- ベストアンサー
足関節靭帯損傷6ヶ月たってもオペは可能か
12月にサッカーをやっていて捻挫をし靭帯損傷と診断され保存療法で治療をしていました。靭帯は二本切れていてMRIで一本は接合されているは確認できましたがもう一本のひどく切ったほうの靭帯は接合が認められませんでした。スポーツやっているので完全に直したいと思いますが、今からでも手術は遅くないのでしょうか。またスポーツ医学の専門医に助言いただいたほうが良いのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ(^^) ちゃんと専門医に聞いたほうがいいと思いますよ。 ちなみに私は靭帯を損傷してから1年後にオペしました。 損傷と思って開けたら、断裂していて人工靭帯でないとだめ、ということになりましたが・・・。 私はバレー部だったので、その後の運動は極力控えて・・・と言われましたが、リハビリや運動前後のケア、サポーター、あらゆる方法を相談し、9年経った今でも走りまわってます。 スポーツ医学の先生がお勧めです。 リハビリのプログラムとかの関係もありますから。 私の足首の場合、靭帯が伸びた後に切れていたので、自分の組織での結合は無理でしたが、症状によっては自分の靭帯で結合できるそうです。 早くよくなるといいですね。 お大事に。
その他の回答 (2)
- ran-chang
- ベストアンサー率24% (12/50)
こんばんわ(^^) 遅くなってすみません。 スポーツドクターについては、母の商売の関係で以前からお客さんだった方がたまたま・・・という感じです。 人工靭帯については、最初は足首を回すのが怖かったり、正座しにくかったりという症状がありましたが、リハビリと日々のケアで今ではほとんどありませんよ(^^) ただし、他の部位より弱いということを念頭に置いて、ケアをおこたらないようにしてます。
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? ◎http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_71.html (「スポーツ外傷・障害」) どちらにお住まいか分かりませんが、東海以北であればこれらの病院で受診されては如何でしょうか・・・? ご参考まで。
補足
人口靭帯を入れても足が突っ張る感じや、違和感は無いのでしょうか。 あとスポーツ医学の専門医は紹介されて受診したのでしょうか。 この二つについても教えていただけると幸いです、お手数をかけてすみません。