>電話加入権とかは必要ないんですね?
ADSLをするにあたって
電話線が部屋まで来ていれば、固定電話の契約つまり電話加入権は必要ありません。
ADSLを契約するときに「タイプ2」で契約して下さい。
>新たに工事が必要とかはないんですか?
部屋に電話線が来ているのであれば、普通はあなたが住む部屋での工事はありません。
ただし、アパートやマンションなどであるとMDFという電話線が集合しているところがあり、そこに自分の電話線がつながっていない場合は、電話線をつなぐ工事が必要です(この場合MDFがある部屋もしくはBOXに鍵がかかっていることがあるので工事当日にマンションの管理会社や大家さんなどに当日鍵を開けてもらえるようにあらかじめ依頼しておく必要があります)。
工事が必要かどうかは、116に電話して、
「インターネットを接続する予定があるので、MDF等の工事が必要かどうか調べて欲しい」
と言って住所を言えばよいです。
>ADSLには何が必要ですか?
基本的に必要最低限の機器は業者さんが準備してくれますので、
あなたが用意するものはパソコンだけですね。
ただし、あくまで機器の準備だけなので実際にインターネットが使えるように配線を繋げたり機器の設定をするのは自分ですることになります。
業者にやってもらうと結構高いです(1万円くらい)。
できなさそうなら、初期設定無料サービスなどをやってるプロバイダーを探すといいかもしれません。
お礼
早速回答ありがとうございます。電話加入権とかは必要ないんですね?新たに工事が必要とかはないんですか?