拾ってきた子猫が1日で死んでしまって、大変でしたね。
私の知り合いが以前飼っていたインコが亡くなったので、近くの林に埋めたところ、数日後 おそらく野良猫でしょうか? 穴が掘り返され、周りには羽が飛び散っていたそうです。
中途半端な深さの穴に埋葬した知人も知人ですが、なにより私がかわいそうだっと思ったのが、
その第一発見者が小学生になる娘さんだったのです。
どうやらインコのお墓にお花を持っていこうとして発見したらしいですね。
その時のその子のショックはやはり大きかったです。
そんな話を聞かされたせいか私は近場での埋葬はあまりおすすめできません。
もし金銭面で問わないのであれば他の方がおっしゃるようにタウンページに載っているペット専門の葬儀屋さんがベストなのですが。
私の住んでいる市では、市役所の環境衛生課へ連絡をすれば亡くなったペットを無料で引き取りに来てくれます。
明日にでも役所へ連絡されてみてはいかがでしょう?
弱っていた子猫を拾ってきたお子さんは、とても優しい心の持ち主ですね。
つらいかも知れないですが、お子さんに本当のことを教えてあげるのも
命の尊さを教えるチャンスだと思います。
お子さんと一緒に、その猫ちゃんを箱に入れて、お花を添えて送り出してあげてください。
がんばってください。 (^^)
お礼
さっそくの書き込みありがとうございます。 子どもたちが眠っている間のことなので 明朝なんて話そうか、真剣に考え中です。 特に一年の女の子は学校から帰ってから ずっとかわいがっていたので とてもかわいそうです。(T_T)