締切済み フリーソフト 録音 2007/03/22 16:47 デスクトップ上に流れている音を録音できるフリーゾフトを紹介してくださいませんか? 立ち上げる(解凍?)のが簡単で操作も簡単なやつをお願いします みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 amber_jade ベストアンサー率20% (28/140) 2007/03/22 23:47 回答No.4 Sound Engine Freeがお勧めです。 アドレスは前の方が書いていたようなので省略します。 私はたまにしか使いませんが ・直感で操作できる ・処理が色々できる と私は思います。 申し訳ありませんが解凍が簡単かどうかは忘れてしまいました。 しかし、そんなに手間がかからなかった記憶があります。 質問者 お礼 2007/03/24 16:28 回答ありがとうございます、 さっそく検索してパソコンに取り入れてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takipo ベストアンサー率25% (26/103) 2007/03/22 17:04 回答No.3 私も使っている、比較的人気が高いソフトをご紹介します。 ソフト名:「仮面舞踏会♪ 4.8.3」 ダウンロード:ベクターから 対応OS :WindowsXPで動作しました。 WindowsVistaでもソフト自体は作動しましたが、録音ができませんでした。(私の場合なので参考までに) http://www.vector.co.jp/download/file/win95/art/fh379623.html 参考URL: http://www.vector.co.jp/download/file/win95/art/fh379623.html 質問者 お礼 2007/03/24 16:32 回答ありがとうございます、 さっそく検索して取り入れてみます、 上の方と同じコメントですみません・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 goold-man ベストアンサー率37% (8364/22179) 2007/03/22 17:04 回答No.2 下記URLに記載のSoundEngine Freeはどうでしょうか?(私も今ダウンロードしたばかりで使ってはいませんが) ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061026/251856/?ST=pc_okotae_print 下記URLは有償(2980円)ですが、試用(14日)もできます。(私は以前無償のときダウンロードして使ったことがあります) 超*録 ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se381051.html ttp://www.technocraft.co.jp/av/download.html h足す 参考URL: http://www.cycleof5th.com/download/ 質問者 お礼 2007/03/24 16:33 回答ありがとうございます、 とりあえず二つともダウンロードしてパソコンに取り入れてみますね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 10ken16 ベストアンサー率27% (475/1721) 2007/03/22 17:00 回答No.1 軽量で長時間録音が可能なソフト ポケットレコーダー http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html AUDIO-RECORDER http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se320791.html 仮面舞踏会 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html 私はポケットレコーダーを使っていますが。 質問者 お礼 2007/03/24 16:35 回答ありがとうございます、 色々紹介してくださいましてありがとうございます いろいろ取り入れてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 録音フリーソフト 今まで「超録」というソフトでマイクからの音を録音し、 「サウンドエンジン」というソフトで音量等を編集していました。 今までのPCがWindowsVistaだったのですが、Windows10の PCに買い替えました。 改めて新しいPCにこれらのソフトを入れようかと思ったのですが、 どうもWindows10に対応していないような感じでした。 そこであらためてWindows10に対応した録音ソフトと音楽編集の フリーソフトを探しています。 フリーソフトで簡単な操作の物を知っている方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 音声録音ソフト パソコンで使える音声録音ソフトに関しての質問です。 カラオケ音源の上から録音して、その上から(ハモリ等を)また重ねて録音する…というのを繰り返し出来るソフトを探しています(マイクは持っています)。 エコー(って言うんですか…?お風呂で歌ったみたいになるやつ)もかけられると嬉しいです。 初心者なので出来るだけ操作が簡単なものがいいです…。 フリー又は低価格(2万円以内で買える)のもので、いいのがありましたら紹介お願いします。 (フリーでないソフトは)ネットでの購入でもいいのですが、電気屋さんにあるようなソフトがあれば紹介お願いします…。 なければ、ネットで購入するものでも構いません。 回答お願いします! フリーソフトで録音したいのですが・・・ フリーソフトを使い音声を録音したいと思っています。 デスクトップパソコンで前後にマイク端子がついているのですが2つのマイクで同時に録音させることは出来るのでしょうか? あと、おすすめのフリーの録音ソフトなどはありますか?当方はWindowsVistaを使っています。 よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 簡単に録音できるソフト ヘッドフォンに出ている音を録音したいのですが、 簡単に操作できるフリーのソフトはないでしょうか? 外部録音できるフリーソフト 以下、説明が下手だと思うのですが、よろしくお願いします。 小型のデジタル録音機があるのですが、USBがついていません。 そこで、録音機のイヤホンの穴からピンコードで出力して、その先をPCのマイクを接続する穴に差し込んで、PCに保存したいと思ってます。 知人から、[DAREC]というフリーソフトを教えてもらったので、それで入れてみたのですが、上手く出来ませんでした。凄い雑音で、音の種類は全然変わってて、なんとか音がする程度に保存が出来ました。 OSはウィンドウズXPです。 何か、素人でも使いやすいソフトがあったら、紹介お願いします。 フリー録音ソフト フリーで録音できるソフトはありますか? 以下の条件にあっている方がいいのですが、 1. OS9.2.2で動く(Classic/carbon) 2. 