではなく、車体のプラスマイナスに繋げってコトですかね。。それならプラスをドアウォーニングに、マイナスはアースでいいと思います。 念の為言っておきますが、正解かどうかは分かりませんので参考までに。
お礼
再度御回答ありがとうございます!! ドアロックの配線は運転席のヒューズボックス内で確認できました。ドアスイッチは、自分もいろいろ調査し、結果、ドアが開いてるかどうか知ると言うための装置と納得致しましたので、マイナス線はアースと言う方向で行きたいと思います。例え失敗してもなんとかなる気がいたしますので、試してみます(笑) お手数おかけしてすみませんでした!!!m(>_<)m
お礼
ドアロック配線の簡単な取り出し方法が知れて助かりました(>_<)ありがとうございます!!!!
補足
御回答ありがとうございます!!!! ドアスイッチはキーレス側の配線が T- T+ となっていて、どこかの配線から2本取るような感じになっています。 ドアロックの方はOPENとCLOSEと言うように2本取ることができるのですが、ドアスイッチの配線の2本(T-とT+と記載されている配線)をどうやって取ればいいかわからなくて悩んでおります。T-がアースなら解決するのですが…お知恵をいただけると幸いですっっ(>_<)