- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンポーネント出力とD4ダウンスキャンコンバータ出力について)
コンポーネント出力とD4ダウンスキャンコンバータについて
このQ&Aのポイント
- コンポーネント出力とD4ダウンスキャンコンバータの違いについて詳しく知りたいです。テレビに接続しているPCの映像がキレイに表示されず、D4表示でも目が疲れてしまうため、原因を突き止めたいです。
- D4で表示した場合、解像度は落ちますが、ちらつきは少なくキレイに表示されます。しかし、HDMI表示された液晶テレビほど高精細な映像ではなく、ボケた感じがあります。価格.comのTVC-D4やSC-D4の感想にはPC用のディスプレイとして使えると書かれていますが、私のテレビではすぐに目が疲れてしまいます。
- コンポーネント出力とD4ダウンスキャンコンバータ出力のどちらがキレイな映像を出力するのか知りたいです。また、D4表示しているつもりが実はD4ではない出力になっている可能性も考えられます。グラボかテレビ、もしくはケーブルの質が悪いことも原因かもしれません。私はCRTを2台使用しており、TVを表示するときはnViewのホットキーで切り替えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンにコンポーネント出力端子あるなら直にテレビにつなげばいいと思います。 コンポーネント青緑赤3端子(RCAとBNCある)とD端子の映像信号は同じです。コンポーネント<>D端子変換ケーブルある。D端子は3本(3端子)では不便なので1本(1端子)にしたケーブルです。 D-Sub15pin出力はD-Sub15pin入力あるもので使うのが好ましい。 TVC-D4ならD-Sub15pinからビデオ信号やD端子(1920*1080i、1280*720p)可能ですが、ソニーテレビには720p入力はないみたいです。 (Web説明では480i480p1080iだけです) D3 1920*1080i D2D1信号通す D4 1280*720p D3D2D1信号通す D3とD4どちらがきれいかは人による感覚の差、テレビの種類、視聴距離も関係しそうです。最後は本人の好みです。720pのテレビ放送はないけど(^^)
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 ダウンスキャンコンバータの映像補正機能によって改善しているのでは?と考えて質問しました。 あのサイズの機械がグラボに載るとは思えなかったからです。 ですが、どちらもあまり変わらないようですね。 キレイかどうかの感じ方は人それぞれということでしょうね。 動画再生やカーゲーム(NFS系)に使う分には満足していますが、ファイルを開く際の字の小ささが気になっていました。 フォントを大きくすれば良いのですが、ほかの用途には大きすぎてしまい、その都度切り替えるのも面倒。 高精細になればと思いましたが、視聴距離を考慮すると、どちらにしろ文字は大きくするようだと判断しました。 フォントサイズをホットキーで一発で変更するソフトは見つけられず。 そこで、拡大鏡が役立つことに気づきました。 現在はnViewの拡大をホットキーに登録して利用しています。