- ベストアンサー
どうしてあげたらいいのでしょう。。
初めての投稿です。 よろしくお願いします。 姉の家庭のことなんですが 旦那さんが鬱で7年になります。 以前の仕事のせいで鬱になったそうです。 現在、姉はパートで収入が10万くらい 旦那さんは定職に就けず アルバイトしても 調子を崩して 1週間くらいで 辞めてしまうそうなんです この春から長女が大学へ 行きたいといい 月々10万くらい かかるそうで 住宅ローンも月々10万あるそうです。 もう 貯金も底をついて 姉は死にたい 疲れたと 昨夜 TELがあり泣いていました。 私も眠れませんでした。 鬱は精神障害と聞いたのですが 何か 公的機関で生活援助してもらう こととか出来るのでしょか。。 素人なのでわかりません。。 どなたか アドバイスいただけると 幸いです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7年にもなるのでしたら障害年金を請求することも可能なレベルでは ないかと思います。 ただ、医者の診断書次第らしいです。 私のネット上の知り合いで精神障害ということで 年金をもらっているか違いますが審査がかなり厳しいそうです。 バイトができるくらいだと難しいそうです。 一週間しか続かないようなら大丈夫かもしれません。 あとは病名でも審査が通る病名と通らない病名があるそうです。 ダメ元で診断書を書いてもらう価値はあるでしょう。 月に6万ほどの年金だそうですが無いよりはマシですよね。 もし審査が通るとなると障害年金の場合は発病したときまで さかのぼって給付してくれるらしいので 最初の月は7年分の年金が入るのではないかと思います。 ネットなどで精神障害の場合の年金の審査など調べた上で 主治医に診断書を頼まれてみてはどうでしょうか。 それにしても長女の方はこんな状況で大学ですか・・・。 新聞配達をしながら奨学金を新聞社から出してもらって 大学に通うなどした方がよいのではと思います。 私が以前働いていた読売新聞ではまじめに 新聞配達を頑張っていた奨学生が何人かいましたよ。 男性の方が多いですが女性もいます。 どうしても大学に行きたいのであれば これくらいの覚悟は必要でしょう。
その他の回答 (2)
- ohsaki
- ベストアンサー率14% (4/27)
1です。 23の回答に付け足しですが、厚生年金の場合は 3級でも年金が下りたはずです。 国民年金ですと2級までですが働けないレベルでしたら 2級の診断が下りる気がします。 ま、級を決めるのは社会保険庁になりますが。 それから自立支援の制度は手帳がなくても大丈夫です。 ただ、初回のみ、印鑑が必要みたいです。 印鑑を持って病院に行き、主治医に自立支援の制度を使いたいと言えば すぐに手続きしてくれると思います。 病院によって代行してくれる場合もあったり自分で役場に行く必要が あったりマチマチみたいです。 ですが、おそらくすでに自立支援の制度は活用されているのでは? 旧制度名は通称「32条」とよばれる公費負担制度です。 障害者年金、下りるといいですね。 下りることが決まれば最初の月はいきなり百万単位のお金が入ります。 ちなみに奥さんが働けるんだから年金は無理とかいうことはありません。 あくまでも旦那さんの傷害に対する年金です。 下りることを祈ってます。
お礼
ご丁寧にアドバイスをいただき 頭がさがります。 今日はちょうど 姉が休みの日なので 先ほどTELしました。 姉のうちはパソコンがないので いただいた アドバイスを 印刷して 早速 郵送しようと思います。 姉も望みを持ってくれそうです。 本当に ありがとうございました。
- IWANOF
- ベストアンサー率29% (18/62)
精神障害の年金適用は、1級、2級までで、3級だともらえません。 精神障害者手帳は混み具合によって、申請してから1~3ヶ月くらいかかる場合もあるので、手続きは急がれたほうが良いでしょう。 手帳が出来たら、自立支援医療受給者証の発行を受ければ、かかりつけの精神科に限り、3割負担>1割に軽減されます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですか。申請すると 手帳がもらえるんですか。。 わかりました。。 どうも ありがとうございます。
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございます。 手続きなど 難しそうですが 少しでもたしになるのでしたら ありがたいことです。 姪っ子にも 私から親に負担をかけないよう 話してみます。