- 締切済み
駆動での契約違約について
2年前に中古でワゴンRを購入しました。 展示されていたときにも、4WD・ターボと表示されていて。 79万円で買いました。しかし、我が家に新型エスティマを 買ったために2台まで必要なくなり、ワゴンRを売却しようと 思って、査定をしてもらったところ、北海道ではFFは査定額が 多少低くなりますと言われました・・・ えっ!!4WDじゃないの?ってそのとき知りました・・・ ワゴンRが4WDではなく、FFであることを!! これって契約書にも4WDと書いてあるのにFFだということは 中古販売の方で偽装したってことですよね?? でも大手のディーラーで買ったんだけど・・・(H社です。) もしこのような場合は、こちらに損害があるといえるでしょうか? もしその販売店に、それを伝えても対応してくれるでしょうか・・・ こういう体験談がある人でも、ない人でも回答よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- EXPACK1000
- ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.4
- pulsar-gti
- ベストアンサー率16% (53/323)
回答No.3
- pulsar-gti
- ベストアンサー率16% (53/323)
回答No.2
- bsarcadia
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 見てみます~