- ベストアンサー
義母が自分勝手に思えてきました
初めて質問します・・・ 長文ですがよろしくお願いします。 結婚して3年。旦那も私も30歳です。 現在私は産休中で、今4ヶ月の子どもがいます。 家は2世帯(結婚する年に母屋の隣に風呂なしの小さな家ですが建てました)なのですが廊下が繋がっているのでいつでも母屋と行き来できます。(ドアがあり鍵もついていますが閉めたことはありません) 旦那は長男で、母屋には義父母・義祖母・義妹が住んでいます。 義父母にとっては初孫なのでとても可愛がってくれています。 なのでそれはそれでいいのですが・・・。 夜9時までに二階の寝室に子どもを寝かせるようにしています。 それは家族みんな知っています。 それなのに義母(50歳)と義妹が7時過ぎに「お邪魔します」の一言もなく、部屋にフツーに来るのです。子どもを見に来るためですが・・・。 夕食の準備もできて“さあ食べよう!”というときに限って来て1時間以上。旦那にとっては自分の親なのでフツーに食べ始めるのですが、義母・義妹が来ているので私は食べずに子どもと遊んでいるのを見ているしかありません。(台所と居間が一緒になっているので・・・) しまいにはテレビを見ながらどうでもいいような話をし始め、3人で仲良く話をしています。旦那が子どもを抱っこしていて泣くと義母が「わたしが抱っこするから、お父さん食べてもいいよ!」と。私は箸も付けずに待っているのに・・・。 食べるころにはいつも冷めています。 やっぱり食べかけているわけではないので食べれませんよね?? 悪気があって言っているのではないと分かっていても、時間が経つにつれだんだんムカついてくるんです。 お風呂もそうです。いつも子どもがお父さんと入ってその後は誰も入っていない時間があるので私が入っているのですが、夕食の準備が遅れたりしたときは一番最後に入ります。 義母が7時過ぎに仕事から帰ってきて、すぐ私たちのところに来て子どもと遊ぶので、私はご飯にも手を付けずお風呂にも入れずただ義母が子どもと遊んでいるのを見て待っているしかありません。いっそのこと風呂も付けてしまえばよかったと後悔しているのですが・・・。最近は旦那も気づいてくれて「先に風呂入って!」と義母に言っているにもかかわらず「だってぇ~」と言いながら子どもと遊び、ブツブツ文句を言いながらお風呂に行きます。 自分勝手にしかみえないのです。自分の好きな時間に自分の好きなだけいるのが私にはとてもムカつくのです。しかも忙しい時間にいられるのがホントに嫌なんです。 せっかく2世帯にしたのにこれでは意味がなく思えてきました。 こんな風に思う私はただ意地悪でわがままなんでしょうか? 周りの意見も聞きたく、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。 意地悪なんてとんでもない! 普通の感覚ですよ。逆にお義母さんの方が遠慮がないですね。 他の方が仰ってるように、お風呂も食事も待ってなくていいと思います。 特別なイベントならともかく、日常生活ですからね。 その日常を毎日制限されてるようじゃ、イライラするでしょう。 姑はある意味勝手なものです。 息子→自分の子供 嫁→その配偶者なので自分の子供と一緒 みたいな考えなので、気を使いません。 でも嫁から見た姑って、どんなに良い人でも他人なんですよね。 別居でも近くに住んでると、勝手に押しかけてきて「出かけるので」とか、お友達が来てたりして、それを伝えると「え~?何で?」なんて言うお姑さんもいるんですよ。 年を取ってくるとワガママにもなりますしね。 そういった価値観の違いですから、気にせず自分の生活を優先しましょう。 同居はずっと続くことなので、程よく息を抜いて。 思いやりは大切ですが、その中で言いたい事は言った方が上手く行く事もあります。 割と気を使っているお嫁さんほど、いい様に扱われたりします。 逆にある程度自分を持ってる人だと、お義母さんからも気を使って貰えたりしますから。 1度ご主人からキッチリと言ってもらって、それで改善されないなら「申し訳ないんですが、食事中なので」とか「入浴します」と言って行動して構わないと思います。 多分お義母さんに悪気はないので、それで気が付くかもしれないですしね。 もっと気楽にね。
その他の回答 (4)
まあ、まずはお義母さんには悪気はないでしょうね。 というか、現在質問者様のことは見えていないでしょう。 視線は初孫の方へ行きっぱなし。路傍の石状態。 ということはですよ、遠慮せずご飯食べたりお風呂入ったりしていいんですよ。 >旦那にとっては自分の親なので・・・ 質問者様も同じ感覚でOK。 母親となって図太く(←良い意味)なれる今こそ、「嫁」から「娘」に変身するチャンス。 ところでお子さまが生まれる前はあまり不満はなかったのでしょうか? もしくは少しずつ溜まった不満が、これをきっかけにして出てきてしまったか。 3,4ヶ月は最初の一山が越えるかな、という時期。 非常にしんどい時期ですよね。何かにつけてイライラ、ムカムカするのはしょうがないことです。 そんなに自分を責めてはいけません。 6ヶ月あたりでもうひと心地ついたら、今度はお義母さんを体よくこき使ってください(笑) あとご主人にももっと自分の思っていることは伝えた方がいいです。 嫁と姑(小姑)の間のバランスをとるのも、夫のつとめですから。 (↑これは実践出来ない人も多いみたいだけど)
お礼