内臓マイクで録音できる。 3. 無料(重要!) 4. 時間制限がHDの容量が許す限り無い サウンドコントロールパネルで録音しデスクトップへドラッグしてもできたのですが時間制現があり、だめでした。 録音の時間としては2,3分(大きくて一時閑弱ぐらい)です。 騎手はiMacRev.B OS9.2.2 HD 80GBです。 お願いします。 微弱な音の録音方法 微弱な音(音楽)をICレコーダーで録音したら失敗しました。ものすごく弱い音も録音できる操作簡単でお手頃価格のものをご紹介宜しくお願い致します。 フリーソフトのダウンロードとかについて フリーソフトをダウンロードして、私はとりあえずデスクトップに保存したんですけど、普通はどこに保存するものなのですか??? あと、デスクトップに表示されたそのフリーソフトのアイコン(氷みたいなやつ)をダブルクリックすると解凍(?)されてもうひとつアイコン(フォルダ?)が出てくるんですけど、氷みたいなアイコンは削除しちゃってもいいんですか? 録音ソフトでうまく録音できません;; BMSの曲を録音したいのですが、Freeの録音ソフトを使ってやるとみんな音がちいさくてこまってます。設定の仕方がだめなのでしょうか?もしよかったらFreeのソフトでおおきな音で録音できるソフトがあったらおしえてください。 PCから流れる音を録音するフリーソフトについて PCから流れる音を録音するフリーソフトについて PCで流れる音をMP3などに録音してくれるフリーソフトを探しています。 2時間ほど録音したいので、WAV?のように容量を大量にとってしまうのではなく、MP3などを希望しています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授くださいm--m お勧めの録音ソフトを紹介してください PCの内部の音を録音できるフリーソフトを探しているのですが なかなか良いものがありません お勧めを紹介してください 録音機能付きのフリーソフトで、指定したアプリからの音声だけを録音するソフトってありますか? 音が再生されているアプリが2つ以上ある場合に、 両方の音が混じって録音されないように、 選択した方のアプリの音声だけを録音したいです。 今使っている録音フリーソフトは 「♪超録」というソフトを使っています。 ボイスチャットソフトの会話だけを録音したいのですが 私のパソコンで再生しているBGMや、 ネットゲームから発生する音声までもが まとめて録音されてしまいます。 「♪超録」以外でもかまわないのですが、 指定したアプリから発生する音声だけを録音させることは可能でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、 ご教示宜しくお願い致します。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フリーソフトをダウンロードしましたが フリーソフトBorland c++compiler 5.5をデスクトップにダウンロードしました。これで使えると思ってアイコンをクリックすると解凍しだしました。1.さて、これからどうしたら使えるのでしょうか?デスクトップにあたらしいアイコンができたでもなく、もとあったアイコンをクリックするとまた解凍しだそうとするし、Cドライブに作成されたこのソフトのフォルダーをクリックしても「システムの破片」みたいなものしか開けないみたいだし… それと、このソフトと一緒にTurbo Debugger5.5というやつも一緒にダウンロードしたのですが、TFP1.2.3とあって、1をダウンロードしたあとに2もしないといけないものなのかなと思いしようとすると、同じ名前のファイルが同じ場所にありますが、上書きしますか?ときかれます。2.どうしたらいいんでしょう? さらに(すいません…)Turbo Debugger のアイコンをクリックするとこのアプリケーションにはキーワードが設定されています、ということなんですが、3.そんなことってあるんですか?キーワードなんて知らないぞ… にっちもさっちもいきません… 録音フリーソフトで スロー再生できるもの? ギターなどで 模範を聞いて練習する時 早すぎて 何の音の 連続か わかりにくいとき ゆっくり再生できれば 楽譜が無くても 音階が 拾って行けるんですが そう言う スロー再生してくれる 録音ソフトあるでしょうか? できれば フリーソフトで・・・ win8、XP パソコンの録音ソフトについて。 パソコンの録音ソフトについて。 パソコンに繋いだイヤホンとかで聞いている音をソフトを使って直接録音することができますが、複数起動した音を出すアプリの音を分けながら録音できるようなソフトはないでしょうか? いくつものを同時に録音とまではいきませんが、例えば2種類の音楽プレーヤーを起動させた状態で、片方から流れる音だけを録音するような。 録音ソフトの録音の声が小さい・・。 ポケットレコーダーと、超音の2つのソフトでPCの音を録音してみましたが、音が小さくて聞き取れません。 自分がしゃべったマイクの声と、PCから流れる音楽の音が2種類ありますが、 自分の声はよく聞こえますが、PCから流れる音が小さいです。ほぼ聞こえないレベルです・・。 ただ、録音ソフトはこの様な状態ですが、録画(動画)ソフトは、 正常に作動しマイクも音楽も両方正しく聞こえます。 PCはビスタです。 どうすれば、録音ソフトの声が正しく聞こえますか? よろしくお願いします。 SoundEngine Free 録音ができない SoundEngine Free で動画の音を録音したいと思いインストールしたのですが、 録音デバイスが表示されず録音ができないです。 別のパソコンで試してみてもやはりだめです。 どうかご教授ください。 録音ソフトは何がよいでしょうか MAC OS10.6でRME のBABYFACEをADコンバーターとしFM放送を録音しています。 録音ソフトとしてAudio Hijack pro GrageBand Audacityなどを使用していて、WAV、AIFFでは厳密に比較していませんが、音の違いはわかりません。 WAV,AIFFなどで録音する場合音の良いと言われるソフトはあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。 マイクと録音ソフト 例えばですが・・ ものすごくいいマイクを持っているとします。 録音をしようと思います この時にマイクの精度は世界一だとします でも録音ソフトはものすごく性能が低いとします。 (録音してファイルに書き出すことしかできないソフトとか・・・) この場合録音した音はものすごく性能のいい録音ソフトに比べて 音が悪くなるのでしょうか?? 回答お願いします。 Windows7に対応した録音フリーソフトを教えてください。 Windows7に対応した録音フリーソフトを教えてください。 前のパソコン、XPで使用していた仮面舞踏会のソフトを使用してみましたが無理でした。 初心者にも分かりやすい簡単にパソコン上の音を録音できるフリーソフトを教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます、 さっそく検索してパソコンに取り入れてみます。