回答ありがとうございます。 「というか、現在質問者様のことは見えていないでしょう。 視線は初孫の方へ行きっぱなし。路傍の石状態。 ということはですよ、遠慮せずご飯食べたりお風呂入ったりしていいんですよ。」 とても納得しました!そうですよね。 子どもが生まれる前は(今でもそうですが・・・)自分の息子に対し(旦那)子離れができていないというか 新婚旅行に行ったときも帰ってきてから「お父さんがいびきを書くと○○(息子の名前)だと思ってしまって寂しかった・・・」と一言。どんびきでした。意地悪ではないし、いろいろ買ってくれたりしたのでそんなに今ほどイライラすることは無かったのですが、子どもが生まれてからは旦那に加えて孫になったのでイライラが2倍になったような感じです。 でも少しずつ強くなっていかないと!!と思いました。 ありがとうございました。
はじめまして。 私は同居してないし、遠方に住んでいるので、しれっとして生活してます。 質問者さんは意地悪でもわがままでもないです。 義理でもお母さんとどなたか書いてましたが、お母さんじゃないよなあって、正直思います。どう考えても、そうやって遠慮したり、いらっとくるのは他人でしょ。まあ、人それぞれでしょうが。 友達は同居ではないのですが、時々だんなさんの親の家に夜いくと、時々でも子供の生活リズムが狂うとぼそっと言います。時々でも、ぽろっと口にしてしまうくらいですから、毎日では苦労していらっしゃるんでしょうね。私なら、ありえません。我慢強くないので。 「私のいうことを聞くのがあなたのため」というようなことを私は言われましたし。 我慢して、わがままかどうか、頭を悩ませながら日々をすごすほど、人生は長くないのではないでしょうか。 不愉快な回答でしたら、ごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 不愉快な回答ではありません。なんかスッキリしました!頭を悩ませながら日々をすごす・・・もやもやがすーっとなったような気がします。ありがとうございました。
- peachmaron
- ベストアンサー率0% (0/5)
同居は難しいですよね... うちは、私の母との同居ですが、それでさえ 『はぁ...』と思う事が多々あります。 こんな風にはできないでしょうか? お風呂に入れないって、結構イラッとくるんですよね! でも、入っちゃっても良いと思います。ご飯だって、食べていいと思います。 『この時間はずーっと忙しいから、お母さんが子供達見ててくれるとホント助かります~♪』 みたいに... 可愛い孫、産んだのは私よ!!ぐらいな気持ちで、 あまり気張らないぐらいがいいのかも...
お礼
回答ありがとうございます。 お風呂もご飯も何か一言言えばいいんですね。私も相手がこうしてくれればいいな・・・こう言ってくれればいいのに・・・と勝手に思ってるだけでやっぱり口に出さないと分かりませんよね。 気張らずにがんばります。ありがとうございました。
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
2世帯は大変ですよね。でも わたしならば お子さんをお母さんに見てもらっている間に 自分は「お母さんすみません。 私ご飯まだなのでご飯をいただきますね」といって食べますね。だって義理のお母さんだってお母さんでしょ。 そんなことを気にしてどうするんですか? お母さんだって「いいわよ。子供みてあげるから食べて」というはずですよ。 だって食事時にきている義母が悪いんですから それか 「ごはんまだなので ご飯を食べ終わりましたら そちらにつれて行きますね」でもよいのでは?? 同居なんですから 気を使いすぎたら嫌になってしまいますよ。もっとリラックスして付き合ったほうがよいと思います。 一生付き合わなければならないのですよね。 お母さんがいるからご飯が食べれないなんて ずうっと続けるのですか? 今の状態ならば 中途半端な2世帯にしないで同居のほうがよかったのではないですか? お母さんも悪気は無いと思いますよ。だから お母さんがいてもご飯を食べてもよいと思いますよ。 あと ご主人に食事の時は家族の時間にしたいので その時間はお母さんに遠慮してほしいといってもらったほうがよいですよ。このままでは Helen18さんが爆発してしまいそうですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 uni816464さんの回答でなんか冷静になれた気がします。早速「お母さんすみません。 私ご飯まだなのでご飯をいただきますね」言ってみようと思います。多分そのような返事をしてくれると思うので・・・。ずっと続けるのかと思うとやっぱり一言言った方がいいですね。たしかに中途半端な2世帯になってしまったと思っていますし、こういう風になるんだったらいっそ同居の方がよかったとも思います。 爆発する前に質問してよかったです!ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 結婚してから義母に嫌われないように、ここまでは私が言ってはいけない・・・などとそればっかり考えて過ごしてきたように感じます。子どもが生まれる前までも色々ムカつくことはありましたが、生まれてからは2倍になったようで爆発寸前でした・・・。 See1028さんの回答うるうるきました。 これからはもっと気楽に行動していこうと思いました。 ありがとうございました。